こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
ポリネシアンテラス・レストランの”トータリー・ミニーマウス”パンケーキをレポート!
前回はマゼランズのスペシャルコースを紹介しました。
➤東京ディズニーシー“マゼランズ”12月26~3月30日限定の20周年スペシャルコースをレポート!
今回のコースもボリューム満点です!
どのお料理もクオリティが高かったです。
お魚料理とお肉料理はけっこうクセが強めでしたが、どれも美味しかったのでぜひ食べてみてください。
デザートはミニーちゃん風で可愛くてテンションが上がりました!
3月末までなのでパークに行く予定のある方はぜひ予約してみてください。
今回はポリネシアンテラス・レストランのパンケーキをレポートします!
ミニーマウスが主役の”トータリー・ミニーマウス”!
東京ディズニーリゾートで1月18日~3月30日にスペシャルイベント”トータリー・ミニーマウス”が開催されています。
ミニーマウスが主役のショーやパレード、スペシャルグッズなどが販売されています!
もちろんスペシャルなメニューも登場!
今回はポリネシアンテラス・レストランのパンケーキを紹介します。
ポリネシアンテラス・レストラン
東京ディズニーランドのアドベンチャーランドにあるレストランです。
パンケーキやロコモコセットなどを提供しています。

予約必須!
こちらのレストランはプライオリティーシーティングの対象です。
事前に公式サイトから予約しておきましょう!
私は13時に予約しました。
私が行ったときは11:00~15:00と営業時間が短かったので枠の埋まりが早かったです。
店内の様子は?
入口には消毒液が用意されているので手の消毒をして入店します。
店内のテーブル全てにアクリル板が設置されていました。
4人席でも1人ずつアクリル板で区切られています。

コロナ感染防止のため、他のグループとは間隔を開けて着席します。
レストラン再開直後にもレポートしました。
トータリー・ミニーマウスのスペシャルパンケーキセット
感染防止のためメニュー表はなく、QRコードを読み取ります。

パンケーキセット(1,980円)

ミニーちゃんをモチーフにしたとっても可愛いプレートです!

パンケーキは3枚!
半熟のようなものではなく、しっかり焼かれていましたが、パサパサするものではありません。
たっぷりのクリームとイチゴが乗っています。
クリームは甘すぎず見た目よりもけっこうあっさりしていました。
イチゴの酸味もあって食べやすいです。

可愛いミニーちゃんシェイプ!
顔の部分はラズベリームース、耳はストロベリーアイスになっています。
どちらも濃厚で美味しい!
全体的にさっぱりとしたフルーツや付け合わせが多いので、クドくなりすぎずに食べられました。
スパークリングゼリーフロート(ミックスフルーツ)
パンケーキセットにはソフトドリンクが付いています。
プラス360円でスパークリングゼリーフロートに変えることができます。

カルピスをベースにグレープフルーツやパイナップルなどのミックスジュースにゼリーが入っています。
さらに上にはバニラアイスがトッピングされたドリンクです。
中にはクラッシュゼリーが入っていて飲み応えがあります。
炭酸はほとんど感じませんでした!
爽やかな色合いが可愛い飲みやすいドリンクでした!
まとめ
けっこうボリュームがあったので、1食として十分です。
男性だと少し足りないかもしれません。
パンケーキは甘すぎて途中でくどくなっちゃう、、なんてことがよくあると思いますが
こちらのパンケーキはクリームが軽めだったので全然食べれちゃいました!
3月末までなのでぜひ、食べてみてください。
以上、ポリネシアンテラスのパンケーキでした。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント