東京ディズニーランド東京ディズニーシーTDRその他

【TDR】≪3月22日追記あり≫閉園時間は?チケットは?レストランは?緊急事態宣言で変わった!東京ディズニーリゾートの運営まとめ!

東京ディズニーランド
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

今回は・・・
閉園時間は?チケットは?レストランは?緊急事態宣言で変わった!東京ディズニーリゾートの運営まとめ!

今回は緊急事態宣言によってパークの運営方法が大幅に変更されたので
運営時間・チケットの取り扱い・レストランの休止と時間短縮、
グッズのオンライン販売など変更点をまとめてみました!

2021年3/22更新!

※緊急事態宣言が延長になったので新しい情報を追記しています(2021年2月8日追記)
※緊急事態宣言が再延長になったので新しい情報を追記しています(2021年3月6日追記)
※チケットの追加販売について追記しました(2021年3月19日追記)

※パーク運営時間・イベントの開催・オンライン販売の注文受付時間変更を追記しました!(2021年3月22日追記)

スポンサーリンク

緊急事態宣言により運営方法が大幅に変更!

新型コロナウィルスの感染拡大により、
2021年1月8日から緊急事態宣言が発令されましたね。

これにより東京ディズニーリゾートも2021年1月12日~2月7日までの間、
閉園時間の繰り上げや入園制限などパークの運営について様々な変更がありました。

緊急事態宣言が延長になったので、3月7日まで入園制限・運営時間変更などが続きます。(2021年2月3日追記)

※緊急事態宣言が再延長になったのでパークも3月21日まで入園制限・運営時間変更などが続きます。(2021年3月6日追記)

必ず公式サイトのお知らせを確認しましょう。

https://www.tokyodisneyresort.jp/top.html#info

開園・閉園時間

2021年1月12日~2月7日までの間、
両パークとも9:00~19:00の運営時間になります。

※開園時間は日によって異なる場合があるとのことです。

※2021年2月13日~3月7日はパーク運営時間が10時~19時になります(2021年2月3日追記)
※~3月21日パーク運営時間は10時~19時になります(2021年3月6日追記)
※~3月31日パーク運営時間は10時~19時になります(2021年3月19日追記)

※4月1日~4月18日パーク運営時間はディズニーランド9時~20時、ディズニーシー9時~21時になります。(2021年3月22日追記)

開催予定だったイベントの延期

緊急事態宣言発令にり、2021年1月13日から東京ディズニーランドで開催予定だった
ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックスは開始時期を延期になりました。
(中止じゃなくて延期でよかった・・・!)

イベントグッズやフードメニューはすでに販売されているようです!

「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」は2021年4月5日からスタートが決まりました!

スポンサーリンク

チケットの取り扱いについて

緊急事態宣言により各パークの入園者数を大幅に制限するため、
1月12日以降のパークチケットは上限に達した時点で販売停止になります。

パークチケットの新規購入

現在、パークチケットは1デーパスポートのみ販売しています。
10:30~又は12:00~の入園時間指定パスポートは販売未定とのこと。

既に販売しているチケットの追加販売があります!(2021年3月19日追記)

  • 2021年3月22日~3月26日 入園分:2021年3月20日(土)14:00~販売予定
  • 2021年3月27日~4月 2日 入園分:2021年3月22日(月)14:00~販売予定
  • 2021年4月 3日~4月 9日 入園分:2021年3月23日(火)14:00~販売予定
  • 2021年4月10日~4月16日 入園分:2021年3月25日(木)14:00~販売予定
  • 2021年4月17日~4月23日 入園分:2021年3月26日(金)14:00~販売予定

チケットの販売スケジュールや販売状況は公式サイトをチェック!

https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/index.html

パークチケットの日付変更等

緊急事態宣言で対応が変わったものではありませんが、
チケットを購入したけど緊急事態宣言によって延期したいと考える方もいると思うので
パークチケットの変更についても記載します!

購入済みチケットの変更などについては購入した日(パーク休園前かパーク休園後か)によって対応が異なります。
今回はパーク再開後(2020年6月25日以降)に購入したチケットについてまとめます。

変更手続きはスマートフォンで入園と自宅でプリントアウトのみ
アプリや公式サイトからオンラインで変更できます。

チケットの有効期限内であれば、変更手数料は無料で以下の変更が可能です。

  • 指定入園日
  • 入園するパーク
  • 入園時間
  • 年齢区分

チケットが売り切れている日に日付を変更することは出来ないので注意!

パークチケットの払い戻し

こちらも緊急事態宣言で対応が変わったものではありませんが、
払い戻しは可能か気になると思うので書きます・・・!

2020年6月25日以降に購入したパークチケットの払い戻しはできません。

オンラインで購入したパークチケットの有効期限は購入日から1年間なので
日付変更など利用してチケットの有効期限内に利用してくださいとのことです。

(払い戻しがあれば嬉しいのですが・・・)

スポンサーリンク

レストラン・ショップの営業時間短縮・休止店舗

パークの閉園時間変更によりレストランの営業時間も大幅に変更になりました!
また休止のレストランが増えて、営業しているレストランも営業時間が短くなっています!

前回(2月5日時点)の情報から若干変更あり。(2021年3月6日追記)

ディズニーランドのレストラン

ディズニーランドで営業時間を短縮して営業しているレストランは以下の通り!
(2021年3月6日時点)

レストラン名予約営業時間
イーストサイド・カフェ11:00~18:00
センターストリート・コーヒーハウス10:30~16:00
れすとらん北齋11:00~18:00
ブルーバイユー・レストラン11:00~17:15
クリスタルパレス・レストラン11:00~15:00
ラ・タベルヌ・ド・ガストン10:00~18:00
ビッグポップ10:00~18:30
リフレッシュメントコーナー16:00~18:45
スキッパーズ・ギャレー12:00~18:00
チャイナボイジャー11:00~18:00
ハングリーベア・レストラン11:00~14:00
グランマ・サラのキッチン11:00~14:00
ペコスビル・カフェ11:00~18:00
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール11:00~18:00
ル・フウズ11:00~15:00
ル・プティポッパー10:00~18:45
ヒューイ.デューイ.ルーイのグッドタイムカフェ11:00~14:00
トゥモローランド・テラス10:30~18:00
プラズマ・レイズ・ダイナー11:00~18:30


上記以外のレストラン・ワゴンは営業を休止しています。
アルコール類は取り扱いのあるレストランで11:00~レストランの閉店時間までです。
営業短縮・休止期間はほとんどが一旦1月12日~2月7日3月7日3月21日までとしていますが
今後の状況次第で変更があるかもしれません。

営業しているレストランが少ないうえに、営業時間も短いので注意が必要!
大きいレストラン営業しているようですね。
パーク開園時間から営業しているレストランはかなり少ないですね。

ディズニーシーのレストラン

ディズニーシーで営業時間を短縮して営業しているレストランは以下の通り!
(2021年3月6日時点)

レストラン名予約営業時間
マゼランズ11:00~17:30
リストランテ・ディ・カナレット10:30~18:00
S.S.コロンビア・ダイニングルーム11:00~17:30
レストラン櫻11:00~18:00
ホライズンベイ・レストラン11:00~17:30
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ11:00~17:00
カフェ・ポルトフィーノ11:00~15:00
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー15:00~19:00
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ10:30~18:30
ケープコッド・クックオフ12:00~16:00
ドックサイドダイナー10:00~18:30
ユカタン・ベースキャンプ・グリル12:00~15:00
エクスペディション・イート10:30~15:00
ロストリバークックハウス11:30~16:00
オープンセサミ11:00~16:00
カスバ・フードコート11:00~16:00
セバスチャンのカリプソキッチン11:30~17:00
ヴォルケイニア・レストラン11:00~17:00

上記以外のレストラン・ワゴンは営業を休止しています。
アルコール類は取り扱いのあるレストランで11:00~レストランの閉店時間までです。
営業短縮・休止期間はほとんどが一旦1月12日~2月7日3月7日3月21日までとしていますが
今後の状況次第で変更があるかもしれません。

こちらも営業しているレストランが少ないうえに、営業時間も短い!
パーク開園時間から営業しているレストランが少ないので注意ですね。

予約済みレストランの取り扱い

両パークの閉園時間が変更になり、レストランも通常より早く閉店になるので
2021年1月8日~2021年3月21日の間の予約はキャンセルになってしまうものがあります!

利用出来なくなった場合は該当予約をキャンセルするか、空き時間を確認して新たに予約か時間変更が必要みたいです。

詳しくは公式サイトのお知らせをチェック!

https://reserve.tokyodisneyresort.jp/info/detail/1982/

緊急事態宣言が延長になり、2月13日~3月7日の期間は
パーク運営時間が10時~19時なったためレストランの営業時間も変更があります。
対象の方にはメールで連絡があるとのことです!(2021年2月3日追記)

※緊急事態宣言再延長のため3月21日までの予約は要確認です!(2021年3月6日追記)

ディズニーホテルのレストラン

ディズニーホテル内のレストラン等も一部変更があります。(3月6日追記)

  • ディズニーランドホテル カンナ
    2021年3月8日よりランチ・ディナーの営業再開
    (ランチ 11:00~14:00、ディナー 17:00~21:00)
  • ディズニーアンバサダーホテル シェフ・ミッキー
    2021年4月1日よりランチの営業再開(11:30~14:30)
    また4月1日~ランチとディナーでミッキーと記念撮影が出来るようになります。
  • ディズニーアンバサダーホテル ハイピリオン・ラウンジ
    2021年3月8日よりカフェ&カクテル営業再開(12:00~20:00)
  • ディズニーアンバサダーホテル チックタック・ダイナー
    2021年3月8日よりランチ・ディナーの営業再開(12:00~19:00)
  • ホテルミラコスタ ベッラヴィスタ・ラウンジ
    2021年4月1日よりブレックファスト営業再開(7:00~10:00)
    ディナータイムが2021年4月1日(木)より16:30~22:00に変更

アルコールの提供は11:00~19:00までです。
ディズニーホテルの宿泊者以外のレストラン・ラウンジの利用は
20:00(最終入店・ラストオーダー19:00)までとなっています。

ショップの運営状況

レストランと同様にショップもかなりの数の店舗が営業時間短縮や休止になっています。
1月15日に公式サイトの更新があり、パークの運営状況によって日々動きが変わっていくので
下記公式サイトの「当日のパーク情報」をご確認ください。

https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/daily/calendar.html

当日のパークの運営時間やリアルタイムの運営情報が確認でき、
当日運営時間が変更になった情報も赤字で表示されていてわかりやすいです。

スポンサーリンク

グッズのオンライン販売は注文受付時間延長!

毎日朝7時から45分間、パークで販売しているグッズを
東京ディズニーリゾートアプリからオンライン購入ができますが、
パーク運営時間の短縮に伴い、注文受付時間が延長されます!

これまで朝のオンライン販売は2021年3月末まででしたが
今回の更新ではその表記が消えて【実施期間 ~終了日未定】になりました!
注文受付時間も【7:00 ~ 9:45】に!(2021年3月6日追記)

※注文受付時間は2021年4月1日から7:00~7:30に変更!(2021年3月22日追記)

パークチケットなしで購入できます。
送料は1注文につき通常便1,000円(税込10,000円以上のご購入で送料無料)

パークに行けない方も多い時期なので、
お家からアプリで購入できるのは嬉しいですよね!
パークチケットも不要なので誰でも購入できます!
とっても人気で繋がりにくいので購入するのも大変ですが・・・
私もなかなかパークに行けないので、一度くらいアプリから購入してみようかな♪

スポンサーリンク

まとめ

以上、緊急事態宣言で変わった東京ディズニーリゾートの運営まとめでした。

日々ルールが変わるのでパークに行く前に
必ず公式サイトのお知らせをチェックしましょう!

https://www.tokyodisneyresort.jp/

パークではソーシャルディスタンスやマスクの着用、
キューラインでの飲食についても厳しくなっているようです。
自身の感染対策もしっかり見直さないといけないですね!
緊急事態宣言により気軽に遊びに行くことができなくなってしまいましたが
今回のまとめが少しでも参考になれば嬉しいです。

※これまでのTDR関連の記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました