こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
突然決めた韓国旅行!出発5日前からでも間に合った予約手配まとめ(航空券・ホテル・A’REX・ネット・保険・免税予約)
前回は次の海外旅行記の予告を紹介しました。
▶ <<予告>>思い立ったが旅のはじまり!旅の予約は5日前!?準備ゼロからのドタバタ夏旅行!
今回は次回からスタートする旅行記シリーズの予告編として、旅の概要をご紹介しました!
直前予約でも大満足だった夏の韓国旅行、
お買い物・グルメ・免税品・ホテルなど、盛りだくさんの内容でレポートしていきます◎
これから旅行記を順番に更新していくので、韓国旅行を検討中の方はぜひお楽しみに♡
それでは今回から準備編!突然決めた韓国旅行の予約項目を紹介します!
韓国旅行の予約準備
今回は突然だったのでノープランの旅です!

事前準備は以下の5項目!
- 航空券
- ホテル
- ソウル駅→空港のA’REXチケット事前購入
- ネット通信
- 海外旅行保険
今回の事前準備は以上の8項目ですが、
ネット通信・海外旅行保険・A’REXチケット事前購入に関しては
旅行のプランによって異なるので必須項目は航空券・ホテルだけです。
今回はちょっと信じられないのですが、韓国行こうと決めたのが6日前!!!!
航空券の予約を始めたのが旅行の5日前!
免税店とコスメ買いにまた韓国行きたいっていう話から突然の予約でした!
それでは予約の詳細をレポートしていきます。
航空券+ホテル予約の航空券選択
いつもはまずは航空券から予約しますが、
今回は直前で航空券+ホテルを一緒に予約するのが安かったのでTrip.comの航空券+ホテルをセットでを予約しました。
航空券+ホテルのセット販売なので、まずは航空券を選びます。
フライトスケジュール
今回は新千歳―韓国・仁川国際空港の直行便を利用します。
韓国くらい近ければ航空会社にこだわりはないので一番安くて滞在時間が取れる航空券で探しました。
行きはイースター航空でお昼前に新千歳空港を出て、14時過ぎに韓国に到着します。
- 11:20新千歳空港発
(2時間50分)
- 14:10仁川国際空港着
帰りはジンエアーで15時過ぎに韓国を出て、18時に新千歳に帰ってきます。
- 15:20仁川国際空港発
(2時間40分)
- 18:00新千歳空港着
1日目は午後着、2日目は終日フリー、3日目も午後便で帰国というスケジュールです。
手荷物・座席指定
今回は往復ともに15キロの受託手荷物が付いているチケットでした!
私たちは機内持ち込み7キロで旅行に行ける人間なので受託手荷物を気にせず航空券を選んだら
15キロの受託手荷物が付いていてラッキー!という感じでしたが、この辺りはしっかりチェックしましょう!

去年の韓国旅行では帰りに20万円オーバーの大量のお土産を詰め込んで帰って来たので
今回も受託手荷物15キロが付いているなら爆買い旅行が出来そう!!
次に座席指定。
イースター航空もジンエアーもLCCなので座席指定は有料です。
Trip.comからは座席指定が出来なかったので、公式サイトから座席指定をしました。
Trip.comから発行された予約番号を入力すれば公式サイトで購入出来ます。
前方の座席を指定しました。
イースター航空は2,000円(1人あたり1,000円)、ジンエアーは2,196円(1人あたり1,098円)でした。
航空券+ホテル予約のホテル選び
航空券を選んだ後にホテルを選択します。
直前も直前なので最早どこでもいいのですが、気になっていたソウル駅のホテルが安かったので選択しました。
フォーポイント・バイ・シェラトン・ジョソン・ソウル駅
今回はソウル駅直結のフォーポイント・バイ・シェラトン・ジョソン・ソウル駅を選びました。

ソウル駅直結といっても地下を結構歩くみたいですが、天候関係なくアクセスできるのは嬉しいですよね!
空港鉄道・地下鉄・スーパー・ダイソーなどもあるので便利です。

日~火2泊のデラックスツインです。
有名ホテルだし、立地も良いので初心者でも安心のホテルだと思います。
航空券+ホテルのセットで予約して、88,670円(1人あたり44,335円)でした。

旅行の5日前に予約しました。
A’REXチケット事前購入
今回はホテルがソウル駅なので、往復A’REX直通列車に乗るのでチケットを事前購入しました。

Klookで購入
チケットを事前購入しておくと現地や公式HPで買うよりも割引されてお得なので
今回は往復のA’REX直通列車をKlookで事前購入しました。
行きは2,128円(1人あたり1,064円)、帰りは2,364円(1人あたり1,182円)でした。
旅行の5日前に予約しました。
座席指定
A’REXは事前座席指定がおすすめ!
予約の際に「A’REXは人気の高い列車の為、早めの乗車予約をおすすめします」と記載があったので
Klookでチケットを購入したあとすぐに座席の予約も済ませました。
以前は座席予約はA’REX公式サイトから操作でしたが、今回はKlookから座席指定が出来るようになっていました!
予約したチケットを表示するとステータスは【アクティベーション待ち】になっています。
「アクティベートする」というオレンジ色の部分をタップします。
出発日と乗車時間を順番に選択していくだけ!
当日だとA’REXが満席だったという話も聞くので事前に指定した方が安心ですよね。
e-Arrival Card・ネット通信・海外旅行保険
最後に韓国の電子入国申告書e-Arrival Card、滞在中のネット通信と海外旅行保険です。
韓国の電子入国申告書(e-Arrival Card)
2025年2月から韓国では電子入国申告書(e-Arrival Card)が始まりました。
韓国へ渡航する外国人が提出する入国カードを事前にオンラインで申請できるサービスです。
K-ETAがある人は入国カードは不要で、K-ETAのサイトから入国目的、滞在先などを最新の情報に更新するだけでOKなのでe-Arrival Cardも不要ですが、
K-ETAは持っていないので今回はe-Arrival Cardを申請してみました。
詳しいe-Arrival Cardの情報や申請方法は次回の記事で詳細にレポートしますね。
au海外放題
ネット通信はau海外放題を利用しました。
レンタルWi-fiやSIMなどもありますが最近は一番簡単な海外放題を選択しがち。
au海外放題は韓国だと24時間800円(事前予約価格)です。

いつもの2泊3日なら帰国便の時間が早いから、到着時間から48時間の2日コースで間に合いますが
今回は到着が14:10、帰国便は15:20なので2日コースだと微妙に足りず・・・
3日コース(予約割で2,400円)を利用しました。
旅行の5日前に予約しました。
海外旅行保険
海外旅行保険はクレジットカード付帯の保険で行きました!
※海外旅行保険を利用したのは2022年のタイ旅行!ジェイアイ傷害火災保険のたびほを利用していきました。
まとめ
あっという間に5つの予約が完了!
今回の韓国旅行は、なんと出発のわずか5日前に予約を決めた超直前旅行でした!
Trip.comで航空券+ホテルをセットで予約したことで、予算を抑えながらも安心・快適な旅の準備ができました。
航空券は往復受託手荷物が15kg付きだったのもラッキーで、お土産の爆買いにもぴったり!
宿泊先はアクセス抜群の「フォーポイント・バイ・シェラトン・ソウル駅」を選び、
空港⇔ソウル駅の移動にはA’REXの直通列車を事前にKlookで購入しました。
直前でもこれだけ準備できれば、気軽に韓国旅行を楽しめます!行きたくなったらすぐ行けるのが韓国旅行の魅力ですね。
以上、韓国2泊3日の予約項目紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント