こんにちは!
いつもブログを見ていただきありがとうございます🌸
今回は・・・
新千歳空港の出国から香港入国までを解説!チェックインや手続き・所要時間を詳しく紹介
前回は2泊3日のパッキングを紹介しました。
▶2泊3日の香港ディズニー旅行パッキング術!機内持ち込み7kgで身軽に行く方法を紹介!
今回の2泊3日のハロウィン香港旅行は、できるだけ身軽にストレスなく楽しめるように機内持ち込みだけで挑戦しました。
パークで過ごす時間を思い切り楽しむためにも、荷物をコンパクトにまとめるのは本当におすすめです!
動きやすくて、すぐ使えて、好きな時間をたっぷり使える荷物にできると、旅の満足度がぐんと上がる気がします。
これからハロウィン香港に行く方、ぜひ参考にしてみてくださいね🧡
今回は実際の混雑状況や手続きの所要時間、チェックインの様子など、これから香港旅行へ行く方の参考になる内容をまとめました。
それでは、出国から入国までのリアルな流れを一気に見ていきましょう!
新千歳空港の国際線チェックイン~出国審査
新千歳空港の国際線は、アジア方面の便が多く利用客も増加傾向にあります。
今回は 香港航空の直行便(15:50発) を利用しました。
フライト当日の混雑具合や手続きの流れを順に紹介します。

チェックインの流れと混雑状況
香港航空のチェックインカウンターは出発の約3時間15分前にオープン、出発40分前に締め切られます。

今回は13:58に列に並びましたが、すでに多くの旅行客で列が伸びていました。
預け荷物がなくても同じ列で並ぶ必要があるため、手続きには少し時間がかかります。

14:30に順番が回ってきて、チェックインを担当していたのはANAスタッフ。
パスポートを提示するだけでOKですが、機内持ち込み手荷物はしっかり計量されます。
規定は 7kgまで。
めぐは4.2kg、りかは4.9kgと余裕でクリアしました✨


計量をクリアするとタグが付けられます。

発行された航空券には「15:15までに出国手続き完了」との記載が。
この時間を目安に、早めに動くのがおすすめです。

保安検査・出国審査の所要時間
チェックイン後、14:33に保安検査場へ。
ここから 保安検査→出国審査 の順に進みます。

保安検査では、入口でパスポートと搭乗券を提示し、金属探知機を通過。
液体物は100ml以下の容器に入れ、透明のジップ袋にまとめておきましょう。
並んでいたものの進行はスムーズで、出国審査も 自動ゲートで6分ほど で完了!
14:39には制限エリアに入りました。

新千歳空港の国際線制限エリアは比較的コンパクト。
免税店や飲食店は少なめですが、軽食やお土産は一通り揃っています。
今回は65番搭乗口でした。

この日は出発口に近いレストランでナポリタンを購入して軽く腹ごしらえ。

15:40過ぎから搭乗が始まり、15:45には機内へ。

ここから約6時間のフライトです。
香港国際空港に到着!入国手続きの流れ
約6時間のフライトを経て、現地時間20:24に香港国際空港へ到着!
定刻よりも30分ほど早い到着でした。
到着後は入国審査へ向かいます。

入国審査と荷物受け取りの流れ
現在、香港では入国カードが廃止されているため、事前の記入は不要です。
飛行機を降りてからしばらく歩き、ターミナル移動のための電車に乗車します。

電車を降りるとすぐにイミグレーション(入国審査)があります。
パスポートを提出するだけで、特に質問もなくスムーズに通過。
20:40に列に並び、20:48には入国完了しました。

この時間帯は混雑も少なく、到着から約20分で入国完了!
荷物を預けていなければそのまま税関へ進めます。
申告がなければ通過もスムーズで、20:49には制限エリアを出ました。

到着ロビーと両替・SIM購入ポイント
到着ロビーには両替所、通信SIM販売カウンター、交通案内カウンターが並びます。
香港市内に向かう場合、ここで Octopusカード(交通IC) やSIMを購入しておくと便利です。
空港を出てからも購入できますが、到着時はこのエリアでまとめて手続きを済ませるのがおすすめ。
まとめ:新千歳空港~香港入国はスムーズ!
今回は新千歳空港から香港への出国・入国の流れを紹介しました。
✅ チェックイン開始から搭乗まで 約1時間半
✅ 出国手続きの所要時間 約6分
✅ 香港入国までの所要時間 約20分
全体的にスムーズでストレスのない移動でした!
新千歳空港はチェックインカウンターが混みやすいため、預け荷物がある場合は早めの到着がおすすめ。
香港到着後も入国審査・税関ともにスピーディーで、到着から30分以内には空港を出ることができました。
今後香港旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてくださいね!
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨


コメント