日帰り香港2025

【日帰り香港2025】20周年衣装のミニーとグリーティング!場所・混雑・楽しみ方を徹底レポート!

日帰り香港2025
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!

今回は・・・
20周年衣装のミニーとグリーティング!場所・混雑・楽しみ方を徹底レポート!

前回は20周年のグリーティングについて、実際に行ってきた体験を紹介しました。
香港ディズニーランド20周年グリーティング最新情報!登場キャラクターや待ち時間、場所を徹底レポート!

20周年の特別衣装のキャラクターたちはとっても可愛いので、絶対に会いたいですよね。
香港ではグリーティングが大人気!どれもけっこう並びます。
最新の登場キャラや時間は公式アプリで確認するのが確実です。
次回からグリーティング詳細をレポート予定なのでお楽しみに!

今回は20周年限定コスチュームのミニーちゃんとグリーティングしてきた様子をたっぷりの写真とともにお届けします!
場所や混雑状況、グリーティングの流れまで詳しく紹介するので、これから行く方は必見です♪

スポンサーリンク

ミニーちゃんに会えるのはメインストリートUSAの「ガゼボ」

まずはグリーティングの基本情報をお届けします。

グリーティングの場所はここ!

ミニーちゃんに会えるのは、メインストリートUSAの「ガゼボ」。
エントランスを入ってすぐ、真ん中にある屋根のある場所です。
華やかな建物に囲まれた場所で、20周年のデコレーションもあり写真映え抜群です。

この場所では、日によってミッキーかミニーのどちらかが登場。
さらに、記念日などの特別な日にはペアで登場することも!
誰が出るかは行ってみてのお楽しみですね。

登場は一般開園時間から!アーリー入園が必須

私が訪れた日は一般開園10時で、ミニーちゃんは10時ぴったりに登場。

ですが、10時4分には早くもラインカット…。
私は9時のアーリーで入園し、9:07に整列しましたが、その時点ですでに10組ほどが並んでいました。

アーリー入園できないと、会えない可能性が高いので要注意です!

スポンサーリンク

混雑状況と待ち時間は?並び方のポイント

次に混雑状況などを紹介します。

アーリーで並んでも1時間待ち

9:07に整列し、実際にグリーティングできたのは10:17。
1時間以上待ちましたが、ミニーちゃんとの素敵な時間を思えばあっという間でした!

一般開園組はかなり厳しい

一般開園と同時に急いでも間に合わないほど人気。
特に20周年コスチュームは貴重なので、確実に会いたいならアーリー一択です。

土日や繁忙期はさらに早いラインカットも予想されます!

スポンサーリンク

ミニーちゃんとのグリーティングの様子

実際のグリーティングの様子を紹介します。

まずは感動のハグ!

待ちに待ったご対面!
最初にギュッとハグしてもらえて、幸せすぎる時間がスタート!

おしゃべり&ぐるっと回ってファッションチェック♪

ミニーちゃんが「すてきなワンピース着てるね!回って見せて!」と声をかけてくれました!

一緒にぐるっと回って、お互いの服装を褒め合うという嬉しすぎるやり取りが…♡
こういうふれあいができるのも、キャラクターグリーティングの魅力ですよね!

ツーショット&ソロショットもたっぷり

もちろんツーショットも撮影。
キャストさんが上手に撮ってくれて、素敵な写真がたくさん残せました!

そしてミニーちゃんのソロショットも!

20周年の華やかコスチュームが本当に可愛くて、写真映え間違いなしです。

スポンサーリンク

まとめ|20周年ミニーとのグリにはアーリー入園&早朝行動が必須!

以上、20周年衣装のミニーちゃんとのグリーティングでした。

20周年限定の特別なミニーちゃんに確実に会いたいなら、
・アーリー入園
・入園後すぐに整列
が絶対条件です!

待ち時間はありますが、実際に会ってふれあえると疲れなんて吹き飛びますよ♪

香港ディズニーランドの20周年イベントは今だけ!
ぜひ素敵な思い出を作ってくださいね!

これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました