こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーシー“マゼランズ”6月~9月の20周年スペシャルコースをレポート!
前回はアウラニのウル・カフェを紹介しました!
➤ アウラニのレストラン事情は?軽食を買うならウル・カフェへ!
ドリンクやフードが豊富にありました。
営業時間もほかのレストランに比べて長いので利用しやすいですね。
朝早くや夜遅くに小腹が空いたときに利用するのもいいかもしれません。
今回購入した2品とも日本と比べると結構高かったです。
ミッキーのクッキーはめちゃくちゃ美味しいとは言えませんが、よくある海外のお菓子という感じでした。
シーザーサラダはボリュームがやばかったですが味は美味しかったです!
今回のレポートはマゼランズの20周年メニュー!
シーズナルテイストセレクションズのラスト6月~9月のスペシャルコースを紹介!
マゼランズの店内の様子やメニューは?
マゼランズは東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーにあるレストランです。

東京ディズニーシーは今年20周年を迎え、2021年9月から“ 東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン! ”がスタート!
マゼランズでも20周年記念メニューが出ています。
プライオリティ・シーティング対象のレストランです。
20周年イベントの1年間でマゼランズのシーズナルテイストセレクションズは2回食べることが出来ました!
1回目は去年の9・10月のスペシャルコース。
2回目は去年のクリスマス期間11月・12月のスペシャルコースです!
入店・店内の様子
私は12:30のランチを予約しました。
入店まで並ぶことが多いですが今回はスムーズに案内されました。

入口で予約を確認後、順番が回ってくるまでラウンジ部分で待ちます。
私が行ったときは前に1,2組程度しか待っていなかったので、5分もせずに席が準備されました。
メニュー
メニューは外に出ていてQRコードでHPのメニューを読み取ることもできます。
シーズナルテイストセレクションズ
東京ディズニーシーの20周年期間中は、パーク内6つのレストランで季節ごとに設けたテーマにあわせたメニューを楽しむことが出来ます。
今回が20周年期間最後のテーマです!
6~9月は“フルーツ”がテーマ!
6つのレストランで様々なフルーツを使った季節のメニューを堪能することができます。
シーズナルテイストセレクションズの詳しい情報は公式HPをチェック!
20周年スペシャルコースをオーダー!
今回も20周年スペシャルコースを注文しました!
スペシャルコース
マゼランズの“20周年スペシャルコース”は以下の通り!
- メロンのデクリネゾン
メロンのガスパチョ、生ハムメロンのベニエ、サーモンとメロンのタルトレット、甘海老 - 鰻の赤ワイン煮、コーンのピュレ バニラの香り
- 黒毛和牛のロースト、プロヴァンス風ソース
- パン
- カシスカスタードとブドウのマリネ、カシスアイス添え
- コーヒーまたは紅茶
※9,800円
※販売期間 2022年6月1日〜2022年9月3日
メロンのデクリネゾン
前菜は様々な方法で調理したメロンを味わえる一皿です。


奥のガラスの皿に入っているのがメロンのガスパチョです。
メロンの冷製スープみたいなものです。
ものすごくメロンの風味や香りが強い!メロンが好きな人にはたまらないはず!
真ん中が生ハムメロンのベニエです。
メロンを生ハムで包んだ”生ハムメロン”をフリッターにしてあります。
熱が通ることでメロンがさらに甘くなっていて、生ハムの塩気を最高に合いました!
左がサーモンとメロンのタルトレットです。
メロンをジュレとサーモンが意外と合う!
右が甘海老のマリネです。ガスパチョと一緒に食べるのがピッタリです!
鰻の赤ワイン煮
魚料理の鰻の赤ワイン煮は洋風な味わいです。


鰻の赤ワイン煮はホロホロで美味しい!
付け合わせは黒米のリゾットでした。バターの風味が効いていてめちゃくちゃ合う!
黄色いのはコーンのピュレで甘みを楽しめます。
白いのはバニラの香りをつけたフォームです。
それぞれ違った味わいを楽しめます。
黒毛和牛のロースト
ローストした黒毛和牛に、タプナードやハーブ、トマトを加えたプロヴァンス風の爽やかなソースをかけ、さっぱりとしたものです。


ソースはけっこうハーブ強めでした。
お肉は柔らかめでさっぱりといただけました!
パン
定番の2種類のパンです。

デザート
カシスカスタードとブドウのマリネ、カシスアイス添えです。


カシスとブドウを使ってデイジーダックをイメージした一皿です。
カシスの酸味がブドウとカシスカスタードの甘さと合わさり、まろやかな味わいでした。
甘すぎず美味しい!!
まとめ
以上、 マゼランズの20周年メニューでした!
さすがマゼランズ!前菜からデザートまでどれもとても美味しかったです。
特に前菜がめちゃくちゃ美味しかったです!!
ただコースなのでかなりボリューム満点。
最後のデザートまで完食するのは結構キツかったです。
マゼランズは東京ディズニシーの最高級レストランなだけあって
落ち着いた空間で優雅な食事を楽しめました。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント