東京ディズニーランド

【TDR】スウィートハート・カフェのSadaharu AOKI parisコラボメニューをレポート!

東京ディズニーランド
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今回は・・・
スウィートハート・カフェのSadaharu AOKI parisコラボメニューをレポート!

前回はJALパックの実際に行ってきた内容を紹介しました!
2つのショー鑑賞券付きJALパック「JALで行く東京ディズニーリゾート」体験レポート!

豪華特典を余すことなく堪能してとても楽しい旅になりました!
やっぱり鑑賞券が付いているという点では改めてJALパックの内容はすごいですね。
さすがオフィシャルスポンサーなだけあります!
シアターの詳細やパークレポートはまた順番に更新していきますね。
ディズニーランドの新エリア、ベイマックスのメニューや
ディズニーシーのイースターメニューをたくさん食べたのでお楽しみに!

今回は東京ディズニーランドと「Sadaharu AOKI paris」のコラボレーションメニューをレポートします!

スポンサーリンク

期間限定!Sadaharu AOKI parisコラボ!

2020年に東京ディズニーランドに新たに誕生した新エリア!
映画『美女と野獣』をテーマに、お城や街並みが再現されていて大人気ですよね。

美女と野獣の舞台となっているフランスで人気のパティスリー
「Sadaharu AOKI paris」とのコラボレーションメニューが誕生しました!

Sadaharu AOKI parisとは・・・
パリを拠点とする日本人パティシエ、青木定治のパティスリー。
日本にも7店舗のお店があり、マカロン、ショコラ、焼き菓子、ケーキにパンなど幅広いラインナップを楽しむことが出来ます。

コラボレーションメニューは東京ディズニーランド内の4つのお店で6種類販売されています。

  • アイスクリームコーン(ワールドバザール)
    - スペシャルソフトクリーム(抹茶&チョコ)
  • スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
    - キャラメル・ガナッシュクッキーサンド
    - 抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン
    - タルトカンパーニュ(エッグと4種のキノコ)
  • イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)
    - スペシャルデザートプレート
  • カフェ・オーリンズ(アドベンチャーランド)
    - 紅茶スムージー
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/tdlspecialfoods2021/

4店舗6種類もあるなんて気合が入っていますね。
本格的なパティスリーとのコラボメニューなんて絶対に食べてみたい!

今回は第一弾として3つのメニューが揃うスウィートハート・カフェに行ってきました!

スポンサーリンク

スウィートハート・カフェの店内の様子やメニューは?

スウィートハート・カフェは東京ディズニーランドのワールド・バザールにあるベーカリーカフェです。

パンとスウィーツが中心のカウンターサービスレストランで、外に少しだけテラス席があります。
外観がとっても可愛くて素敵な雰囲気ですよね。

入店・店内の様子

この日パークは9時開園予定でしたが、8時半にはパークが開園!
スウィートハート・カフェの営業時間は10:00~20:00で
大人気コラボはきっと混雑するので朝一で向かいました。
※営業時間は変更になる場合があるので、行く前にご確認ください。

スウィートハート・カフェは10時開店ですが・・・
なんと9時前から既に外に列ができています!早い!!
そして開店予定より30分早い9時半にオープンしました。

開店した9時半の時点で列はスウィートハート・カフェ裏のトイステーションまで伸びていました!

コロナ前のスウィートハート・カフェはパン屋さんのように
トングを持って自分でパンをトレーに乗せていくスタイルでしたが
現在は全てレジで注文して受け取るスタイルに変更されています。

店内にはイートインスペースはないので、購入してお持ち帰りになります。

外にはテラス席も少しだけありますがお天気が悪い日はちょっと大変かもしれません。

メニュー

お店の外にメニューが出ています。

スペシャルセット以外はあまり詳しく書かれていないですね。
メニュー下のQRコードでHPのメニューを読み取ると詳しいメニューが確認できます。

https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/menu/316/

または店内のショーケースを見てみましょう!

メニューは普通のパンもありますが、種類は以前より少なくなっていますね。
施設のオープンを記念したメニューやSadaharu AOKI parisのコラボメニューが圧倒的に人気のようでした。

スポンサーリンク

Sadaharu AOKI parisの3種類を注文!

今回はスウィートハート・カフェで購入できる以下の3種類を注文しました!

  • キャラメル・ガナッシュクッキーサンド
  • 抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン
  • タルトカンパーニュ(エッグと4種のキノコ)

美女と野獣の包装紙?が可愛い~!高級感がありますね。
すべて2021年4月1日からのメニューで、販売終了日は未定です。

キャラメル・ガナッシュクッキーサンド(600円)

まずはキャラメル・ガナッシュクッキーサンド!

美女と野獣の魔法の薔薇のような模様がついていて上品な見た目!
他のメニューと比べると小さいのかと思いましたが、思っていたよりもズッシリでした。

しっとりとしたクッキーにサンドされた
濃厚なチョコレートの中にはキャラメルソースがたっぷり!
ホロホロと口の中で溶けるしっとりクッキーなので
中のガナッシュとキャラメルソースとの口どけが最高でした!

見た目も上品で甘さ控えめな大人のお菓子を想像していましたが、
中のガナッシュはクーベルチュールチョコレートが使われているとのことで
カカオの風味も強く存在感抜群!かなり甘めに仕上がっています!

抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン(600円)

次は抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン!

美女と野獣の舞台フランスらしいクロワッサンが登場しました。
大きめのクロワッサンにチョコレートがかかっていて食欲をそそりますね。

クロワッサンの生地はしっかり焼かれていて食べ応えあり!
中にはたっぷりの抹茶クリーム!結構濃厚な抹茶クリームで香りも良いです。
抹茶味=甘さ控えめと思っていたらびっくりするかも!しっかり甘いです!

クロワッサンはサイズも大きくボリューム感がありますが、
チョコレートのかかっている部分とサクサク生地の部分が交互に来るので食べ飽きません。
中の抹茶クリームとも相性が良くとっても美味しいです!

タルトカンパーニュ(エッグと4種のキノコ)(750円)

最後はタルトカンパーニュ(エッグと4種のキノコ)!

3種類の中で唯一甘くないメニューです!

ほんのり温かいサックサクのパイの中に
たまご・パンチェッタ・4種のキノコが詰まっています!
バターが香るパイ生地とキッシュのような素朴な中身が美味しい!

見た目以上に食べ応え・ボリュームがありましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!
ただし4種のキノコが主張強めなので苦手な人もいるかもしれません。
甘いクッキーサンドとクロワッサンと一緒に食べたいですね!

スポンサーリンク

まとめ

以上、東京ディズニーランドと「Sadaharu AOKI paris」のコラボメニューレポートでした!

今回はスウィートハート・カフェで販売されている3種類のメニューを紹介しました。
濃厚なチョコレート感を楽しめるクッキーサンド、
サクサク生地とたっぷり抹茶クリームのクロワッサン、
具材がギッシリ詰まったタルトカンパーニュ、どれもとっても美味しくてパクパク食べてしまいました。
全て大満足!朝は少し並びましたが、とってもオススメです!
3つ食べるとかなりお腹いっぱいになるのでお腹を空かせて食べに行ってくださいね。

※これまでのTDR関連の記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました