こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
チケットなしでもグッズ購入可!混雑状況など最新のボンボヤージュお買い物事情をレポート!
前回はオンライン販売で購入したグッズを紹介しました。
▶ お家に届く!注文から到着まで何日?東京ディズニーリゾートアプリのオンラインショッピング購入品紹介!
新エリアオープン当初に比べてかなりお買い物しやすくなりましたね!
新グッズが多いので見て回るだけでも楽しいと思います。
ただし新型コロナウィルス対策によりお店のオープン状況などは変更されることがあるので
行く前に公式サイトでチェックしていくことをおすすめします!
今回は最新のボンボヤージュのお買い物事情を紹介します。
ボンボヤージュ
JR京葉線舞浜駅近くにあるパーク外店舗「ボン・ヴォヤージュ」では
パークチケットがなくても東京ディズニーリゾート限定のグッズが購入できます。
最近はチケットの販売枚数が少なく、中々パークに入れませんよね。
そんなときはボンボヤージュでグッズを購入してディズニー気分を味わっちゃいます!
営業時間
9:00~19:00
現在は時短営業となっています。

状況により営業時間が変更になる可能性があります。
公式ホームページで営業時間を確認の上ご利用ください。
混雑状況
通常時は朝や閉園前後にとても混雑していましたよね。
最近はどうなっているのか見てみましょう!
朝10時ちょっと前の様子です。

こんなに空いてます!
てかガラガラです。
人が少なくてめちゃくちゃ見やすかったです。
午前中はずっとこのような状況でした。
どんなグッズが売っているの?
お菓子からカチューシャ、新商品まで種類は豊富です。
マイ・ベイマックス・ヒーロー

自分だけのベイマックスヒーローをカスタマイズできる”マイ・ベイマックス・ヒーロー”がボンボヤージュでも販売されています。
メインボディに自分の好きなヒーローアーマーのパーツを組み合わせて
オリジナルのベイマックスをつくれちゃいます!
完成形はこんな感じ!
どれも個性的で可愛いですよね。

新エリアグッズ
ディズニーランドの新エリアをモチーフにしたグッズも売っています。
パーク内にある新エリアグッズのほとんどがこちらで購入できます。

日用品
キッチングッズやマグカップなど日常生活で使えるグッズがたくさんありました。
ベビー用品もたくさん取りそろえてありましたので出産祝いなどにも使えそうですよね。
お土産用のお菓子
お菓子の種類はとっても豊富です。
私は時々ディズニーのお菓子が食べたくなるので自分用に購入します。
パークで遊び終わった後にお土産用のお菓子をここで購入するのもいいですね!
季節限定の商品もある!

五月人形のような季節限定のグッズもあります。
PAUL&JOE(ポール&ジョー)の新商品なども販売しています!
まとめ
以上、最新のボンボヤージュ情報でした。
ボンボヤージュはチケットが要らないのでフラッと買い物に行けるのがいいですよね。
品揃えも豊富午前中は特にガラガラで利用しやすかったです。
新商品からレギュラー商品まであるのでぜひ利用してみてください。
実際にお店には行けない・・・という人はオンラインでもグッズが購入できます。
こちらも利用してみてください。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント