メリークリスマス!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーシーの20周年クリスマスデコレーションを紹介!
前回は20周年のカクテルとチュロスを紹介しました。
➤期間中に味わうべき!東京ディズニーシー20周年のおすすめフードとカクテルを紹介!
紹介したメニューは20周年期間中はまだまだ楽しめそうです!
どちらもとっても美味しいのでおすすめです。
カクテルとチュロスはどちらも比較的座席数が多いレストランでの販売なので休憩にもピッタリですね。
予約なしで楽しめるのも嬉しいポイントです!
パークに行った際には是非試してみてください。
今日はクリスマス!
ということで東京ディズニーシーの20周年クリスマスのデコレーションを紹介します。
東京ディズニーシーのクリスマス
今年20周年を迎えた東京ディズニーシーでは11月9日からクリスマスのイベントが始まりました。
そしてきょう25日がラストの日!
ディズニーシーのクリスマスの風景を振り返ります。

これまでクリスマスメニューやグッズをレポートしてきました。
- 大人気!2021年東京ディズニーリゾートのクリスマスグッズをレポート!
- 東京ディズニーシー20周年記念!歴代アニバーサリー衣装グッズを紹介!
- 東京ディズニーリゾートのおすすめクリスマスカクテル4選!
- 東京ディズニーシー“カフェ・ポルトフィーノ”クリスマス期間の20周年メニューをレポート!
- 東京ディズニーリゾート冬のおすすめホットドリンク3選!
- 東京ディズニーシー“マゼランズ”クリスマス期間の20周年スペシャルコースをレポート!
- ホテル・ミラコスタ“シルクロードガーデン”11月・12月のディズニー・クリスマス ランチコースをレポート!
- 東京ディズニーランド“イーストサイド・カフェ”クリスマス期間のスペシャルコースをレポート!
イベント最終日にはパーク内を彩るクリスマスデコレーションを紹介します!
ミラコスタ通りのデコレーション
まずはイベント毎に綺麗なタペストリーが飾られるミラコスタ通りのデコレーション!
いまは20周年のタペストリーです!

20周年ロゴが大きく飾られ、真ん中のタペストリーにはミッキー、ミニー、プルート、ドナルド、グーフィーが!
そして左右の柱には大きなクリスマスツリーがあります。


夜にはきれいにライトアップされていました。
キラキラ輝いていて幻想的です。
そしてミラコスタ下の通路にもキャラクターアートが飾られています。


クリスマス衣装を身にまとったミッキーやミニーのイラストがありました。
この装飾を見るとクリスマスって感じがしますよね。
アメリカンウォーターフロントのデコレーション
続いてアメリカンウォーターフロントの装飾です!

マクダックス・デパートメントストアもクリスマスの装いです。
大きなクリスマスツリーがあります!

めちゃくちゃキラキラしてて豪華!
さすが世界一リッチなスクルージおじさんですよね。
アメリカンウォーターフロントはどこを切り取っても絵になりますよね。


ケープコッド
ケープコッドにはクリスマスツリーが登場!
ケープコッドらしくツリーにはダッフィーとシェリーメイのオーナメントが付いています。
手前にはダッフィーの雪だるまも!


エリアのいたるところにリースや飾りがあります。
派手過ぎずエリアのイメージに沿った装飾が可愛いですよね。





夜になるとまた幻想的な雰囲気に!


まとめ
以上、東京ディズニーシー20周年のデコレーション紹介でした!
ココロナ禍ということもあり、いつものクリスマスイベントよりはデコレーションが少ないですね。
いつもの大きなクリスマスツリーがないのは少し寂しいですよね。
例年よりは少なくても休園明けからデコレーションがほぼないパークだったので
こうやってイベントらしい雰囲気が味わえるのはとっても嬉しいです!
楽しいクリスマスシーズンでしたね!
またこういった装飾がパーク内にあふれるのを楽しみにしています。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント