こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
上海ディズニー新アトラクション《ズートピア:ホット・パシュート》って?ストーリー・混雑・乗車体験を徹底レポ!!
前回は上海ディズニーランドの《ズートピア》の新エリアを紹介しました。
▶ 上海ディズニー《ズートピア》新エリア完全ガイド|アクセス・見どころを紹介!
ズートピアエリアは、映画の世界そのままの街並みやアトラクション、グリーティング、グルメが詰まったエリア!
大人気で混雑必至だからこそ、空いている時間にしっかり楽しむには「アーリーパークエントリーパス」の活用が超重要です!
朝イチの空いた時間に、写真撮影やアトラクションをスムーズに楽しめるのは本当に最高の体験でした。
ズートピアを思いっきり楽しみたい人は、ぜひ計画的に訪れてみてくださいね!
今回は上海ディズニーランドの《ズートピア》のアトラクションを紹介します!
上海ディズニーランドの「ズートピア」エリア!
2023年12月、上海ディズニーランドに《ズートピア》の新エリアが登場しました。
世界初となるこのテーマエリアでは、最新アトラクションや限定グッズ、映画の世界観そのままの街並みが楽しめます。
映画の世界がそのまま現れたようなエリア全体の雰囲気や、アクセス・混雑情報などを詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてどうぞ!
そんなズートピアエリアの中でも、絶対に外せないのが唯一のアトラクション《ズートピア:ホット・パシュート》!
ニック&ジュディと一緒にカーチェイス!?大興奮間違いなしのライドを、実際の体験とともにご紹介します!
ズートピア:ホット・パシュートってどんなアトラクション?
ズートピア:ホット・パシュートは、ニック&ジュディと一緒に逃走犯を追うカーチェイスに参加できる、大迫力のライドアトラクションです!
アトラクションのストーリー
ストーリーは逃げた犯人を追う!ドタバタカーチェイス!!

舞台は、ズートピアの街で開催されるガゼルの特別ライブ当日。
ゲストがズートピア警察署(ZPD)に入ると、あの悪者が逃走したと緊急事態の知らせを受け
ゲストはニック&ジュディとともに事件解決に挑みます。
映像演出やライドの動きと連動したストーリー展開で、まるで映画の中に入り込んだような感覚になるストーリー!
場所
ズートピア:ホット・パシュートの場所はズートピアエリアの警察署(ZPD)!



地図の黄色い星マークの辺りに緑色のエントランスがあります。
待ち時間・混雑の傾向は?
ズートピア:ホット・パシュートは、ズートピアエリア唯一のアトラクションということもあり、常に混雑しているアトラクションです!
特に通常開園直後〜午前中は60分以上の待ち時間になることが多い印象でした。

でもアーリーパークエントリーパスを使えば待ち時間ほぼゼロで乗れるチャンスがあります!
やっぱりズートピアエリアを快適に楽しみたいなら、アーリーパークエントリーパスの利用がおすすめ◎
アーリー入園の詳細や当日の流れは、こちらの記事で詳しく紹介しています👇
実際に乗ってみた感想レポ!
ここからは、実際に《ズートピア:ホット・パシュート》に乗ってみた時の様子を、流れに沿ってレポートしていきます!
キューラインと乗り場
まずはキューラインから。
最初はガゼルのコンサート会場からスタート!
しばらくは外で並びますが、段々とコンサート会場に近づいていくワクワク感が楽しめます。
会場にはガゼルやイケメンのトラダンサーたちのポスターが貼られています。
そのあとはズートピアの警察署へ!
映画同様、警察署の受付担当クロウハウザーがお出迎えしてくれます。
そしてたくさんの部署のお部屋がある警察署の内部に入っていきます。
細かい捜査資料や、市民からの手紙が飾られている事務所的なところ?に入ります。
どこを見てもワクワクする!!

そしてここではニックとジュディのデスクも覗くことが出来ます!!
ファン必見!!働いているデスクが見れるなんて最高。
ジュディは家族の写真、ニックのデスクにはジュディとの写真が飾られていました!可愛すぎ。




ボゴ署長のお部屋もありました。めぐの推しボゴ署長。中は見えないのが残念。
署の内部をしっかりと見せてもらって留置所に続きます。
一気に雰囲気が変わりました。
暗くてちょっと怖い雰囲気です。
色々な動物に合わせた大きさや高さ、環境の牢獄があり意外と見どころが多いです。



脅かしてきたりはしないけど、牢獄からこちらを覗く目が光っていたり、ちょっと怖い雰囲気だからお子さんは注意かも!
そして最後にあの悪者が脱獄した部屋を通ります。
恐ろしい計画が書かれたノートも残されていました。恐ろしい羊!!!
そしてゲストは会議室でボゴ署長の緊急ミーティングに参加して、パトカーに乗り込みます!
映画で見た!!と興奮する素晴らしい作りの警察署の中を通りながら
このアトラクションのストーリーを体験しながら進んでいくキューラインでした。
リアルに再現されていて待ち時間も楽しめます!
乗り場は広く、8台ものパトカーの形をしたライドが一斉に出発していきます。
アーリーだとガラガラすぎて、1台に3人しか乗っていない状態でスタートしました。
激しいカーチェイスが開幕!!
かっこいいパトカーに乗り込んだらいよいよ捜索活動スタートです!

ニックやジュディ、他にも映画に登場したキャラクターがたくさんでてきます!
しかもこのアトラクションめちゃくちゃ長くて、映画にも出てきた色々なエリアに行くので楽しすぎる!
そして何よりも映像と動きの連動感がすごい!!
ストーリーにどんどん引き込まれて、乗っている間は夢中でズートピアの世界に入り込んでいました!
アトラクションの内容がズートピアの映画の後の話になっているので、映画を見ておくとより楽しめるかも!
ライドショットとショップも忘れずに!
そして、ライドが終わるとそのままショップエリアに直結!
途中でアトラクション内で撮られたライドショットがありました。
ハチャメチャすぎていつ撮られたのかはわからない笑

そして進むと、ショップに辿り着きます。

限定グッズや、映画の世界観たっぷりのアイテムがずらりと並んでいて、テンションがさらに爆上がり!!
アトラクションで興奮したあとだから散財に注意です!
ショップの詳細レポートは近日公開!
ズートピア:ホット・パシュートの知っておきたいポイント
最後に実際に体験してわかったズートピア:ホット・パシュートを楽しむためのポイントや注意点をまとめました!
ライドの特徴や、どんな人に向いているか、さらに混雑を避けて快適に楽しむコツもご紹介します。
ライドの特徴・スリル感は?
このアトラクションは完全屋内のトラックレス型ライドで、
左右に激しく振られたり急停止したり運転の荒い車に乗っているような動きが特徴です。
映画のワンシーンのような映像演出と、音・振動が連動して、リアルなカーチェイスを体験できました!

体感としてはスリルはあるけど落ちたりはしないので絶叫系ではないかな?
舞浜で例えるとスターツアーズみたいな感じの揺れで、動きはもっとグネングネンと車に乗っている感じの動きだったので
酔いやすさは映像を見ながら運転の荒い車に乗るので、酔いやすい人は注意かも!
混雑を避けるなら朝イチが狙い目!
私たちはアーリーパークエントリーパスを使って、開園前のアーリー時間帯に入園したので
なんと、待ち時間ゼロでスムーズに乗ることができました!

キューラインもほぼ誰もいない!
むしろ写真を撮っていたら後ろから来た人に急かされるくらいで、先に行ってください~と抜かしてもらいました。
それでも入口から乗り場まで待つことなくそのまま乗車できました!
本当に貸し切り並みの快適さでした。
その後、通常開園時間になるとすぐに列が伸び始めてたので、早朝と開園後の混雑の差にびっくりしました。
アーリーの入園方法や待ち列の様子は、こちらの記事で詳しく紹介しています!
まとめ
「ズートピア:ホット・パシュート」は、映画の後の世界をニック&ジュディと一緒に体験できる、超没入型アトラクションでした!
動き・映像・ストーリーの一体感が素晴らしくて、まさに“ズートピアの一員になれる”感覚に大興奮!
警察署の再現度も高く、ファンにはたまらない見どころも盛りだくさんです。
そしてやっぱり、快適に楽しむならアーリーでの体験が断然おすすめ!
待ち時間なしでスムーズに体験できるのは、ズートピア好きにとって大きなメリットです。
これから行く方の参考になればうれしいです!
次回はショップやグリーティングもご紹介予定なので、お楽しみに♪
以上、上海ディズニーランドのズートピアエリアのアトラクション、ズートピア:ホット・パシュートの紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント