こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
ドナルド&デイジーに会える!マーメイドラグーンシアターのグリーティングの注意点をレポート!
前回はシアターオーリンズのグリーティングを紹介しました。
▶ ドナルド・デイジー・グーフィーと会える!シアターオーリンズのグリーティングの注意点をレポート!
普段はショーをやっているシアターで
デイジーちゃんとグリーティングできるなんてレアですよね!
しかもショーの衣装のキャラクターと一緒に撮影できるなんて。
セットもとっても可愛くて貴重な体験になりました。
最近はエントリー制ではなくスタンバイできるみたいなので
ぜひグリーティングを楽しんでみてください。
今回はマーメイドラグーンシアターで実施しているグリーティングを紹介します。
登場キャラクター
マーメイドラグーンシアターではドナルドとデイジーが交代制でグリーティングを実施しています。
以前はアリエルがグリーティングしていました。
エントリー制グリーティング
現在はコロナ対策・混雑回避のためグリーティング施設や一部整列グリーティングは
公式アプリからエントリー(抽選)する必要があります!
エントリー受付は簡単ですが、1日1回しかできないので外れてしまうと利用できません。
マーメイドラグーンシアターのグリーティングも基本的にはエントリー制となっています。
私が行ったときはたまたまエントリーではなくスタンバイになっていました!

マーメイドラグーンシアターでデイジーとグリーティング!
東京ディズニーシーのマーメイドラグーン内にある”マーメイドラグーンシアター”。
通常は”キングトリトンのコンサート”が開催されていますがコロナの影響で中止になっています。
現在はシアターを貸し切ってキャラクターグリーティングができるようになっています。

待機列と待ち時間
この日はスタンバイOKでした。
グリーティング開催時間はアプリから確認できます。
私が行ったのは13時半くらいでしたが55分待ちでした。
入り口でアルコール消毒をします。

シアター内の混雑を避けるため、会場手前で待ちます。
ここでの待機時間が1番長かったです。

会場の中の人数が減ってくると中に入れます。
黄色い線に沿ってソーシャルディスタンスを取りながら進んでいきます。

デイジーとご対面!
ドナルドとデイジーの交代制で
誰とグリーティングできるかはお楽しみとなっています。
私はデイジーちゃんでした!
デイジーちゃんはステージの上にいます。
私たちはステージの下からご挨拶します。
ちょっと遠い位置からだとお話もOKでした!
ネイル可愛いね!とほめてくれました!!
遠いけど見えてるの?!さすがおしゃれ好きのデイジーちゃんですね。

少し遠いですが、一生懸命お話ししてくれるので大満足でした!
まとめ
以上!マーメイドラグーンシアターのデイジーとのグリーティングレポートでした!
普段はショーをやっているシアターで
デイジーちゃんとグリーティングできるなんてレアですよね!
セットもとっても可愛くて貴重な体験になりました。
暗くて撮りづらいかな?と思ていましたがiPhoneでも問題なく撮れました!
最近はエントリー制ではなくスタンバイできるみたいなので
ぜひグリーティングを楽しんでみてください。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント