こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
今回は・・・
香港ディズニー20周年パレード「フレンドタスティック!」徹底ガイド!ルート、混雑状況、DPA、登場キャラクターを詳細レポ!
前回はウェイファインダーズ・テーブルを紹介しました。
▶ モアナの世界で南国グルメ!香港ディズニーの新レストラン“ウェイファインダーズ・テーブル”を徹底レポート!
今回は香港ディズニーランド アドベンチャーランドの新レストラン、ウェイファインダーズ・テーブルに行きました!
✔️ オープンしたばかりの新レストラン!
✔️ テラス席のみなので天気が良い日が狙い目
✔️ 写真映えするメニューもあり、味も最高!
✔️ 軽食やドリンクもあるから気軽に楽しめる!
アドベンチャーランドで一休みしたい時にぜひ立ち寄ってみてください。
次に紹介するのはパレード!
香港ディズニーランド20周年を記念して、新しいお昼のパレード「フレンドタスティック!」がスタート!
ミッキーフレンズはもちろん、ダッフィー&フレンズ、映画の人気キャラたちも一気に登場する大人気パレードです!
今回はルート・混雑状況・DPAの情報に加えて、実際に観た感想もたっぷり紹介します。
香港ディズニー20周年パレード「フレンドタスティック!」
香港ディズニー20周年パレード「フレンドタスティック!」は20周年をお祝いする新しいパレード!
カラフルでポップな音楽に、個性あふれる豪華フロート&人気キャラクターたちが勢揃い!
どこを見ても楽しい最高のパレードです。

人気パレードだけど、しっかり準備すればより近くで鑑賞することが出来ます。
パレードルート
ルートはファンタジーランド発→メインストリートUSAです。

どの場所からでも比較的見やすいルート!
今回のパレードは停止があり、停止位置はかなり人気なので要注意!
時間
1回30分のパレードで、1日1〜2回開催しています。
時間は日によって異なるのでアプリで最新スケジュールをチェックするのがおすすめ!
私たちは13時の回を鑑賞しました。
混雑状況とディズニープレミアアクセス(DPA)
次にパレードの混雑状況です。
混雑は場所次第!
今回は台風接近でパークがガラガラな日&停止しない場所で見ようと話していたので、開始10分前に★マークの位置で最前列ゲットできました。

それでも最前列はもうほぼなかったので、停止ありポジションは早く行くのが安心!
特にミッキーやダッフィーたちが停止する場所は早い時間から埋まっている感じでした。
DPAで快適鑑賞も可能!
いい場所で確実に観たい人はディズニー・プレミアアクセス(DPA)検討もアリ!
専用のエリアで鑑賞できるDPAが販売されています。
料金は事前購入HKD85、当日購入HKD89で、当日購入は割高でした。
DPA専用のエリアはメインストリートの星マークの位置です。


今回私たちは、台風の影響で開催不明だったためDPA購入は見送り!
フロート11台!豪華な20周年パレード!
パレードに登場するフロートは全部でなんと11台もあります!
その他に徒歩でもキャラクターやダンサーさんがいるからめちゃくちゃ豪華!!

フロートは以下の通りでした。
- ミッキー&フレンズ
- ズートピア
- ベイマックス
- トイ・ストーリー
- モンスターズ・インク
- 私ときどきレッサーパンダ
- インサイドヘッド
- カールじいさんの空飛ぶ家
- ミラベルと魔法だらけの家
- ダッフィー&フレンズ
- プリンセス
どれも世界観がしっかり作り込まれていてすごかった!
写真たっぷりでパレードを紹介!
それではどんなパレードなのか見ていきましょう。
1台目はミッキーフレンズ
ミッキーと仲間たちが楽器を演奏して盛り上げる!
元気いっぱいパフォーマンス✨
歩いているキャラもいて、近くまで来てくれるから嬉しい!
チップとデールとプルートは永遠にわちゃわちゃしていて可愛かった!!
2台目はズートピア
次はズートピア!ズートピアの街のようなフロートでニックとジュディが前にいました!
ニックはずっとイケ散らかしてた!!!罪な男だ!!
フロートの後ろにはフラッシュとプリシラ!ハムスターもサラリーマンの沢山いてめちゃくちゃ可愛い!!
徒歩のダンサーさんと一緒にクロウハウザーもいてすごく豪華でした!
3~5台目はべイマックス、トイストーリー、モンスターズインク
次はベイマックス、トイストーリー・モンスターズインクと続きます。




登場キャラクターが多いわけではないけど大人気!
ベイマックスは巨大で前も後ろもド派手!上にヒロが乗っているのを見逃してしまうほど見どころたっぷりフロートでした!
高いフロートが多い中、ウッディとバズは低めの位置にいてくれるから近くに感じられます。
モンスターズインクも小さめでけど映画の雰囲気をたっぷりと出しているフロートでした!
6~8台目は私ときどきレッサーパンダ、インサイドヘッド、カールじいさんの空飛ぶ家
次に登場したのは私ときどきレッサーパンダ、インサイドヘッド、カールじいさんの空飛ぶ家のフロート!
こちらも小さめだけどひとつひとつすごく細かく作られていて、可愛い!!
カラフルでこのパレードにピッタリでした!
9台目はミラベルと魔法だらけの家
そして次は大きなフロート!ミラベルと魔法だらけの家のフロートです!
マドリガル家の巨大フロートにはミラベルとブランコに乗るイザベラ、そして家の中にはルイーサが勇ましく経っていました!
細部までこだわっていてめちゃくちゃ豪華なフロート!見とれてしまいました!!
そしてフロートの後ろには・・・ブルーノもいました!
ブルーノが見えると歓声が上がっていました!人気なのかな?
10台目はダッフィー&フレンズ
10台目も巨大フロート!
こちらはダッフィーフレンズのフロートです!大人気!!!!歓声がすごい!!
お花でいっぱいでダッフィーたちの秘密基地のようなフロートはとってもキュート!
こちらも後ろにオルくんがいて、オルくんがアイドル並みの歓声を受けていました。
オルくん投げキッスとかしてくれてとっても可愛かった!!
11台目はプリンセス
そして最後はプリンセスたちが乗るゴージャスなフロートです!
お城の形をしたフロートとプリンセスたちの共演は圧巻!!

先頭の黄金のオラフも可愛かった笑
パレード鑑賞の注意点は?
今回は停止ポジションではないけど最前列で鑑賞しました。
最前列だとバンドさんやダンサーさんまでしっかり見えて大満足!
ただし、フロートが大きいので最前列だと一番上に乗っているキャラクターが見えにくい!
大きいフロートは高さが3段階くらいになっていて、2段目くらいまではまぁ見えるけど
ミッキー、ベイマックスのヒロ、ミラベル、ダッフィー、リーナベルは近くに来たらほぼ見えなかったです。
だからと言って後ろで見ると下の方のキャラクターが見えないし、もどかしいところ!
これは位置を変えて何度も見るしかないですね!
まとめ:20周年に絶対見るべきパレード
20周年のお祝いムードが詰まった最高のパレードでした!
✔️ 超豪華11台フロート
✔️ キャラ数がとにかく多い
✔️ 最前列なら迫力満点✨
✔️ DPAで効率よく観賞も◎
ぜひ香港ディズニーで大興奮を体験してみてください。
以上、新しいお昼のパレード「フレンドタスティック!」の紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨




















コメント