東京ディズニーシー

【TDR】東京ディズニーシー20周年の記念グッズを紹介!

東京ディズニーシー
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

今回は・・・
4/15発売!東京ディズニーランド38周年の記念グッズを紹介!

前回は10時開園の東京ディズニーシーの開園待ちを紹介しました。
20周年の混雑は?開園待ちは?10時開園の東京ディズニーシーの朝をレポート!

開園待ちが混雑している、人が多いとSNSで見ていたため少し心配でしたが
30分アーリーがなくなり開園の列が伸びていてそのように感じる部分もあるのかなと思いました。
駐車場まで並ぶのはさすがに辛いですし、パークの営業時間が10時~19時だと
開園後の時間はとっても貴重なのでやはり早めに開園待ちをして早くパークに入るのが良いですね。
開園待ちや開園の様子は以前と変わらずソーシャルディスタンスをチェックして
キャストさんが声掛け・誘導をしていたたので変わった様子はありませんでした。

20周年はスーベニアやガチャは結構大変そうですが、
レストランは当日予約も空きがありましたし、アトラクションやグリーティングも平和です。
ゆっくり20周年のパークを楽しみたい方にはとってもおすすめです!

さて、今回は20周年を迎えた東京ディズニーシーの記念グッズを紹介します。
とっても可愛い新商品がたくさんありました!

スポンサーリンク

ディズニーシー20周年記念グッズを紹介!

東京ディズニーシーは2021年9月4日に20周年を迎えました。

周年グッズは毎回大人気ですが、今回もたくさんのグッズが発売されましたね!
2021年9月から東京ディズニーシー内のエンポーリオやマクダックス・デパートメントストアなど様々な店舗で販売が開始になりました!
一部ボンボヤージュやオンラインでも販売されています。

パーク内の店舗では20周年をお祝いする飾りつけがされ、20周年グッズやダッフィー&フレンズのスターリードリームスのグッズがズラリと並んでいます。
見ているだけでもとっても楽しい!

グッズが多いので全て見るのは大変ですが、
20周年を記念して発売されたスペシャルグッズを見ていきましょう!

9月上旬にパーク内店舗で見たものです。
どれも大人気なので品切れ・販売終了になっている場合があります。
在庫状況は東京ディズニーリゾートアプリでご確認ください。

スポンサーリンク

20周年“タイム・トゥ・シャイン!”スペシャルグッズ

ディズニーシー“エンポーリオ”で販売されている20周年グッズはこちら!

ぬいぐるみバッジ

ぬいぐるみバッジはミッキー、ミニー、ドナルド、デイジ―、グーフィー、プルート、チップとデールの7種類!

ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジ―・グーフィー は2,100円、
チップとデールは3,300円、プルートが1,900円です。

タイム・トゥ・シャインの衣装が可愛いですよね!
チップとデールはむ2匹で1つ、プルートも可愛い首輪をつけて用意されているのが嬉しい!

レジャーシート・ハンドジェル・タオル他

定番のパークグッズからコロナ渦でも役立つグッズまで様々!

  • レジャーシート 750円
  • ボディウォッシュ 2,300円
  • ミニタオル5枚 3,000円
  • フェイスタオル 1,500円
  • ワイドバスタタオル 3,400円
  • ティッシュボックスカバー 2,400円
  • ハンドジェル4個 2,000円
  • ファンキャップ 3,400円

ハンドジェルは今や必需品!香りが付いていて見た目も可愛いので気分が上がる!
全体的にホワイトとブルーの爽やかなデザインが多いので可愛いですよね。

食器・クッション・収納ケース

こちらはお家で使えるグッズたち!

  • マグカップ 1,600円
  • 絵皿 6,000 円
  • プレート4枚 2,100 円
  • タンブラー4個 2,100 円
  • 収納ボックス 3,200 円
  • クッション 3,000 円

マグカップと絵皿のデザインは20周年のメインアート、
タンブラーやプレートはキャラがそれぞれ描かれています。
クッションはめちゃくちゃ可愛いチップとデールです!!!
ふわふわでとっても気持ちよさそうなクッションでした。
収納ケースはアクアスフィアのような形でミッキーが乗っています。
どれも目を惹く可愛いものばかりでした。

カチューシャ・ピン・Tシャツ・肩のせミッキー

パークで身に着けるものはこちらをチェック!

  • カチューシャ 2,000円
  • ぬいぐるみ肩のせ 2,500 円
  • ヘアゴム3個1,900 円
  • Tシャツキッズ 2,300~2,600円
  • TシャツM~LL 2,900円
  • Tシャツ3L 3,200 円

パークで身に着けたいキラキラカチューシャはホワイトとピンクの2種類!
Tシャツも可愛いデザインのものが出ていました。サイズ展開も幅広いので皆でお揃いが出来ますね。

ステーショナリー類・キーチェーン・トミカ他

ステーショナリー類はこちら!

  • メモ7個 2,100円
  • ボールペン7本(エナージェル)2,800円
  • 消しゴム(カドケシ)7個 1,300円
  • ポストカード2枚 600円
  • マスキングテープ3個 2,000円
  • キーチェーン2個 1,900円
  • カンバッジ 600円
  • ストラップ6個 2,500円
  • デコレーションマグネット 900円
  • ディズニービーグルコレクション 1,300円

学校や会社、お家でも使えるステーショナリー類はさすがのラインナップ!
ゴールドがたくさん使われていて高級感のあるものが多いですね。
ばら撒き土産にも使えるものが多いです。

きんちゃく・靴下・ショルダーバッグ他

集めている人も多いこんなグッズ達もありました!

  • ソックス3足組 2,200円
  • ショルダーバッグ 2,600
  • スーベニアメダルケース 2,200円
  • クリアホルダー8枚 2,400円

メインアートの描かれたきんちゃく、クリアホルダー、スーベニアメダルケースは
コレクションしている人にはたまらないグッズですよね。
可愛い靴下のセットもありました。サイズが22-25cmとあったので女性向けなのかな?

お菓子・ドリンク

エンポーリオではあまり20周年のお菓子が見当たりませんでした。

  • アソーテッド・クッキー缶 1,500円
  • 炭酸飲料(コカ・コーラ) 800円

店内で見つけられたのはこの2種類だけ!
他にも色々あるみたいですが、売り切れていたのかな?

スポンサーリンク

ダッフィー&フレンズのスターリードリームスのグッズ

ディズニーシー“エンポーリオ”と“マクダックス・デパートメントストア”で販売されていたグッズはこちら!

ぬいぐるみバッジ・コスチューム

ぬいぐるみバッジはダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、オルの4種類が並んでいました。
クッキー、ステラルーは売り切れてしまったのでしょうか。

ぬいぐるみバッジは ダッフィー、シェリーメイが2,000円、
ジェラトーニ、オルくんが2,200円でした。

コスチュームはジェラトーニ、オルくんが5,000円で販売されていました。

どれも大人気であっという間に売り切れになってしまったものもあるようですね・・・。
エンポーリオにはないけどおじさんちには売っているものもありました。
1店舗で諦めず他の店舗ものぞいてみると良いと思います!

ステーショナリー・タオル他

こちらはダッフィー&プレンズの日常使いのできるグッズ!

  • ポストカードグリーティングカード付 600円
  • クリアホルダー3種 1,400円
  • ステーショナリーセット 2,000円
  • ミニタオル6枚 3,800円
  • マルチクロス 4,200円

パステルカラーの可愛いグッズが沢山!どれも欲しくなってしまいますね!
マルチクロスとは?と思いましたが、約190×約140cmの大判サイズでベッドやソファに敷くもののようです。

パジャマ・クッション・ボーチ他

こちらはお家で使うグッズとお外でも使えるグッズ達!

  • パジャマワンピース 6,500円
  • クッション 4,500円
  • ハンドソープ3本 2,300円
  • ポーチ 3,200円
  • ドリンクボトル480 2,200円

パジャマやクッションはお家で使える可愛いグッズですね。
チューブ型のものはハンドクリームだと思いましたが、ハンドソープとのこと!
チューブ型のハンドソープは使いやすそうですし、持ち運びやすくて良いですよね。

スポンサーリンク

グッズ販売店舗の混雑度・在庫状況

今回はディズニーシーのエンポーリオとマクダックス・デパートメントストアに行きました。
開園直後とと閉園前は店内が混雑していましたが、
開園が落ち着いた頃から夕方までは空いていてゆっくりグッズを見ることが出来ました。

新商品が販売される日などは混雑が予想されますが、最初の頃の様子をSNSで見た時よりは確実に落ち着いていました!

ただ20周年グッズやダッフィー&プレンズのグッズはとっても人気で既に店頭から消えているものが多かった印象です。
ここ数年はグッズの購入戦争が激しくて欲しいグッズが手に入らないことが多くなりましたね。
特にステラルーちゃんのグッズはほとんど出会えたことがないです!大人気すぎる!
そして私たちが行った時はお土産用のお菓子なども20周年のものはクッキー缶とコーラしかなくてちょっと寂しい感じでした。

まだイベントもスタートしたばかりだし、販売終了ではなく段階的に在庫を復活していくとは思いますが・・・希望のものが余裕で購入出来るようになってほしいですね!
まだまだ新グッズが発表されていっているのでショップで出会えることを楽しみにしましょう!

今回はスタンバイパスや予約もなくすんなりお店に入れましたが、
状況によってパーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になったり、入店・購入の際パークチケットが必要になる場合もあります。
ボン・ヴォヤージュの入店も事前来店予約が必要になる場合があります。
混雑する日はこういった対応になることもあるので、事前に確認・準備をおすすめします!
また、在庫状況は東京ディズニーリゾート・アプリでご確認ください。

スポンサーリンク

まとめ

以上、東京ディズニーシー20周年のスペシャルグッズ紹介でした。

20周年のスペシャルグッズはキラキラ輝く可愛いグッズがたくさんありました!
周年グッズはこの1年しか買えないと思うと、お祝い気分でついつい色々買っちゃいますよね。
ディズニーシー内の店舗でも所狭しと販売していますし、
一部のグッズはパークに入らなくてもボンボヤージュやオンラインでも購入できるのでチェックしてみてください。

※これまでのTDR関連の記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました