こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
2泊3日で爆買い!?買ってよかったお土産全部見せ!ベストバイも公開♪
前回は仁川空港第2ターミナル制限エリアの過ごし方&ジンエアー搭乗記、新千歳空港入国までを紹介しました。
▶ 仁川空港第2ターミナル制限エリアの過ごし方&ジンエアー搭乗記!新千歳空港入国まで完全レポート!
仁川空港第2ターミナルは空いていて手続きが本当にスムーズ!
免税品の受け取りやラウンジ利用もストレスなく楽しめました。
ジンエアーのフライトも問題なく、日本到着後の入国もあっという間。
次回も第2ターミナル出発ならこの流れで帰国したいです。
さて、今回からまとめ編です!
今回の韓国旅行は、お買い物がとにかく充実!
話題のコスメから雑貨、免税でお得にGETした憧れアイテムまで、2泊3日とは思えないほどたっぷり購入してきました。
この記事では、実際に購入したアイテムをジャンルごとに詳しく紹介します。
「韓国旅行でどこで何を買うか悩んでる」「現地価格や免税のリアルな金額感が知りたい!」という方にぴったりな内容になっているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
2泊3日の購入品全部見せレポート!
韓国旅行といえば、グルメも観光ももちろんだけど…やっぱりお買い物が楽しい!
今回は2泊3日のソウル旅で実際に買ってきたアイテムを、ジャンル別&ショップ別にたっぷり紹介します。

記事にしていないお買い物も多数・・・
実際の金額(ウォンと日本円換算)や、免税でどれだけお得になったかも詳しくレポート。
旅の思い出とともに、リアルなお買い物事情をシェアします◎
ALANDで雑貨をまとめ買い!
まずは1日目に行った明洞のALAND購入品!
可愛い雑貨が揃うALANDでは、実用的なアイテムを中心に購入!
パスポートケースは私が愛用しているものの色違いを旅行好きの母が購入していました笑
マウスパッドは在宅で仕事をしている夫に!
・ポーチ*2 14,040ウォン*2
・パスポートケース 21,000ウォン
・マウスパッド 4,000ウォン
→ 合計53,080ウォン(約5,748円)
スタバ限定クッキー缶を3つまとめ買い!
韓国限定デザインが可愛すぎて自分用・プレゼント用に♡
リボンやハングルが韓国らしくて可愛いのでおすすめです。

・クッキー缶*3 12,900ウォン*3
→ 合計38,700ウォン(約4,191円)
ララバスケットでくまちゃんパジャマ
ララバスケットでデザインも手触りも最高のパジャマを発見。
しかもくまちゃんハンター歓喜のくまちゃん柄!!
これで旅先のホテルステイも快適になりそうです♡

・パジャマ 28,000ウォン
→ 合計28,000ウォン(約3,032円)

HEY THEYで可愛いお皿に一目惚れ!
綺麗なカラーが目を惹く食器をGET。
メラミン素材だったので持ち帰りにも不安がありませんでした!

・お皿*2 9,500ウォン*2
→ 合計19,000ウォン(約2,057円)

まるでもぎたての桃!kuocaの桃スプレー
ジューシーでリアルな桃の香りが忘れられなくて購入したスプレー。
とってもいい香りで癒されます。

・桃スプレー 23,000ウォン
→ 合計23,000ウォン(約2,466円)

WHIPPEDでスキンケア用品をゲット
SNSでも人気のWHIPPEDでは、自分用にもお土産用にも人気アイテムを購入。
夫と父に頼まれた鎮静ケア&毛穴ケアスクラブの洗顔パックなどを購入!
・マグツリーヴィーガンパックスクラブ*2 24,000ウォン*2
・タルバヴィーガンパッククレンザー 23,200ウォン
→その場で免税-3,000ウォン
→ 合計68,200ウォン(約7,385円)

オリヤンでコスメとドリンクをチェック
今回はオリヤンで購入するものは特にないと思っていましたが、
ホテルの下にあるオリヤンでフィリミリのかっさと大好きなドリンクを購入!
ドリンクはゼロカロリーなのにジューシーで美味しいフルーツの炭酸です。
・ドリンク1+1 2,500ウォン
・フィリミリかっさ 10,900ウォン
・ネイルカラー 3,600ウォン
→ 合計17,000ウォン
→その場で免税-1,000ウォン
→16,000ウォン(約1,733円)
食品・日用品もたっぷり!免税やまとめ買いでお得に!
次にスーパーやオンライン免税店で購入した大量買いアイテムたちです。
ソウル駅ロッテマートで爆買い!
お土産に便利な食品系はまとめ買いが正解!
コイン出汁や海苔は特に人気なので絶対に買って帰ります。









・インスタント味噌汁 3,980ウォン
・KANU スティックコーヒー 2,990ウォン
・ミルククラシック 3,990ウォン
・ビチョビ*4 2,880ウォン*4
・ミシク チョゲグクス 8,700ウォン
・ミシク ジャージャー麺 8,700ウォン
・海苔フレーク 5,490ウォン
・牛骨コイン出汁 9,900ウォン
・コイン出汁*3(1+1) 9,700ウォン*2
・パクヒャンヒ海苔*3 12,000ウォン*3
・オランジーナ*2 1,780ウォン*2
→ 合計123,930ウォン
→その場で免税-15,700ウォン
→108,230ウォン(約11,720円)

無印良品ソウル駅店でイカ炒めをゲット
なぜか韓国でイカを爆買い(笑)無印で買えるの韓国のおかずが美味しい!
これとパクヒャンヒの韓国のりと白米で食べる最高なんです!

・イカ炒め*3 2,900ウォン*3
→まとめ買い割引-990ウォン
→ 合計7,710ウォン(約835円)

オンライン免税店の購入品
事前予約&空港受取でらくらく◎
価格比較してお得にゲットできるのが嬉しいですよね。
・シートマスク*3 2,061円
・OHORA*6 5,168円
・OHORA*3 2,832円
・カネボウ洗顔*2 3,389円
・アリウルクレンジングシート*5 1,344円
・セルフュージョンパック15枚 1,682円
・カネボウハーモナイザー 3,168円
・カネボウクリーム デイ&ナイト 9,827円
・MUFEパウダー 3,658円
→ 合計33,130円
(元値と比べて35,607円お得に!)
気になる!お買い物合計金額は?
今回の2泊3日韓国旅行でのお買い物総額は……
約72,297円!(ウォン+円 合算、免税後の価格で計算)

お得に買えたとはいえ、かなり大満足の量と内容◎
今回は突然の旅行で何も調べていなかったから買うものないな・・・と言っていたのですが
2日目の聖水辺りからエンジンがかかり始めてちゃんとお買い物してきました!
2泊3日韓国旅行のベストバイ5選!
今回の旅でもいろいろなお店でお買い物を楽しみましたが、
その中でも「これは買ってよかった!」「またリピートしたい!」と思えたアイテムを厳選してご紹介します✨
次の韓国旅行のお買い物リストの参考になれば嬉しいです♡
ソウル駅ロッテマートの定番!ごはんが進む韓国海苔
韓国といえばやっぱり海苔は外せない!

その中でもロッテマートで購入できるパクヒャンヒの韓国海苔が最高に美味しい!!
もうこれのために韓国に行っていると言っても過言ではないし、今まで食べていた韓国のりは何だったの?ってくらい美味しくて大好物!
毎回家族に大好評なので、次回はもっともっと買い足そうと思ってます!
オリーブヤングで発見!フィリミリのかっさ
SNSでもよく見かける【fillimilli(フィリミリ)】のかっさ。

オリーブヤングで見かけて購入したんですが、これが想像以上に良かった…!
しっかりフィットするカーブと絶妙なボコボコ!しかもめちゃくちゃ軽いから使いやすい!
人気なのが良くわかる!!
限定感がたまらない♡スターバックスのクッキー缶
韓国スタバのご当地グッズはやっぱり外せない!
今回は【クッキー缶】を3個ゲット。レトロ可愛いパッケージに一目惚れ…♡

中身はもちろん、お土産としても喜ばれる万能アイテムです。
軽くて持ち帰りやすいのも嬉しいポイント!
WHIPPEDの洗顔パック
前回初めて購入した【WHIPPED】のスキンケアアイテムが予想以上のヒットでリピ買い!
ピンクのクレンザーはパック+クレンジング+スキンケアが一度に出来るアイテムで、
グリーンのスクラブはスクラブ+パック+洗顔が一度に出来るアイテム!
しかもどちらも使用感が良くて、夫と父までスクラブにハマったらしくリクエストされて購入してきました!
日本での入手が難しいブランドなので、韓国で買うのが断然おすすめです。
まとめ:なんだかんだ買い物するから!スーツケースは必須!
今回の2泊3日ソウル旅行は、グルメも観光も楽しみつつ、しっかりお買い物も満喫できました!
話題のコスメや雑貨、限定アイテムに免税でお得になった商品まで…大満足のラインナップ!
リアルな金額感や免税価格も紹介したので、次の韓国旅行で「何をどこで買うか」を考えるときの参考にしてもらえたら嬉しいです。
韓国旅行はやっぱりお買い物が楽しい!
次回もまた、素敵なアイテムを探して歩き回ろうと思います♪
以上、2泊3日の韓国購入品紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント