こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーシーで開催中のダッフィー&フレンズのサニーファン!シェリーメイ×マゼランズスペシャルコースをレポート!
前回はダッフィー&フレンズのサニーファンオル・メルくんコラボメニューを紹介しました!
▶東京ディズニーシーで開催中のダッフィー&フレンズのサニーファン!オル・メルくんのスペシャルメニューをレポート!
今回紹介した2つともめちゃくちゃおいしかったです!
しかも可愛いなんて一石二鳥。
特にドリンクは爽やかで飲みやすくて夏にピッタリでした。
9月2日までの限定なので皆さんもぜひ試してみてください。
今回は東京ディズニーシーで開催中のサニーファンのシェリーメイコラボをレポートします!
2年ぶりに開催!ダッフィー&フレンズのサニーファン!
東京ディズニーシーでは6月1日から”ダッフィー&フレンズのサニーファン”が開催されています。
2019年以来、2年ぶりの開催です。
今年はハワイからオル・メルくんがケープコッドに遊びに来てくれています。
暑い夏をダッフィーたちと楽しく過ごせるイベントです。

夏のケープコッドにオル・メルがやってきました。
東京ディズニーリゾート 「ダッフィー&フレンズのサニーファン
海でみんなとたくさん遊んだら、浜辺でひと休み。
ウクレレを奏でるオル・メルにダッフィーたちの心もはずみます。
「ほら、これもいい音がでるよ」
あっという間に貝がらやココナッツが楽器に早変わり!
楽しい音でいっぱいの小さな演奏会の始まりです。
限定デコレーションやグッズ、各キャラクターとのコラボメニューなどが登場しています。
今回はシェリーメイのコラボメニューをご紹介します。
シェリーメイのコラボメニュー!
今回はそれぞれのキャラクターとコラボしたスペシャルメニューが登場しています!
メディテレニアンハーバーにあるマゼランズではシェリーメイとのコラボコースが登場しました。
シェリーメイ×ピーチ

マゼランズとは…
大航海時代の偉大な探険家マゼランに敬意を表して名付けられたレストランです。
海の探険や天文学の発見を物語る、当時の装飾品に囲まれながら、世界のお料理を楽しむことができます。
予約必須!
こちらのレストランはプライオリティーシーティングの対象です。
現在、プライオリティーシーティング対象のレストランは予約なしで入ることが難しいです。
事前に公式サイトから予約しておきましょう!
今回は7月1日から登場したシェリーメイとコラボコースをレポートします!
ウェルカムドリンク
本来はピーチ&クランベリーのオリジナルカクテルですが、アルコールの提供が中止されているのでソフトドリンクの提供になっていました。
私はぶどうジュースにしました。
見た目はワインっぽい!笑

シーフードのオレンジマリネ、スイカのグラニテと共に
タコやホタテなどのシーフードのマリネとスイカが盛られていました。
それにスイカのグラニテ(シャーベットのようなもの)をかけて食べます。
めちゃくちゃスイカです!!
スイカとシーフードって合うの?と思っていましたが意外と合う!
ちょっと癖がありますが、さっぱりとして夏らしい一品でした。


コーングリッツをまとったアオダイのポワレ、ピペラードとフヌイユのフォーム
2品目はお魚料理です。
香ばしく焼き上げたお魚がおいしかったです。
泡状のソースは夏野菜のフヌイユです。ハーブっぽい感じでした!

黒毛和牛のポッシェ、レフォールと夏野菜添え
メインは黒毛和牛のポッシェ!
お肉は軽くしゃぶしゃぶしたもので柔らかくてめちゃくちゃおいしかったです!
様々なソースやスパイスを付けて楽しむことができます。
これはマジで美味しかったです!



パン
定番の2種類のパンです。

サニーファンデザート(ピーチマリネ、ジャスミンクリームパイ、ラズベリーソルベ)
デザートはシェリーメイをイメージしたものです!
ジャスミンのカスタードクリームにマリネしたピーチをパイ生地に乗せたものです。
スポンジでシェリーメイのモフモフをイメージしたそうです。
貝殻のカスタネットの下にはラズベリーソルベが隠れています。
これ見た目から優勝ですよね!可愛すぎる!
ピーチだけど甘すぎず上品なお味でした。
とっても美味しかったです。



まとめ
以上、シェリーメイスペシャルコースのレポートでした!
いやぁ~正直めちゃくちゃ満足度が高かったです!
マゼランズはパークフードの中でもクオリティがめちゃくちゃ高いのですが
今回はその中でも上位に入るくらい美味しかったです。
しかも見た目もめちゃくちゃ可愛い!!
ちょっとお値段はお高めですがそれだけの価値はあります。
皆さんも少し豪華な夏の食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
9月2日までの限定なのでぜひ試してみてください。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント