こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
イーストサイドカフェの季節限定メニュー!ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックスのスペシャルセットをレポート!
前回は東京ディズニーシーの開園待ちの様子を紹介しました。
▶ 何時に並べばいい?混雑状況は?最新のコロナ禍の東京ディズニーシーの開園をレポート!
人が少なすぎて開園待ちは全然いらないです。
早く入っても休止してるものが多く、空いているため時間が余っちゃうかもしれません。
緊急事態宣言が解除されるまではこんな感じが続きそうですよね。
早く自由に遊びに行けるようになるように願っています。
今回は東京ディズニーランドのイーストサイドカフェの季節限定メニューをご紹介します。
パスタが楽しめるイーストサイドカフェ
東京ディズニーランドのワールドバザールにあるイーストサイドカフェでは
パスタセットを楽しむことができます。
予約必須!
こちらのレストランはプライオリティーシーティングの対象です。
現在、プライオリティーシーティング対象のレストランは予約なしで入ることが難しいです。
事前に公式サイトから予約しておきましょう!
私たちが行った時には予約はオンラインのみでした。
※状況が変わっている場合があります。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
店内の様子は?
店内は以前と変わりありませんでしたが
テーブル数を若干減らしてありました。
ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックスのスペシャルセット
今回はベイマックスが主役のイベント”ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス”のための特別メニューを注文しました!
※イベントは新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言発令のため延期になりました。
どんなメニュー?
スペシャルセットを注文するとこのようなメニュー表がもらえます。

ベイマックスの可愛いメニューカードですね。
裏に詳しいメニューが載っています。

前菜
海老のマリネとチーズのスフォルマート、ヘーゼルナッツ添え

大き目のプリプリの海老が入っていました。
チーズのスフォルマートはカタラーナみたいな食感でした。
こちらはきっと赤のスーツを着たベイマックスをイメージしてますよね!
パンもあります。

メイン
タリアッテル、ポルチーニクリームとトマトソース、チーズポルペッタ

パスタの上に大きな肉団子が乗っています。
このお肉がめちゃくちゃおいしかったです!
中にチーズが入っていてコクがめっちゃある!
パスタの底にはトマトソースが隠れているんです!
途中で味変が可能なので飽きずに食べられます。
デザート
レモンクリームとホワイトチョコムース、クラッシュアーモンド入り

ベイマックスに登場する「モチ」をイメージしたデザートです。
ホワイトチョコムースケーキをモチモチの求肥?で包んでいました。
とってもおいしかったですが、求肥が切りにくくて食べづらかったです。
セットはかなりボリューム満点で大満足でした!
そこまでキャラクターを全面に押し出したメニューではありませんでしたが
所々にベイマックスモチーフがあしらわれていていました。
さりげなくて可愛い!!
以前、再開後すぐのイーストサイドカフェをご紹介しています。
レギュラーメニューはレポートはこちらの記事で!
まとめ
イーストサイドカフェのパスタは外れがない!
スペシャルセットもとっても満足感が高かったです。
イベントは延期になってしまいましたが
こうやってレストランでイベント気分だけでも味わえるのは嬉しいですよね!
早くイベントがやれるようになりますように。
以上、イーストサイドカフェのスペシャルセットの紹介でした。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント