東京ディズニーランド

【TDR】Sadaharu AOKI parisコラボメニュー!スペシャルソフトクリームと紅茶スムージーをレポート!

東京ディズニーランド

こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今回は・・・
Sadaharu AOKI parisコラボメニュー!スペシャルソフトクリームと紅茶スムージーをレポート!

前回はダッフィー&フレンズの春グッズを紹介しました!
2021年春“ダッフィー&フレンズのスプリング・イン・ブルーム”のグッズを紹介!

グッズだけでも可愛いものがありすぎて困りますね。
自分用にもお土産にも嬉しいグッズが勢ぞろいです。
特に張るグッズは色が可愛くて大好き!
お店も意外と混雑していなくて購入しやすい感じでした。
人気なのですでに売り切れているグッズも何種類かありますが、
まだまだ購入出来る感じだったので、ぜひチェックしてみてください。

今回は東京ディズニーランドと「Sadaharu AOKI paris」のコラボレーションメニューをレポートします!

スポンサーリンク

期間限定!Sadaharu AOKI parisコラボ!

2020年に東京ディズニーランドに新たに誕生した新エリア!
映画『美女と野獣』をテーマに、お城や街並みが再現されていて大人気ですよね。

美女と野獣の舞台となっているフランスで人気のパティスリー
「Sadaharu AOKI paris」とのコラボレーションメニューが誕生しました!

Sadaharu AOKI parisとは・・・
パリを拠点とする日本人パティシエ、青木定治のパティスリー。
日本にも7店舗のお店があり、マカロン、ショコラ、焼き菓子、ケーキにパンなど幅広いラインナップを楽しむことが出来ます。

コラボレーションメニューは東京ディズニーランド内の4つのお店で6種類販売されています。

  • アイスクリームコーン(ワールドバザール)
    - スペシャルソフトクリーム(抹茶&チョコ)
  • スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
    - キャラメル・ガナッシュクッキーサンド
    - 抹茶クリームとチョコレートのクロワッサン
    - タルトカンパーニュ(エッグと4種のキノコ)
  • イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)
    - スペシャルデザートプレート
  • カフェ・オーリンズ(アドベンチャーランド)
    - 紅茶スムージー
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/tdlspecialfoods2021/

4店舗6種類もあるなんて気合が入っていますね。
本格的なパティスリーとのコラボメニューなんて絶対に食べてみたい!

前回は第一弾として3つのメニューが揃うスウィートハート・カフェを紹介しました。

今回は第2弾としてスペシャルソフトクリームと紅茶スムージーを紹介します!

スポンサーリンク

スペシャルソフトクリーム(抹茶&チョコ、600円)

東京ディズニーランドのワールド・バザールにある”アイスクリームコーン”で販売されています。

アイスクリーム専門店です。外に少しだけテラス席があります。

サダハルアオキの人気フレーバーを味わえるソフトクリーム

「サダハルアオキ」を代表するケーキの人気フレーバーを、パーク定番スウィーツのソフトクリームで味わえるメニューが登場!

スペシャルソフトクリームは季節ごとに新たなフレーバーが登場します。

第1弾は、抹茶のほろ苦さと香りが楽しめる「サダハルアオキ」の“バンブー”をオマージュした抹茶&チョコです!

抹茶のほろ苦さがとてもおいしい!
濃抹茶が好きな人には少し物足りないかも?でも濃すぎないのでとっても食べやすいです。
上にかかっているチョコレートはビター!
抹茶の苦みとマッチしていました。

クランブルクッキーはサクサクでめちゃくちゃおいしい!
甘さ控えめでいいアクセントになっていました。

全体的に甘さ控えめなので飽きることなく食べられます。

2021年4月1日~2021年6月30日までの限定です。

天気がいい日は少し混雑していました。
10~15分待ちの日もあります。

スポンサーリンク

紅茶スムージー(600円)

東京ディズニーランドのアドベンチャーランドにある”カフェ・オーリンズ”で販売されています。

カウンターサービスのレストランです。

甘さ控えめの大人のスムージー

「サダハルアオキ」の紅茶セレクションから人気のフレーバー「スペシャル アオキ/ポム キャラメル」をオマージュしたスムージーが登場しました。
ほろ苦いキャラメルとポム(リンゴ)の爽やかな風味に、あえて甘さを抑えた紅茶のゼリーを組み合わせた大人のためのスムージーです。

美女と野獣の魔法の絵柄のカップが可愛いですよね。
他のドリンクメニューと比べると小さいので飲みやすいです。

甘さ控えめと言われていますが、スウィーツなのでそれなりに甘さがあります。
下に入っているソース?が甘いです。
上のスムージーは紅茶の風味がして甘さ控えめでした!

混ぜて飲むといい感じの甘さです。
大人も子供も楽しめる一品でした。

スポンサーリンク

まとめ

以上、東京ディズニーランドと「Sadaharu AOKI paris」のコラボメニューレポートでした!

今回はスペシャルソフトクリームと紅茶スムージーの2種類を紹介しました。
2つとも大満足でした。
両方ともテラス席のみのレストランなので天気がいい日は少し混雑していました。
並ぶ価値のあるとってもオススメです!
ぜひ利用してみてください。

※これまでのTDR関連の記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました