ハワイ2025

【ハワイ2025】アウラニでミッキーとグリーティング!混雑状況や実施場所などをレポート!

ハワイ2025
スポンサーリンク

こんにちは!

いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

今回は・・・
アウラニでミッキーとグリーティング!混雑状況や実施場所などをレポート!

前回はミニーとのグリーティングを紹介しました。
▶ アウラニでミニーとグリーティング!混雑状況や実施場所などをレポート!

日本だと大人気で行列になるミニーちゃんも、アウラニだとかなり空いています。
両日とも午後から登場していました。
並んでる人が少ないのでゆっくりお話しできます。
皆さんもぜひ、ミニーちゃんとグリーティングしてみてください。

今回はミッキーとのグリーティングを紹介します。

スポンサーリンク

アウラニのミッキーグリーティング

アウラニディズニー内ではミッキーなどのキャラクターがグリーティングしています。
様々なキャラクターが毎日ランダムで登場します。

ミッキーは私が行った2日間とも登場していました。

場所

グリーティングは主にこの4カ所で実施されています。

ミッキーは奥の「ハラヴァイ・ローン」でグリーティングしていることが多かったです。

ただ、違うところでもグリーティングしているのでアプリから確認しておくといいです。

私が行ったときは一度だけ「コイポンド」でやっていました。

その名の通り「コイ=鯉、ポンド=池」の前でやっています。

開催時間

グリーティングの開催時間はアプリから確認できます。

私が行った木曜日は12:45、13:15、13:45の3回

金曜日は12:15、13:15の2回登場していました。

混雑状況

登場回数はそれほど多くないですが、列はそんなに伸びないのですぐにグリーティングできます。
他のキャラ同様、1回目はそれなりに列ができますが、2回目以降はかなりガラガラでした。

1月はいわゆる閑散期と呼ばれる時期で
アウラニに来ている日本人が少ないため、どのグリーティングも空いています。

私は1回目の終わり頃に行きましたが、前に数組並んでいたくらいですぐに会えました!
2回目も会いに行きましたが、始まる前から並んでる人はほぼいなかったです。

スポンサーリンク

キュートなミッキーマウス!

では、実際にグリーティングした様子をお届けします!

マカヒキで会ったこと覚えてる!?

この日は朝食にキャラクターダイニングのマカヒキに行きました。
なんとそのことを覚えていたみたいで、いっぱいご飯食べた?と聞かれました。

ほっぺぷく〜のポーズが可愛すぎる!!

このポーズ気に入ったみたいで1人の写真でもしてくれました。

可愛すぎ!!!!!

海外のミッキーってかっこいいよりも可愛いよりですよね笑

スポンサーリンク

まとめ

以上、ミッキーとのグリーティングレポートでした。

日本だと大人気で行列になるミッキーもアウラニだとかなり空いていました。
誰も並んでない時間もあって自由にお散歩していました。
日本じゃ考えられないですよね笑
ミッキーはほぼ毎日登場するので会いやすいです。

皆さんもぜひ、ミッキーとグリーティングしてみてください。

これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました