こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
ポリネシアンテラス・レストランのランチ限定!今話題のパンケーキをレポート!
前回は
▶ セルフレジが利用可能!手軽で美味しいカウンターサービスのパン・ギャラクティック・ピザ・ポートをご紹介!
コロナの時代にとっても便利なセルフレジがよかったですよね。
レストランのテーマにも合っていて違和感がありませんでした!
今回はパーク再開後の新メニューポリネシアンテラス・レストランのパンケーキをレポートします!
予約必須!話題のポリネシアンテラス・レストランのパンケーキ
これまでポリネシアンテラス・レストランで実施されていた
リロのルアウ&ファンが終了しましたよね・・・。
その後に始まったのがハワイアンのパンケーキの提供です。
本当は4月からの予定でしたが、パークの再開と共にスタートしました。

再開後はパンケーキを提供するレストランになりました。

予約必須!
こちらのレストランはプライオリティーシーティングの対象です。
現在、プライオリティーシーティング対象のレストランは予約なしで入ることが難しいです。
事前に公式サイトから予約しておきましょう!
私たちが行った時には予約はオンラインのみでした。
※状況が変わっている場合があります。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
私たちは12時半に予約しました。
かなり人気のようで、枠がすぐに埋まってしまいます。
店内の様子は?
店内は以前と変わりありませんでした。

ステージもそのままでルアウが恋しくなりますね。

コロナ感染防止のため、他のグループとは間隔を開けて着席します。
デザート&お食事の2種類が楽しめる!
着席するとキャストさんがマスク入れを持ってきてくれました。
とってもありがたいですよね!

感染防止のためメニュー表はなく、QRコードを読み取ります。

デザートパンケーキ(1,800円)

たっぷりのクリームとたっぷりのフルーツが乗ったパンケーキです。
エンジェルのチョコレートが可愛いですね。
クリームはストロベリーなのでけっこうあっさりしていました。
カシスアイスがアクセントになっておいしいです。
パンケーキはふわふわです!
半熟のようなものではなく、しっかり焼かれていましたが、パサパサするものではありません。
すごく食べやすくておいしかったです!
全体的にさっぱりとしたフルーツや付け合わせが多いので、クドくなりすぎずに食べられました。
ランチパンケーキ(1,800円)

こちらは甘いものが苦手な人におすすめ!
スティッチが乗っていますね。可愛い!
パンケーキはデザートのものと同じで、ふわふわしていますが、しっとりしていて食べやすいものです。
ベーコンや目玉焼き、ポテトフライ、サラダが付け合わせに出てきます。
いい感じに塩気があってどんどん食が進みました。
メイプルシロップと合わせるとさらにおいしかったです。
スパークリングタピオカドリンク(プラス400円)

ミックスジュースにグレープ?のゼリーのようなものが入っています。
ポリネシアンパンチにタピオカがプラスされたような感じです!
中にはタピオカやクラッシュゼリーが入っていて飲み応えがあります。
炭酸はほとんど感じませんでした。
ポリネシアンパンチ大好きだったので懐かしくて泣きそうになりました。
まとめ
女性2人でシェアして食べました。
けっこうボリュームがあったので、1食として十分です。
男性だと少し足りないかもしれません。
デザートパンケーキの方はバナナが意外と重いので注意です。
どちらのパンケーキもとってもおいしかったのでおすすめです。
ぜひ、食べてみてください。
以上、ポリネシアンテラスのパンケーキでした。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント