こんにちは!😊
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ベイ東急ホテルに宿泊!アクセス・お部屋・アメニティなど徹底解説!
前回はサニーファンのクッキーアンコラボメニューを紹介しました。
▶ 東京ディズニーシーで開催中のダッフィー&フレンズのサニーファン!クッキーアンのマンゴーパフェをレポート!
テディルーズベルトラウンジのパフェに外れはないですよね!
濃厚でとっても美味しかったです。
多分ほとんどの方がパフェを注文していました。
東京ディズニーシーで開催中のサニーファンのコラボメニューは9月2日で終了しましたが
またダッフィー&フレンズのコラボメニューが発売されると良いですね。
今回は春に宿泊した浦安エリアにある東京ベイ東急ホテルをレポート!
宿泊からだいぶ日があいてしまいましたが、とっても素敵なホテルだったので紹介します。
浦安エリアの東京ベイ東急ホテルに宿泊!
春のJALパック旅行では浦安エリアにある東京ベイ東急ホテルに宿泊しました。

東京ディズニーリゾートの提携ホテルではありませんが、JALパックやダイナミックパッケージでは格安の周辺ホテルとしてよく見かけるホテルです。
※JALパックの予約などについては以下の記事でレポートしています!
アクセス・周辺情報
JR京葉線・武蔵野線の新浦安駅からバスで10分の立地ですが、
東京ディズニーリゾートや新浦安駅までは朝から夜まで無料シャトルバスが出ているので
車がなくても移動面は問題ありません。
〒279-0013 千葉県浦安市日の出7丁目2−3
ディズニーホテル「東京ディズニーセレブレーションホテル」や
ディズニーパートナーホテル「三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ」も近く、その他にもたくさんのホテルに囲まれた立地です。
何か忘れ物があってもホテルの中にはローソンが入っているので便利!
ホテルから15分くらい歩いたところにショッピング モールなどもあります。
チェックイン
パーク閉園後にホテルに向かいチェックインしました。
ホテル1階はローソン、コインランドリー、喫煙所などがあり、ロビーは2階です。
春はパーク閉園後の時間帯でもあまり混雑していませんでした。
チェックイン時にルームキーとJALパック特典の朝食券を受け取ります。
その他にもミノンのスキンケアセット、周辺地図、シャトルバスの時刻表なども頂きました。
(※時刻表は宿泊時点のものです。変更になる場合があるので注意!)
周辺地図などは土地勘のない旅行者には嬉しいですよね。
ミノンのスキンケアセットも化粧水・乳液・UV下地・シートマスクと豪華なラインナップ!
細やかなサービスがたくさんあり初めての宿泊でも安心です。
それでは早速お部屋を紹介します。
東京ベイ東急ホテルのお部屋紹介!
今回はJALパック特典の無料アップグレードで「スーペリアツイン(2~3名)」から
パークビューラージツイン-KAZE-になりました!

パークビューラージツイン-KAZE-
2人で利用するにはとっても広い!38平米のゆったりとしたサイズのお部屋です。
ベッド周辺
ベッドはセミダブルより少し小さいけどシングルよりは大きい?くらいのサイズでした。
お部屋が広いのでちょっと小さめに感じますが、横になると全然気になりません。
ヘッドボードには時計、コンセントやUSBポートがあります。
寝るときにスマホの充電もできるので便利ですね!
窓側のには2人掛けのテーブルとイスがあり、窓の外は浦安市総合公園と東京湾が広がっています。
ベットの上に用意されていたナイトウェアはワッフル生地のボタンがついているワンピースタイプでした。
テレビ・デスク・冷蔵庫など
ベッドの正面にはテレビとデスクがあり、デスク下には冷蔵庫があります。
デスクには電話、メモ、コンセント、ティッシュ、アクセサリートレイが置いてありました。
2Lのいろはすのお水は無料で頂けるものです。
デスク下にはミニサイズの冷蔵庫があり、冷蔵のみ(冷凍×)でした。
コップやケトル、無料のコーヒーやお茶もここに用意されています。
デスク横にはPanasonicの空気清浄機とシューズ乾燥機までありました。
この日はホテルに帰る頃、雨が降っていたのでシューズ乾燥機は有難いです!
鏡・クローゼット
入口側には広いオープンクローゼットとメイクに役立つ鏡とデスクも完備!
クローゼットはフルオープンでハンガー、スリッパの他に
消臭スプレー、バゲージラック、シューズ用品もここにあります。
鏡とデスクはコンセントも付いているので朝の準備に役立ちますね。
バスルーム・アメニティ
次は気になるバスルームとアメニティ類を紹介します。
バスルーム・トイレ
バストイレ別、洗い場が付いているバスルームです!
浴室にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープも備え付けてあります。
洗い場が付いていると楽ですし、広い湯舟がパーク帰りの疲れた身体に最高でした!
全体的に明るく清潔感があり広々としていて
洗面所とお部屋を仕切るドアもついているので利用しやすかったです。
アメニティ
アメニティは種類が多く内容も充実していました!

- DHC クレンジングオイル
- DHC フェイスウォッシュ
- DHC マイルドローション
- DHC セラミドミルク
- 歯ブラシ
- 髭剃り
- ヘアブラシ
- シャワーキャップ
- コットンセット・綿棒
- リラックス足指パッド
宿泊した感想
最後に東京ベイ東急ホテル“パークビューラージツイン-KAZE-”に宿泊した感想を書いていきたいと思います。
東京ベイ東急ホテルの利用は初めて!
パークや新浦安から少し離れているので不便な立地かな?と心配でしたが、
無料シャトルバスがあるので移動は周辺ホテルと変わらす全然問題なしでした。
館内にローソンが入っているのもポイントが高いですね。
2018年春にオープンした新しいホテルなので館内は隅々までピカピカ!
エレベーターの数も多いですし、ロビーや廊下も広々としていて快適でした。
宿泊したお部屋も2人で利用するには広く、とっても綺麗!アメニティや設備も充実!
最近はセミダブル以上のサイズのベッドのホテルが多いので
シングルサイズのベッドは小さく感じましたが、不自由な点は何もありませんでした!
まとめ
以上!東京ベイ東急ホテルのお部屋レポートでした!
今回はJALパックで利用したので宿泊単体の価格はわかりませんが
調べてみると宿泊は周辺の三井ガーデンホテルやコンフォートスイーツなどあまり変わらなさそうですね。
お値段も手頃、パークまでの移動も無料シャトルバスがあるのでパークで思いっきり遊ぶ旅行で利用したいホテルです。
ぜひ泊まってみてください!
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント