こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
アウラニといえばスティッチ!混雑状況や実施場所などグリーティングをレポート!
前回はウル・カフェのポキボウルを紹介しました。
▶ ウル・カフェのポキボウル”スパイシーツナ”!注文の仕方や料金をレポート!
今回はスパイシーツナをいただきました。
これは最高においしい!!!
野菜をたっぷりトッピングしたのですが、
タマネギやキュウリがシャキシャキでアクセントとなっていてよかったです。
ソースも最高!!!!
マグロはもちろんおいしいです。酢飯なので日本人は絶対大好きなやつです。
アウラニに行った際にはぜひ食べてみてください。
今回はスティッチとのグリーティングを紹介します。
アウラニのスティッチグリーティング
アウラニディズニー内ではミッキーなどのキャラクターがグリーティングしています。
様々なキャラクターが毎日ランダムで登場します。
今回はスティッチに会えたので様子をお届けします。
場所
スティッチは奥の「ハラヴァイ・ローン」でグリーティングしていました。

夜にハワイアンショーを見ながら食事を楽しめる「カ・ヴァア:ルアウ・アット・アウラニ」が開催されているステージ前の広場でグリーティングしていました。

広場内のどこでグリーティングしているかは、その時間によって違いました。
開催時間
グリーティングの開催時間はアプリから確認できます。
私が行った木曜日は午前11時半から登場していました。

混雑状況
11:35ごろに行くと、前に2組だけいました。
アウラニではスティッチは人気の高いキャラクターで割と混んでいる方なのですが・・・
心配になるくらいガラガラ!!!!
自由気ままでかわいいスティッチ
では、実際にグリーティングした様子をお届けします!
熱い抱擁でお出迎え!
ほぼ待ち時間ゼロで会うことができました。
スティッチ~♡と全力で会いに行くと力強くハグしてくれました!


肩に乗っているヘイヘイが気になる様子・・・。

ヘイヘイのものまねをしていました笑

素敵なツーショットも!
ツーショットも素敵でした。


1人の写真をお願いすると・・・
たくさんポーズを取ってくれました!



スティッチらしい楽しいグリーティングでした!
まとめ
以上、スティッチとのグリーティングレポートでした。
こっちが心配になるほど空いているグリーティングでした。
混んでいないので一人一人と丁寧にグリーティングしてくれるので最高でした。
1月の閑散期で平日だったからか、今までの中でもかなりガラガラでした。
アウラニといえばスティッチなので会えてうれしかったです。
皆さんもぜひ、スティッチとグリーティングしてみてください。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント