こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
今回は・・・
早朝便でも快適!香港空港出発レポ!プライオリティパス対応ラウンジ&空港スタバ紹介!
前回はを紹介しました。
▶ 香港ディズニーにおすすめ!空港近くのレガラスカイシティホテル宿泊記!アクセス・客室も紹介!
レガラスカイシティホテルは香港ディズニー帰りに最強なホテル!
空港が近いから、とにかく移動が楽!!
疲れた身体でもすぐベッドにダイブできちゃう幸せ…!
深夜着・早朝便でも安心できる便利ホテルでした✨
香港ディズニー旅行のプランにぜひ組み込んでみてください♪
香港ディズニーをたっぷり楽しんで、いよいよ帰国の朝✈️
レガラスカイシティホテルのシャトルバスで香港国際空港へ向かいました。
今回はチェックインから出国、そしてプライオリティパスを使ったラウンジ朝食や、空港スタバでのんびり過ごした時間まで
早朝便でも快適に過ごせた、香港空港での朝の様子をレポートします!
香港航空到着!スムーズに出国!
帰国の朝、レガラスカイシティホテルの無料シャトルバスで空港まで向かいました。
早朝でも安心&快適!空港までは約10分ほどで到着します。

T2からT1へ徒歩で移動
ホテルのバスはターミナル2(T2)に到着。
広々としていてコンビニなどもあり、落ち着いた雰囲気で座席も多くて良い場所。
香港航空のチェックインはT1なので、徒歩で約5分ほど移動します。


通路にはわかりやすい案内表示があり、エスカレーターで上がって渡り廊下を抜ければあっという間にT1へ!
セルフチェックイン
香港航空のチェックインはセルフチェックイン機で簡単にできます!

今回は香港航空8:35発の飛行機を利用しました。
チェックインは3時間15分前から1時間前までです。
預ける荷物がないのでキオスクの自動チェックインで進みます。


画面にパスポートをスキャンして、案内に従うだけ。
搭乗券がすぐ出てくるので、早朝でも待ち時間なし!
6:47にチェックイン完了!
保安検査・出国手続き
チェックインが完了したので出国します!
6:47に保安検査場に到着しました。
ここから保安検査→出国審査になります。撮影禁止のため写真はありません。

保安検査は入口でパスポートと搭乗券を確認し、金属探知機をくぐるだけ!
※国際線の機内持ち込みでは液体物は100㎖以下のものしか持ち込めません。
次の出国審査も自動ゲートを通過するだけなので、制限エリアに到着したのが6:55!

保安検査が空いていたので8分で保安検査と出国手続きが終了しました。
プライオリティパスでプラザプレミアムラウンジへ!
出国後は、プライオリティパスを使って「プラザプレミアムラウンジ」へ。

T1出国後エリアのゲート1付近にあり、朝の時間でも利用できる便利なラウンジです。
充実した設備&快適な空間
ドリンクバーや軽食も豊富!
コンセント付きの席も多くて早朝便前の時間調整にぴったり!

小さいラウンジかと思いましたが、奥に進むと意外と席も多く利用しやすかったです。
朝食メニューでほっと一息
ラウンジ内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり過ごせます。
温かい麺料理やお粥、パンなどの朝食メニューが充実!
私はスープ麺をチョイスしました。
温かいスープが朝の体に染みる~!
意外と味がしっかりしていて、ちゃんぽんみたいな味ですごく美味しかった!
一番遠い!?搭乗ゲート202番へ!
今回の香港航空の搭乗ゲートは202番。
ミッドフィールドコンコースの一番端のゲートです!早めの移動がおすすめ!!
空港内電車で移動
まずはコンコースまでは空港内の電車で向かいます!

T1の制限エリアのエスカレーターを降りていくと、コンコース行きの電車乗り場があります。
数分おきに運行していて、乗車時間は5分位でした。
あっという間にゲート近くのエリアに到着します。
ゲートエリアも早朝はのんびりムード
朝の時間帯でもカフェやショップはオープンしています。
7:40くらいにコンコースに到着した時にはたくさんのカフェやショップが営業していました。

人は少なく、落ち着いた空間でゆったり過ごせます。
香港空港のスターバックスで朝のひととき
搭乗前にミッドフィールドコンコース、ゲート206付近にあるスターバックスで休憩!
こちらのスタバは6:00~24:00まで営業しています。
香港空港のスタバは5軒も入っていて、品ぞろえが豊富!
旅行者向けの香港限定グッズもたくさん並んでいました。
香港限定グッズが可愛すぎる
マグカップやタンブラーなど、香港デザインがたくさん!
パンダちゃんのデザインもありました!
ベアリスタも色んなお洋服の子がいた!!
お土産にもぴったりで、ついつい欲しくなっちゃうかわいさです。
購入したドリンク2つを紹介!
まだ少し時間があるのでドリンクを購入!

私たちは“Pink Drink with Strawberry Acai”(HKD46=約874円)と
“Black Tea with Ruby Grapefruit&Honey”(HKD42=約798円)を購入◎

最後の最後に日本では飲めないドリンクを飲めて、幸せなひとときでした💛
まとめ:早朝便でも快適に過ごせる香港空港
レガラスカイシティホテルのシャトルで空港へ、
セルフチェックイン→ラウンジ朝食→スタバでのんびり。
早朝でもストレスなく動けて、出発までゆったり過ごせました!
香港ディズニー旅行の最後まで、旅の余韻を楽しめる朝になりました。
以上、香港空港での朝の様子紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨





















コメント