こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーシー“カフェ・ポルトフィーノ”クリスマス期間の20周年メニューをレポート!
前回は東京ディズニーリゾートのおすすめクリスマスカクテルを紹介しました!
▶ 東京ディズニーリゾートのおすすめクリスマスカクテル4選!
やっと解禁したアルコールメニューを紹介しました。
どのドリンクもとっても美味しいかったです!
ディズニーシーで飲んだカクテルが多くなりましたが、
ディズニーランドにも同じものがありますし他のカクテルが出ているのでチェックしてみてください。
私たちのおすすめはおすすめなのはニューヨーク・デリの
スパークリングカクテル(ストロベリーリキュール&ホイップ)!
クリスマスケーキをイメージしたカクテルという可愛いカクテルです。
味も甘くて美味しいし、誰でも美味しく飲めるドリンクかと思います。
パークに行った際には是非試してみてください!
今回のレポートはカフェ・ポルトフィーノの20周年メニュー!
シーズナルテイストセレクションズ11月・12月のクリスマス期間限定のスペシャルセットを紹介!
カフェ・ポルトフィーノの店内の様子やメニューは?
カフェ・ポルトフィーノは東京ディズニーシーのメディテレニアンハーバーにある洋食レストランです。

好きな料理をトレーにのせてレジで会計するバフェテリアサービスのレストランです。
プライオリティ・シーティング対象外ですが、座席数も多く比較的入りやすいのでお気に入り!
東京ディズニーシーは今年20周年を迎え、2021年9月から“ 東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン! ”がスタート!
カフェ・ポルトフィーノはプライオリティ・シーティング対象外なのに
シーズナルテイストセレクションズのメニューが出ている唯一のレストランです。
予約不要なので気軽に挑戦できますよね。
カフェ・ポルトフィーノではシーズナルテイストセレクションズのスペシャルセットが2種類あり、
前回はカツレツのセットを食べました。
以前9月・10月のシーズナルテイストセレクションズも当ブログで紹介しています!
入店・店内の様子
私たちはちょっと早めのディナーで17:00過ぎに到着!
外に並んでいたので結構待つかな?と思いましたが、すぐに入店出来ました!

キャストさんがどのレーンに並べばいいか案内してくれます。
外に並んでから注文まで10分もかかりませんでした!
座席数も多いですし、注文レーンもスムーズに進むので回転が早いですね。
コロナ対策として入口に消毒液が用意されているので手の消毒をして入店します。
会計後にカトラリーや調味料を取る所でもキャストさんが希望のものを用意してくれるシステムになっていました。
メニュー
メニューは外に出ていてQRコードでHPのメニューを読み取ることもできます。
シーズナルテイストセレクションズ
東京ディズニーシーの20周年期間中は、パーク内6つのレストランで季節ごとに設けたテーマにあわせたメニューを楽しむことが出来ます。
テーマは5回に分けて変わっていくので見逃せないですね。
11月・12月のクリスマス期間は、みんな大好きな“チーズ”がテーマ!
6つのレストランで様々な調理法のチーズを堪能することができます。
シーズナルテイストセレクションズの詳しい情報は公式HPをチェック!
20周年スペシャルパスタセットをオーダー!
前回はカツレツのスペシャルセットを注文したので、今回は20周年スペシャルパスタセットを注文しました!
スペシャルパスタセットのメニュー
カフェ・ポルトフィーノの“20周年スペシャルパスタセット”は以下の通り!

- 白インゲン豆のスープ
- シーフードのサルサ・ポモドーロ または パンチェッタとキノコのクリームソース
- ラズベリークリーム&アーモンド・チョコケーキ
- ソフトドリンクのチョイス
※1,980円
※販売期間 2021年11月1日~2021年12月25日
白インゲン豆のスープ
こちらは白インゲン豆のスープです。
秋のメニューと同様にミッキー形のクルトンが乗っていて美味しそうですよね。

インゲン豆のほっこりした優しい甘みが美味しいスープでした。
濃厚そうに見えますが、味は意外とあっさりしていて全然くどくないです。
温かくて優しい味で寒い冬にぴったりのスープでした。
シーフードのサルサ・ポモドーロ
メインはリングイネのパスタ!
シーフードのサルサ・ポモドーロとパンチェッタとキノコのクリームソースの2種類から選べます。

今回はトマトソースが食べたい気分だったのでシーフードのサルサ・ポモドーロにしました!
海老やムール貝などのシーフードがたくさん入っていてるこのパスタはポルトフィーノの人気メニューですよね。

パスタはリングイネなのでソースとよく絡んでとっても美味しい!
パスタは2種類とも既存のメニューですが、どちらもクリスマスメニューに合う味だと思います。
ラズベリークリーム&アーモンド・チョコケーキ
デザートはラズベリークリーム&アーモンド・チョコケーキ!

アーモンドチョコケーキの上にクリスマスツリーをイメージした
ラズベリークリームが乗っていて見た目がとっても可愛いケーキです。
ただちょっと警戒していたのが・・・ラズベリークリームの色!!!!
海外パークで見る激甘クリームの色じゃないですか!?
この色のクリームに何度泣かされてきたことか・・・
思い切って食べてみたら・・・!
普通に美味しい!!!!!
海外のあの味じゃなかったです。美味しいラズベリークリーム。
香りも味も期待を裏切る上品な甘さ!!!!
下のアーモンドチョコケーキもアーモンドの香ばしさが香って美味しかったです!
ソフトドリンクのチョイス
ソフトドリンクは+480円でクリスマスのスパークリングワインカクテルに変更しました。
(+280円でスパークリングゼリードリンク、+560円で クラフトビール に変更も可能です。)

辛口のスプマンテにイチゴが入っていてとっても美味しいんです!
パスタに合うスパークリングワインのカクテルでした!
詳しいレポートは前回のクリスマスカクテルの記事で紹介しています!
まとめ
以上、 カフェ・ポルトフィーノの20周年メニューでした!
シーズナルテイストセレクションズ11月・12月はクリスマス感たっぷり!
今回はパスタセットを注文しましたが、スープとパスタとデザートでお腹いっぱいになりました。
スープもパスタも美味しいですし、デザートもすごい色クリームなので警戒していましたが美味しく食べることが出来ました。
見た目も可愛いのでクリスマス気分が盛り上がります!
カツレツセットに比べて野菜は少なめなのでガッツリパスタを食べたい方にお勧めです。
カフェ・ポルトフィーノはプライオリティ・シーティング対象外なのに
シーズナルテイストセレクションズのメニューが出ていて、予約なしで食べられるので嬉しいです。
12月25日までのセットなのでクリスマスのパークに遊びに行く方はぜひ食べに行ってみてください!
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント