こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
レストラン櫻でゆったりディナー!再開後のメニュー・価格・コロナ対策をレポート!
前回はフリーグリーティングの様子を紹介しました。
▶ディズニーシー“その他エリア”のフリー&整列グリーティング!会えるキャラは?時間は?
どのエリアでも思ったよりキャラクターが出ていてましたが
しっかりソーシャルディスタンスを保たれているので
安心して参加できますし、キャラクターに会えるのも嬉しい!
以前ディズニーランドでフリーグリーティングをしたときよりも
たくさんのキャラクターに会うことができました!
今回は東京ディズニーシーで和食が楽しめるレストラン櫻をご紹介します。
和食が楽しめるレストラン櫻

ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあるレストラン。
公式サイトによると…
日本人移民が集う、ニューヨークの和食屋さんだそう。
フィッシュマーケットを改装してつくった、日本人移民がオーナーのレストラン。窓の外にはニューヨークの港が広がり、店内には新鮮なシーフードを販売する看板が…。和食をベースとした自慢の料理をお酒と一緒に楽しめます。
今回はディナーで利用したのでその様子をレポートします。
予約必須!
こちらのレストランはプライオリティーシーティングの対象です。
現在、プライオリティーシーティング対象のレストランは予約なしで入ることが難しいです。
事前に公式サイトから予約しておきましょう!
私が行った時には当日に並ぶことができず、予約はオンラインのみでした。
状況が変わっている場合があります。
現地でご確認ください。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
私は少し早めのディナーとして16時に予約しました。
店内の様子は?
入り口で予約済みか確認のあと、呼ばれるまで入り口前で並んで待ちます。
並んでいたのは2、3組程度で5分くらいで呼ばれました。
店内は以前と変わりありませんでしたが
テーブル間の距離がしっかりと取られていました。

着席するとすぐにマスク入れとおしぼりが渡されます。
相変わらず感染防止が徹底されていて安心します。
今回はハーバーが見える席に案内してもらいました。
夜になると外の景色が幻想的でした。

再開後のメニューは?
メニューは以前と同様に和食中心です。
感染防止のためメニュー表はなく、QRコードを読み取ります。
詳しいメニューはこちらから。
私は本日のおすすめにしました。
では、実際にいただいた料理を紹介していきます。
本日のおすすめ:ローストビーフ丼

ローストビーフ丼、とろろ、サラダ、茶碗蒸し、味噌汁、香の物のセットです。
お値段は2、780円でプラス320円で好きな甘味を付けることができます。
※フルーツとわらび餅のパフェはプラス500円
メインのローストビーフ丼はかなりボリューム満点!
おろし醤油のタレをかけていただきます。
ローストビーフは肉厚でジューシー!
食べ応えがあってとてもおいしかったです。
マスカルポーネクリームの抹茶ケーキ

単品:440円
濃厚なマスカルポーネクリームとほんのりと苦みのある抹茶がマッチ!
甘すぎないため、ペロッといけちゃいます。
このケーキは私の好みにぴったりでした!
めちゃくちゃおいしい。
まとめ
ファミリーなど3世代での利用者が多い印象です。
和食なので子供からお年寄りまで楽しむことができます。
お料理のクオリティも高いので満足感は高いです。
感染防止対策もしっかりされていたので、安心してお料理を楽しめました。
テラス席もあるので暖かい日は利用してみてもいいかもしれません。
ディズニーシーの異国情緒あふれる雰囲気を思う存分に楽しめること間違いなしです。
以上、レストラン櫻の紹介でした。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント