こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
今回は・・・
香港→新千歳の香港航空搭乗記!座席や機内食を紹介!香港空港から帰国までの流れをレポート!
前回は香港空港での朝の様子を紹介しました。
▶ 早朝便でも快適!香港空港出発レポ!チェックイン・出国~プライオリティパス対応ラウンジ&空港スタバまで紹介!
最終日の朝はレガラスカイシティホテルのシャトルで空港へ、
セルフチェックイン→ラウンジ朝食→スタバでのんびり。
早朝でもストレスなく動けて、出発までゆったり過ごせました!
香港ディズニー旅行の最後まで、旅の余韻を楽しめる朝になりました。
香港ディズニー旅行もついに最終日!
香港空港での朝活を終えて、いよいよ香港航空で新千歳空港へ帰国します。
今回のフライトでは、搭乗から機内の様子、機内食、そして新千歳空港での入国までを詳しくご紹介!
写真もたっぷりで、香港航空のリアルな搭乗レポをお届けします。
香港航空で新千歳空港へ帰国
香港空港での朝活を終えたあとは、いよいよ帰国のフライトへ!
早朝の空港は少し眠気もあったけれど、楽しい朝を過ごせました。

フライトスケジュール
帰りはは朝8時半に香港空港を出発して、夕方新千歳に帰るケジュール。
5時間15分のフライトです。
- 8:35香港空港発
(5時間15分)
- 14:50新千歳空港着
搭乗の様子
搭乗ゲートは202番。
8:35発の香港航空 HX690便に搭乗します。

搭乗ゲート前はいつも賑やかですが、全然人がいない!
8:00頃から搭乗開始になりました。
全体的に搭乗者が少ない感じがしました。

スムーズに搭乗が進み、私たちもすぐに搭乗しました。
香港航空エコノミークラスの座席
今回のフライトは香港航空のエコノミークラス。
コンパクトながら清潔感のある機内でした!
座席は左右3列ずつの「3−3」配列。
足元は標準的な広さで、問題なく快適に過ごせる感じ。
背もたれポケットは少し小さめで、ペットボトルがギリ入るくらい!
アメニティ・エンタメ
香港航空の機内はシンプルで、アメニティや個人モニターはなし。

機内エンタメが必要な方はスマホに事前ダウンロード推奨です。
とはいえ朝早くてほぼ寝ていくだけなので特に不便は感じませんでした。
香港航空の機内食
離陸後しばらくして、機内食タイム!

今回のメインは「香港焼きそば」
細麺に香ばしいソースがよく絡んで美味しい~!
機内食はいつもあまり食べないけど、食べやすい味付けだったのでモリモリ食べました!

焼きそばのほかに、フルーツ・チョコレート・パンも付いていてボリューム満点。
ドリンクサービスもあり、コーヒーやジュースなどが選べました。
朝便からしっかり食べて満腹!美味しかったです!
新千歳空港に到着!入国までの流れ
14:50到着予定でしたが、予定より少し早く14:26に新千歳空港に到着!
14:43に飛行機を降りました!
スムーズな新千歳の入国手続き
14:45に入国審査に到着!
自動化ゲートで入国を済ませます。
入国が済み、荷物は預けていないのでスルー!

税関も自動化ゲートで通り抜け、制限エリアを出たのが14:49でした!
飛行機を降りてからわずか6分で入国完了!

混雑もなく、あっという間に日本に帰ってきました。
荷物のピックアップがない分、移動もスピーディーでした。
まとめ:香港航空は短距離でも快適で満足度◎
シンプルな機内設備ながら、快適なフライトが楽しめた香港航空!
朝からしっかり機内食が出て、CAさんの対応も丁寧でした。
日本人のCAさんも1名いらっしゃって、お互いに日本人に驚きましたが安心感がありました。
香港ディズニーの楽しい旅を締めくくるにはぴったりの空の時間でした。
これから香港旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
以上、香港から新千歳までの香港航空搭乗記と入国の紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨







コメント