ハロウィン香港2025

【ハロウィン香港2025】台風接近中!?シグナル3発令中の香港ディズニーランドで開園待ち・アーリー入園・パークの様子をレポート!

ハロウィン香港2025
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!

今回は・・・
台風接近中!?シグナル3発令中の香港ディズニーランドで開園待ち・アーリー入園・パークの様子をレポート!

前回は次の海外旅行記の予告編を紹介しました。
<<予告>>次の旅はどこ?!ハロウィンイベントと誕生月特典を楽しむディズニー旅行!

今回は次回からスタートする旅行記シリーズの予告編として、旅の概要をご紹介しました!
混雑状況やアトラクション待ち時間、マジックアクセス特典の使い方など、
行ったからこそわかるリアル情報をたっぷりお届けします。
これから旅行記を順番に更新していくので、香港旅行を検討中の方はぜひお楽しみに♡

ハロウィンで盛り上がる香港ディズニーランド!
今回はちょっと特別な朝のレポートをお届けします。
なんと、台風21号が接近していて「シグナル3」が発令中の中でのアーリー入園でした。
果たしてパークはどうなっていたのか…?朝の様子をたっぷり紹介します。

スポンサーリンク

シグナル3発令中!台風接近の香港ディズニーランド!

旅の2日目の朝は、ハロウィンムードいっぱいのディズニーへ!
…のはずが、この日はなんと台風21号が香港に接近中!

風がビュービュー吹いていて、「え、大丈夫かな?」と少しドキドキしていました。
でも雨は降っていなかったので、予定通りアーリー開園を狙って出発しました。

香港の台風シグナルってなに?

香港では、台風の接近や強さに応じて「シグナル」という警報が発令されます。
数字が大きいほど危険度が高くなっていて、目安はこんな感じです。

  • シグナル1:台風が近づいており、風がやや強まるかも。
  • シグナル3:強風に注意!屋外のアトラクションやショーは休止になることも。
  • シグナル8以上:公共交通もストップ!パークもクローズするレベルの台風!

今回の旅行中に出ていたのは「シグナル3」
この段階ではパークは開園していて、アーリーも実施されていました。

シグナル3でもパークは営業中

「台風シグナル3」と聞くと心配でしたが、制限付きでパークはオープンしています。
屋外アトラクションはすべて休止になっていましたが、グリーティングやショー、パレードは通常通り開催されました。

今回の台風はそこまで近くに来なかったのか風は強いけど雨は降っていない時間が多かったです。

旅行予定の日に台風が接近している場合は、
香港天文台の公式発表を確認できるアプリ「MyObservatory」を入れておくのがおすすめ!
シグナルレベルを確認しながら安全第一で状況をチェックしましょう。

スポンサーリンク

開園30分前でもガラガラ!?アーリー入園の朝

今回もアーリーパークエントリーパスを使ってパークに入園しました!
アーリーパークエントリーパスは通常開園時間より最大1時間早く香港ディズニーランドに入場できるパスです。

公式サイトで購入すると1人あたりHK$199(約3,900円)です。
アーリーパーク エントリーパスの料金には、パークへの入場料金は含まれていません。
パスを使用するには、別途パークチケットを購入する必要があります。

アーリー開園30分前でもガラガラのゲート前!

台風予報だったのでアーリー開園の30分前に到着しましたが
「シグナル3」発令中の影響か、ゲート前にはほとんど人がいませんでした。

普段なら大行列のはずが、屋根下のスペースに余裕で入れるレベル!
少し強い風が吹いていたけど、雨はまだ降っていなかったので快適に待てました。

まさかの豪雨!開園直前に突然のスコール

ところが――9時のアーリー開園直前、空が一気に真っ暗に…!
そして「ドバーッ‼」と突然バケツをひっくり返したような豪雨になりました!!!!

9時すぎまで“これぞ台風!”というレベルの大雨で、まさに「台風が来た…!」って感じでちょっと怖かったです。
ちょっと怖いくらいの風と雨でしたが、10分ほどで雨はピタッと止んでくれて一安心。
そのあとはどんどん天気が回復して・・・午後はなんと晴れ間まで出てきました!

スポンサーリンク

台風でまさかのガラ空きパーク!?

もちろん、台風シグナル中だからできないこともあったけど、
空いている分、キャラクターとの交流やパークの雰囲気をじっくり楽しめました。

屋外アトラクションはお休みだけど…

シグナル3発令中のため、屋外アトラクションは休止!
香港ディズニーは屋外アトラクションが多いからアクラクション目当てだったら残念ですね。
ですが、この日は本当に人が少なかったんです!

中国の国慶節シーズンなのに、まるで平日の朝みたいな空き具合でびっくり!

キャラクターにもすぐ会えちゃう!?

アーリーでまずミッキーに会いに行くましたが・・・
なんと並んで、グリーティングして終わるまでの時間が7分!!
メインストリートの大人気のチップとデールのグリも15分弱で会えちゃいました・・・!

ファンタジーガーデンのグリもほぼ待ち時間ゼロだったので
どのキャラもゆっくり対応してくれて、グリーティングが混雑する香港とは思えない!

パレード最前列も人気ショーの入場も余裕!

午後には晴れて、通常通りパレード「Friendtastic!」が開催!
暑かったのでフロートが停止しない場所でサクッと見ましたが、開始10分前に行っても最前列が取れちゃいました!
雨上がりの青空の中でキャラたちが登場して、とっても素敵なパレードでした。

夜のヴィランズのパレード「Uninvited! A Villains Takeover Party」も15分前で最前列に入れました。

更に大人気のショー「Let’s Get Wicked」も入場開始時間に行ってもすぐに入れちゃうほど!

混雑を心配していたけど、この日は本当にどこに行っても待たないパークでした。

スポンサーリンク

まとめ:台風シグナル発令時の来園は安全第一で!

今回はたまたま台風の影響が少なくて、少しの雨と強めの風だけで済んだから安心してパークを楽しむことができました。
パークがガラガラだったのも台風シグナル3が発令されていたので、訪れる人が減っていたようです。
午後にはシグナルも引き下げられて、天候も安定していた為パークを満喫できましたが天候が急変することがあります。
シグナルのレベルによっては、交通機関の停止やパークのクローズもあるので、
もし台風が近づいているときに旅行予定の方は「大丈夫そうかな?」と思っても、無理せず安全を最優先にしてくださいね。

せっかくの旅行だからこそ、安心して楽しめるタイミングを選んで行くのがいちばん大切です!
私たちもシグナル3が発令しているのに、ほぼ晴れだったので「今回はたまたま運が良かったんだなぁ」と感じました。

以上、台風シグナル3発令中の香港ディズニーランドの様子紹介でした。

これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました