こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーランド“イーストサイド・カフェ”クリスマス期間のスペシャルコースをレポート!
前回は シルクロードガーデンのクリスマス ランチコース を紹介しました!
▶ ホテル・ミラコスタ“シルクロードガーデン”11月・12月のディズニー・クリスマス ランチコースをレポート!
今回はいつもよりゆっくりしたので11:50に予約してお店を出たのは14時前でした!
お料理はさくさく出てきますが品数も多いので最低でも1時間半はかかりますね。
シルクロードガーデンのランチコースとクリスマスのスペシャルドリンクを頂きましたが
コースは最初から最後までとっても美味しかったです!
スペシャルドリンクも爽やかな柑橘系のドリンクで最高!
全体的なボリュームはかなりありましたが本当に満足度の高いランチでした。
12月25日までのコースですが、美味しいのでぜひ体験してみてください。
今回のレポートはイーストサイド・カフェのクリスマスメニュー!
東京ディズニーランドと「Sadaharu AOKI paris」のコラボレーションメニューのクリスマス期間限定スペシャルコースを紹介!
イーストサイド・カフェの店内の様子やメニューは?
イーストサイド・カフェは東京ディズニーランドのワールドバザールにある洋食レストランです。

19世紀のヨーロッパのカフェをモデルにしたレストランで、プライオリティ・シーティング対象のレストランです。
予約なしで入ることができない場合があるので事前予約がおすすめ!
現在、東京ディズニーランドでは美女と野獣の舞台となっているフランスで人気のパティスリー
「Sadaharu AOKI paris」とのコラボレーションメニューが楽しめます。
季節ごとに様々なメニューが登場するので目が離せないコラボレーションですよね。
イーストサイド・カフェもコラボメニューのコース料理が出ています!
以前のイーストサイド・カフェの 「Sadaharu AOKI paris」コラボレーションメニューも紹介しました。
今回はクリスマスのコラボコースを食べてきたのでレポートします。
入店・店内の様子
私たちはちょっと早めのランチで11:00に予約!
お天気の良い日でしたが開店時間の少し前に店頭に行くとお店の外に列が出来ていました!
ワールドバザールの中にあるのでどんな時でも並びやすくて良いですね。
開店時間になるとすぐに案内されました。
入店時、入口には消毒液が用意されていてテーブルにはアクリル板が設置されています。
ゲストが帰るとテーブル、座席の消毒清掃をしていました。
メニュー
大きなニューは外に出ています。
テーブルではQRコードでHPのメニューを読み取ることもできます。

「Sadaharu AOKI paris」のスペシャルコースをオーダー!
今回はスペシャルコースとイーストサイド・カフェおすすめのスパークリングワインを注文しました!
スペシャルコースのメニュー
「Sadaharu AOKI paris」のコラボレーションメニューのスペシャルコース は以下の通り!
- スモークサーモンのタルタルとエッグ カブのレフォールソース、イクラ添え
- イカ墨のタリオリーニ、シーフードトマトソース
- イベリコ豚のロースト、バルサミコソース
- パン
- スペシャルデザートプレート
(ストロベリー&ピスタチオ、ショコラプラリネ、ローズ&ルビーチョコレート)
※4,200円
※販売期間 2021年11月1日~2021年12月25日
スモークサーモンのタルタルとエッグ
真っ赤なお皿の前菜は スモークサーモンのタルタルとエッグです。
カブのレフォールソースとイクラが添えられています。

上の緑色の丸いものがエッグ!下にサーモンのタルタルがあります。
卵が黄緑なのは生クリームを加えて作ったカブのソースがかかっているから!
半熟の黄身と混ざるととってもクリーミーな味!
サーモンのタルタルといくらはしっかりと味付けされているので一緒に食べると美味しい!
甘みと塩味のバランスの良くてあっという間に食べちゃいました。
パン
コースにはパンが付いてきます。

パークのメニューについてくるパンって柔らかいパンも硬いパンもほんのり温かくて美味しいですよね。
今回は硬いパンでしたが食事に合う安定のおいしさでした。
イカ墨のタリオリーニ、シーフードトマトソース
パスタはイカ墨のタリオリーニ シーフードトマトソースです!

イカ墨はパスタに練りこまれているので口が黒くなる心配はいりません!
ゴロゴロとシーフードが入った美味しいトマトソースがかかっています。
パスタもイカ墨なのでシーフード好きにはたまらないですね!
平打ちのタリオリーニなのでパスタソースによく絡みとっても美味しい!
2皿目もクリスマスらしい色合いのパスタでした!
イベリコ豚のロースト、バルサミコソース
お肉料理はイベリコ豚のロースト、バルサミコソース!

パスタでかなり満足感がありましたが、メイン料理はガッツリと分厚い豚のロースト!
こんなに食べられるかな・・・と一瞬怯んでしまうほどボリュームがありました。
豚肉の上にはチーズとバジルのホワイヨ、マッシュポテトと焼きトマトが添えられています。

豚肉は外側がちょっとサクッカリっとしていました。
中のお肉はしっとりジューシー!とっても柔らかいです。
お肉の甘さにホワイヨのチーズとバジル、バルサミコソースがピッタリ!
お腹いっぱいだったのに美味しくて全然食べられちゃいました!
スペシャルデザートプレート
デザートは「Sadaharu AOKI paris」コラボのスペシャルコースの目玉!
スペシャルデザートプレートです!
左からストロベリー&ピスタチオ、ショコラプラリネとチョコレートのマカロン、ローズ&ルビーチョコレートです。

・・・と紹介しましたが、実はこのデザートプレートは各季節ごとのスペシャルコースで出ていたプレートと内容が同じです!
変わった点は ローズ&ルビーチョコレートに添えられたクリスマスツリーの形のチョコレート!
ここがクリスマス仕様になっています!
そのほかは夏に食べたメニューと同じですが、何度食べても幸せになれる!
テーマパークのスイーツのクオリティとは思えないほど1つ1つが美味しかったです。
おすすめスパークリングワイン
飲み物はイーストサイド・カフェおすすめのスパークリングワインをオーダーしました。
11月1日~のおすすめスパークリングワインはピエール・ポネル クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット ロゼ。

グラスで1,200円です。
ベリーっぽい風味がありますが甘さはない!辛口で食事にピッタリです。
パークでは甘いアルコールが多いのでこういったスパークリングワインは良いですね。
グラスなので気軽に注文できるのも嬉しい!

さっぱりと飲みやすくておすすめです!
2020年ディズニーランドで飲めるようになったお酒をやっと楽しむことができました。
まとめ
以上、 イーストサイド・カフェのクリスマスメニューでした!
色合いもクリスマス感たっぷりで楽しめますし、味も美味しい!
前菜、パスタ、お肉、デザートと全体的にボリュームがあったのでお腹がパンパンになりました。
スパークリングワインも辛口で食事に合うので一緒に注文してみてください♪
デザートプレートも豪華で美味しく、クリスマスの特別感を感じられるコースでした。
サダハルアオキのコラボも残りわずかの期間になってきましたね。
こんな豪華なコラボがまた開催されるのか不明ですし、食べ忘れがないかチェックしてしっかり食べておきましょう!
今回注文したコースは12月25日までのコースです。
イーストサイド・カフェはプライオリティ・シーティング対象なので
パークに遊びに行く方はぜひ予約をして食べに行ってみてください!
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント