こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
ソウル駅直結で超便利!フォーポイントバイシェラトン ソウルステーション宿泊記
前回は直通列車A’REXを利用したソウル駅までの移動を紹介しました。
▶ A’REXで楽々ソウル駅へ!仁川空港から市内への移動レポ&Klook予約方法も紹介
直通列車なら仁川空港からソウル市内へ約40分でラクラク移動できて、しかも快適!
Klookで事前購入すれば、現地で迷うことなくスムーズに移動できるので、韓国旅行のスタートがとっても気持ちよく切れました!
江南の方に行く方はリムジンバスの方が楽かもしれませんが
A’REXは空港からソウル駅までの時間が確実なのでソウル駅周辺に宿泊する方や滞在時間が短めの方にはおすすめです◎
今回は韓国旅行で宿泊したホテルを紹介します!
韓国旅行で立地重視のホテルを探している方におすすめなのが、ソウル駅直結の「Four Points by Sheraton Seoul Station」!
A’REXや地下鉄、空港バスへのアクセスも抜群で、ショッピングや観光の拠点にぴったり◎
実際に泊まってみて分かったアクセスの便利さやお部屋の様子、周辺スポットまで、たっぷりの写真付きでご紹介します♪
ソウル駅直結!アクセス徹底解説
まずは仁川空港からソウル駅まで移動!
私たちは今回もA’REX直通列車を利用しました。
快適だし時間もぴったりだから、ソウル駅直結ホテルに泊まる時はすごく便利なんです♪

A’REXの詳しい乗り方やソウル駅の複雑な乗り換えについては前回の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてください!
👉 初めてでも迷わない!A’REXとソウル駅での乗換え方法を詳しく解説した記事はこちら
ホテルのアクセス
フォーポイントバイシェラトン ソウルステーションはソウル駅直結!
空港鉄道、KTX、地下鉄など様々な電車に乗り継ぎ可能です。
地下鉄1号線、4号線のソウル駅12番出口から徒歩約3分の立地です。
住所:04323 366, Hangang-daero, Yongsan-gu Seoul, 韓国
駅直結なので雨の日や荷物が多い日でも安心!
空港鉄道A’REX利用で仁川空港・金浦空港からの移動もスムーズです。
写真付き!ソウル駅からホテルまでの順路
前回の記事で紹介したA’REXソウル駅到着から地下鉄4号線までの乗り換えルートと同じ順路で歩きます。
A’REXソウル駅の複雑な乗り換えについては、前回の記事も参考にしてください!
👉 A’REX直通列車の詳しい乗り方とソウル駅の乗換え攻略はこちら
では、ソウル駅からホテルまでの順路を写真付きで紹介します。
① 12番出口まで案内に従ってひたすら歩く
改札を出たら、右の11~14番出口方面へ進みます。
② 12番出口の看板を確認
12番出口に着いたらホテルの看板が出ています。
③ 通路を進む
12番出口すぐではなく、いくつかのビルの地下を通って進みます。
④ 飲食店をチェックしてホテルの入口へ
キムガネやダンキンドーナツなどの飲食店を通り過ぎます。
ダンキンドーナツを越えたところにホテルの案内が出ています。
ここを左に曲がると、ホテルのエレベーターがあります。
①の改札からここまで迷わずサクサク歩いて5分ほどでした。
A’REXのホームからの長い乗り継ぎを含めると15分くらいかかりました!
フォーポイントバイシェラトン ソウルステーション
ソウル観光の拠点にするなら「アクセスの良さ」が超重要!
フォーポイントバイシェラトン ソウルステーションは、その名の通りソウル駅と直結していて、空港からも市内観光地からも抜群のアクセスです。
実際に宿泊してみて、「移動がラクすぎる!」「大きな荷物があっても安心!」と感じたポイントを、詳しくレポートしていきます。
料金と予約方法
今回宿泊した「フォーポイントバイシェラトン ソウルステーション」は
5日前の直前で一番安かったTrip.comの航空券+ホテルのセットを予約しました。

日~火2泊デラックスツイン、航空券+ホテルのセットで88,670円(1人あたり44,335円)でした。
詳しい予約の流れは、こちらの記事にまとめています!
👉 突然決めた韓国旅行!出発5日前からでも間に合った予約手配まとめ
チェックイン
チェックインは15:00~、19階のフロントで受付します。
フォーポイントバイシェラトン ソウルステーションのチェックインは・・・
- パスポートを提示するだけでOK!
- デポジットが必要(クレジットカード)
- 英語対応可
- 日本語のホテル案内が貰えます
17時過ぎにホテルに到着したのですぐにお部屋に入ることができました。
チェックアウト
チェックアウトは~12:00まで。
フロントでチェックアウトします。
今回は11時前にチェックアウトしましたが、全然混雑していませんでした。
デラックスツインのお部屋と設備
今回は24階のデラックスツインに宿泊しました。
エレベーターは4基なので不便を感じるほどではありませんでした。
お部屋の階に降りると、エレベーターホールの近くにアイロン台やウォーターサーバー、レンジなどが置いてあるコーナーがありました。
これは観光でもビジネスでも滞在に有り難い設備ですね。
ベッドまわり・コンセント
ベッド2台が並んだお部屋です。
ヘッドボードには電話の他に日本のプラグが刺せるコンセントとUSBポートがありました。
ベッド付近のパネルでは室内のライトを操作できます。
テレビはベッドの向かい側でした。
窓側にはテーブルセットがあります。
角にはティーセット、冷蔵庫、ミネラルウォーター、コンセント、USBポートなどがあります。
コンパクトながら過ごしやすい配置と清潔感で満足度が高かったです。
クローゼット・バスローブ
入口にはクローゼットがあり、ハンガー、靴ベラ、バゲージラック、セキュリティボックス、使い捨てのスリッパが置いてありました。

ナイトウェアはありませんが、バスローブは用意されていました。
シャワールーム・アメニティ・トイレ
次は気になるシャワールーム・アメニティ・トイレを紹介します。
まずはトイレから。
トイレはトイレットペーパーを流してOKなタイプで、ウォシュレット付き!
そしてお風呂は、バスタブなしのシャワールームのみです。
シャワーはガラスのドアで仕切られているので使いやすいし、シャワーの水圧や温度調整もバッチリ!
シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュジェルも備え付けられています。
洗面台に用意されているアメニティはボディローション・石鹸・くし・コットン綿棒・シャワーキャップでした。
最近の海外ホテルならまだある方ですよね。
洗面の下にドライヤーがありましたが、爆風でかなり良かったです!!
ホテル内施設と周辺施設
最後にホテル内施設と周辺施設を紹介します。
19階ショップ・WOWPASS両替機・朝食会場
19階のロビー階はゆったりとしたラウンジスペースになっていて
ショップ代わりのGrab&Goがありました。WOWPASSのキオスクもここにあります。
Grab&Goではドリンクや食事を購入出来ます。
ちょっとお値段は高めでした。
そして朝食会場(ビュッフェ形式のレストラン)も19階にありました。

ホテルのロビーに色々集まっているので、使いやすく便利な印象でした。
コンビニ・カフェなどの周辺施設
ホテル周辺はオフィス街と言った感じで人通りが多め!
ホテルの下にはコンビニのCUとGS25、カフェ、オリーブヤングなどがあります。
他にもソウル駅が直結なのでロッテマートやダイソー、無印などもあり便利!
レストラン・カフェ・ドリンクスタンドなども多いです。


※ソウル駅のショップについては別記事で詳しくご紹介しますね。
まとめ
ソウル観光の拠点にするならアクセスの良さは本当に大事!
フォーポイントバイシェラトン ソウルステーションは、ソウル駅直結で空港からも観光地からも移動がスムーズ。
雨の日や大きな荷物がある日でも安心でした。
お部屋や館内設備もシンプルながら快適で、観光にもビジネスにも使いやすいホテルだと感じました。
「とにかく立地重視!」という方にとって間違いなくおすすめのホテルです。
以上、韓国旅行で宿泊したホテルの紹介でした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨











































コメント