こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーシー“カフェ・ポルトフィーノ”6~9月の20周年メニューをレポート!
前回はアウラニのチェックイン方法とリストバンドのもらい方を紹介しました!
▶ ルアナラウンジは閉鎖中!チェックイン前の着替えはどうする?アウラニディズニーリゾートのチェックインをレポート!
日本人はほとんどいませんでしたが、
これまでと変わらず日本語が話せるキャストさんがいるのが嬉しいですよね。
着替えスペースがないのがけっこう困りました。
トイレで着替えている人が多くて中々個室が空かない!!
タイミングにもよりますが、けっこう待ち時間がありました。
外のトイレは混んでいたのでホテル内のトイレを利用したほうがいいかもしれません。
今回のレポートは東京ディズニーシーのカフェ・ポルトフィーノ20周年メニュー!
シーズナルテイストセレクションズのラスト6月~9月のスペシャルセットを紹介!
カフェ・ポルトフィーノの店内の様子やメニューは?
カフェ・ポルトフィーノは東京ディズニーシーのメディテレニアンハーバーにある洋食レストランです。

好きな料理をトレーにのせてレジで会計するバフェテリアサービスのレストランです。
プライオリティ・シーティング対象外ですが、座席数も多く比較的入りやすいのでお気に入り!
東京ディズニーシーは今年20周年を迎え、2021年9月から“ 東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン! ”がスタート!
カフェ・ポルトフィーノはプライオリティ・シーティング対象外なのに
シーズナルテイストセレクションズのメニューが出ている唯一のレストランです。
予約不要なので気軽に挑戦できますよね。
20周年イベントの1年間でカフェ・ポルトフィーノのシーズナルテイストセレクションズは2回食べることが出来ました!
1回目は去年の9・10月のスペシャルセット!カツレツのセットを食べました。
2回目は去年のクリスマス期間11月・12月のパスタセット!
今回は最後のシーズナルメニューなので楽しみ!
入店・店内の様子
私たちはちょっと早めのディナーで17:00前に到着しました。
外に列もなく、すぐに入店出来ました!
コロナ対策として入口に消毒液が用意されているので手の消毒をして入店します。

キャストさんがどのレーンに並べばいいか案内してくれます。
外に並んでから注文まで10分もかかりませんでした!
座席数も多いですし、注文レーンもスムーズに進むので回転が早いですね。
会計後にカトラリーや調味料を取る所でもキャストさんが希望のものを用意してくれました。
メニュー
メニューは外に出ていてQRコードでHPのメニューを読み取ることもできます。

シーズナルテイストセレクションズ
東京ディズニーシーの20周年期間中は、パーク内6つのレストランで季節ごとに設けたテーマにあわせたメニューを楽しむことが出来ます。
今回が20周年期間最後のテーマです!
6~9月は“フルーツ”がテーマ!
6つのレストランで様々なフルーツを使った季節のメニューを堪能することができます。
シーズナルテイストセレクションズの詳しい情報は公式HPをチェック!
20周年スペシャルパスタセットをオーダー!
今回も20周年スペシャルパスタセットを注文しました!
スペシャルパスタセットのメニュー
カフェ・ポルトフィーノの“20周年スペシャルパスタセット”は以下の通り!

- 桃の冷製クリームスープ、生ハム添え
- リングイネ、シーフードのサルサ・ポモドーロ
(またはリングイネ、アサリのジェノヴェーゼ) - パンナコッタ
- ソフトドリンクのチョイス
※1,980円
※販売期間 2022年6月1日~2022年9月3日
桃の冷製クリームスープ、生ハム添え
こちらは桃の冷製クリームスープ、生ハム添えです。
桃味の料理と冷製スープが好きなので絶対に飲みたかったスープ!
お味はというと・・・?
桃の甘さが強い!ネクターを思わせる濃厚で甘みの強い桃味が特徴です!
桃の果肉を潰したような食感のものが入っていました。
生ハムが意外と多めに入っていて、ハムの塩味が桃の甘さにマッチします。
デザート感覚で頂ける冷製スープでした!
シーフードのサルサ・ポモドーロ
メインはリングイネのパスタ!
シーフードのサルサ・ポモドーロとアサリのジェノヴェーゼの2種類から選べます。

今回も大好きなトトマトソースを選んじゃいました。
前回もシーフードのサルサ・ポモドーロを選んだのに・・・!

海老やムール貝などのシーフードがたくさん入っていて熱々のパスタ!
ソースとよく絡んだリングイネはいつもよりちょっと柔らかめな感じがしましたが、もちもちで美味しかったです。
パンナコッタ
デザートはドナルドのお顔が付いた可愛いパンナコッタ!

青いゼリーや黄色のマンゴーがドナルド感を更に上げてくれる!
見た目から涼しくて食欲をそそるメニューですよね。
パンナコッタの周り青いゼリーは爽やかなパイナップル風味!
マンゴーはねっちりとした果実がたまりません!
しかもメニューの写真よりマンゴー多めな感じがしました!
パンナコッタと一緒にツルツルと食べられる1品です。
単品550円でも販売しているので暑い夏におすすめ!
ソフトドリンクのチョイス
ソフトドリンクは+460円でスパークリングカクテルに変更しました。
(+280円でスパークリングゼリードリンク、+560円でクラフトビールに変更も可能です。)

今回のスパークリングカクテルはオレンジリキュール&フローズンビーズでした!
つぶつぶのフローズンビーズが冷たく、オレンジのスッキリとした酸味と炭酸が暑い日に最高!
中にはパイナップルのジュレやオレンジの果肉が入っています。
カラフルなフローズンビーズは見た目も可愛いし美味しい!
スプーンも付いてくるのでフローズンビーズだけをアイスのように食べることも出来ます。

アルコールということを忘れてゴクゴク飲んでしまう美味しいスパークリングカクテルでした!
まとめ
以上、 カフェ・ポルトフィーノの20周年メニューでした!
シーズナルテイストセレクションズ最後となる6月~9月のメニューは
冷製スープや夏らしいデザートが付いた暑い夏にピッタリなメニューでした!
今回はパスタセットを注文しましたが、パスタの量が結構あるのでお腹いっぱいになりました。
パークで思いっきり遊んで、ガッツリパスタを食べたい方にお勧めです。
カフェ・ポルトフィーノはプライオリティ・シーティング対象外なのに
シーズナルテイストセレクションズのメニューが出ていて、予約なしで食べられるので嬉しいですね。
20周年が終わる2022年9月3日まで食べられるセットメニューなので20周年期間のパークに遊びに行く方はぜひ食べに行ってみてください!
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント