こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は・・・
ディズニーランドホテル“ドリーマーズ・ラウンジ”のアルティメット・プリンセスセレブレーション・アフタヌーンティーを紹介!
前回はイーストサイド・カフェの春メニューを紹介しました!
▶ 東京ディズニーランド“イーストサイド・カフェ”春期間のスペシャルセットをレポート!
前菜、パスタ、デザートとそれほど品目は多くないものの
全体的にボリュームがあったのでお腹がパンパンになりました。
デザートは楽しめる仕掛けもあっていいですよね♪
今回注文したセットは6月8日までです。
イーストサイド・カフェはプライオリティ・シーティング対象なの
パークに遊びに行く方はぜひ予約をして食べに行ってみてください!
今回はディズニーランドホテル“ドリーマーズ・ラウンジ”を紹介します。
”ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション”のアフタヌーンティーを食べてきました!
ドリーマーズ・ラウンジの店内の様子やメニューは?
ドリーマーズ・ラウンジは軽食やドリンクを楽しむことができるディズニーランドホテル内にある開放的なロビーラウンジです。

一部メニューは事前予約が必須!
プライオリティ・シーティング対象の大人気ラウンジですが、
1日の提供数に限りがある「アフタヌーンティー・セット」と「パスタセット」は事前予約のみの提供!
事前予約必須のメニューです。

1日の提供数が限定されているメニューなうえに
ロビーラウンジという決して席数が多い場所でもないのでとにかく予約が取れないんです!!!!
今回はトイストーリーホテルの宿泊特典で予約することが出来ました。
以前紹介した事前予約制のメニューはこちら!
入店・店内の様子
私たちはランチタイムの13:10に予約!
店頭で予約を確認してすぐに店内に案内されました。

入店時、入口には消毒液が用意されていて着席するとマスク入れも頂けます。
今回は決まったメニューを予約しているので席に着くとセットのドリンクだけ聞かれました。
追加で通常メニューを注文することも可能です。
ゲストが帰るとテーブル、座席の消毒清掃をしていました。
”ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション”アフタヌーンティーセット
ディズニーランドホテルでは2022年の春から夏にかけて
「勇気と優しさ」をテーマのディズニープリンセスの祭典
”ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション”が開催中!
今回のアフタヌーンティーもメニューは”ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション”がテーマです!
アフタヌーンティーセットのメニュー
ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーセットは以下の通り!

- サンドウィッチ&オードヴル
貝類とマンゴーのカクテル
ヘーゼルナッツとドライフルーツのクレープ
グリンピースのムース
海老とドライトマトのキッシュ
カッペリーニ 鴨スモークとダークチェリー添え
スモークサーモンとサワークラウトのオープンサンド
ホワイトアスパラのポタージュ トリュフ風味 - スコーン&ブレッド
プレーンスコーン
ブリオッシュフィユテ - デザート
チョコレートプリン
クレーム ダンジュ
マドレーヌとココナッツクリーム
ブルーベリーアイス - コーヒーまたは紅茶
※5,500円
※販売期間 2022年3月31日 ~ 2022年6月30日
※事前予約のみの提供(利用時間は120分)
サンドウィッチ&オードヴル
サンドウィッチ&オードヴルは上段と下段、そしてスープです。
上段には貝類とマンゴーのカクテル、ヘーゼルナッツとドライフルーツのクレープ、チョコレートプリンが乗っています。
(このチョコプリンはオードヴルではなくデザートらしいです)
貝類とマンゴーのカクテルはグラスに入った不思議な色のオードヴル!
白雪姫をイメージしているらしく、リンゴが乗っていました。
青いジュレは甘いのかと思いましたが、意外にもしょっぱい系のトマトジュレでした!!
トマトジュレに合うあさりやホタテ!そしてマンゴーも美味しくいただくことが出来ました!
次にヘーゼルナッツとドライフルーツのクレープ!
濃厚なクリームチーズが入っていてナッツやドライフルーツとの相性抜群!!
貝類とマンゴーのカクテル同様に見た目に似合わずしょっぱい系で甘いデザートが多い中では有難い存在でした。
そしてチョコレートプリン!コロンとしたハートが乗ったフォルムが可愛い!
味は濃厚!苦みと甘み両方を感じることができ、チョコレート好きにはたまらない美味しいプリンでした!
次に紹介するのは下段のグリンピースのムース、海老とドライトマトのキッシュ、スモークサーモンとサワークラウトのオープンサンド、カッペリーニ 鴨スモークとダークチェリー添えです。




グリンピースのムースはパスカルをイメージしたグリーンで可愛いですよね。
味ですが、エンパイア・グリルのランチで食べたグリーンピースのムースと同じもの!?
豆の味が濃厚でふわふわのムースはとっても美味しかったです!
次に海老とドライトマトのキッシュ!
サクサクのキッシュにプリッと大きい海老が乗っていました。
ドライトマトの甘みと酸味に海老がピッタリ!何個でも食べれちゃいそうな味でした!
そしてスモークサーモンとサワークラウトのオープンサンド。
こちらはモアナのイカダをイメージしています。見た目がとっても可愛い!
イカダ部分のパンはさっくりと軽めの食感、サーモンとディルの相性も良く、
帆の部分となるトルティーヤのサクサク感も楽しめました!
見た目・味・食感全てが楽しいディズニーらしいメニューだと思います。
最後に紹介するのがカッペリーニ 鴨スモークとダークチェリー添えです。
見た瞬間ピンと来る方が多いはず!ラプンツェルの魔法の髪の毛をイメージしています。
パスタはカッペリーニ、トマトソースとダークチェリー、そして鴨肉が添えられています。
これもとっても美味しくて大皿で1人前食べちゃいたいくらいでした。
スープはホワイトアスパラのポタージュ トリュフ風味でした。

温かいスープです。小さいカップですが、アスパラガスの優しい甘みたっぷり!
そしてトリュフ風味がスープを濃く仕上げてくれています。
スコーン&ブレッド
スコーン&ブレッドはプレーンスコーンとラプンツェルの魔法の髪の毛をイメージしたブリオッシュフィユテでした。
プレーンスコーンは安定の味!
クロテッドクリームとマーマレードが添えられていて何重にも楽しめるアフタヌーンティーの定番!
ほんのり温かいスコーンがとても美味しかったです。
そして誰もが注目するのはこのパンですよね!
ラプンツェルの魔法の髪の毛をイメージしたブリオッシュフィユテです!
ブリオッシュフィユテとはブリオッシュ生地を折り込んで作られたパンです。


近くで見るとわかりますが、髪の毛のように繊細な線が何本も入っている!!
食感はサクサクで軽くて食べやすい!バターの甘みと香りも感じられて最高!
最初は「結構大きいな~」と思いましたが食感が楽しくてすぐに完食してしまいました!
デザート
そしてお待ちかねのデザート!
デザートはクレーム ダンジュ、マドレーヌとココナッツクリーム、ブルーベリーアイスのワンプレートです。
(チョコレートプリンはオードヴルと一緒に完食済み)
プレートにはラプンツェル、白雪姫、モアナの3人のシルエットが描かれています。
ラプンツェルの塔が立体的で視覚的にも楽しめる一皿!!
まずはひときわ目を惹くラプンツェルから紹介!
砂糖菓子で作られた塔の下にはフルーツとブルーベリーアイスが乗っています。
甘酸っぱいブルーベリーアイスはサッパリとしていて食べやすく、フルーツもすべて甘くて美味しかったです。
次に白雪姫のリボンが可愛いクレーム ダンジュ。
アイスのような見た目ですが、チーズケーキです!ふわふわでしっとり濃厚なチーズが感じられる一品!
小さめでしたが食べ応え場抜群!!下に添えられたオレンジソースとも相性が良かったです!
そして最後にモアナをイメージしたマドレーヌとココナッツクリームです。
オードヴルのイカダより精巧に作られたイカダ!そして海をイメージしたソースが美しい!
舟をイメージしたマドレーヌには甘いココナッツクリームが乗っていて南国を感じます。
そして帆は皆大好きなラングドシャ!ちゃんとイカダの帆のデザインがプリントされている!

1つ1つ食べてしまうのが勿体ないほど美しく作られたデザートでした。
コーヒーまたは紅茶
コーヒー・紅茶はたくさんの種類の中から選ぶことが出来ます。

【コーヒー】コーヒー・エスプレッソ・カフェラテ・カプチーノ・アイスコーヒー・アイスカフェラテ
【紅茶】ダージリン・アッサム・セイロン・モルゲンタオ フレーバーグリーンティー・ウエルネス ブレンドハーブティー・ルイボスクリームオレンジ・グリーンドラゴンロンジンチャ・アイスティー(レモンまたはミルク)
【季節のプレミアムティー※別途500円】クィーンオブチェリー・ルイボスキャラメル・アッサム フラワリーオレンジペコー
私たちは2人ともアイスティーにしました。
コーヒー・紅茶は同じ種類ならおかわり無料です!(種類を変更する場合は別途料金)
まとめ
以上、ディズニーランドホテル“ドリーマーズ・ラウンジ”の
”ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション”のアフタヌーンティーレポートでした!
席同士の間隔も広く、落ち着いた雰囲気のロビーは時間を忘れてしまいますね。
今回は13:10に予約してお店を出たのは14:50頃!
利用時間の制限は120分なので余裕だと思っていましたが思っていたよりもゆっくりしてしまいました!
やっぱりアフタヌーンティーはテンションが上がりますね。
甘いものばかりではなく、バランスよくしょっぱいメニューもあるのが嬉しい!
食感の違いも楽しめるので最後まで美味しく楽しく食べることが出来ます!
オードヴルやブレッドでもラプンツェル、白雪姫、モアナの3人をイメージしたメニューがあり
普段なかなかない3人の組み合わせを楽しみながらいただくことが出来ました。
今回のプリンセスのアフタヌーンティーは6月30日まで!ぜひ体験してみてください。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント