弾丸SHDL2025

【弾丸SHDL2025】上海ディズニー旅行前に知っておきたい注意点まとめ②パークの混雑・物価・入園方法を事前にチェック!

弾丸SHDL2025
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

今回は・・・
上海ディズニー旅行前に知っておきたい注意点まとめ②パークの混雑・物価・入園方法を事前にチェック!

前回は上海ディズニー旅行をする際の注意点を紹介しました。
上海ディズニー旅行前に知っておきたい注意点まとめ!支払い方法・VPN・コンセント事情は要チェック!

クレカNGでも慌てない!アリペイの準備をしておこう
ネット規制を乗り越えるには通信プランの確認が超大事!
電圧&プラグの違いにも要注意!
など、の3点を紹介しました。
旅先ではちょっとした準備が快適さと安心感を大きく左右します。
楽しいディズニー旅行を思いっきり楽しむためにも、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

今回も上海ディズニー旅行をする際の注意点を紹介します!
上海ディズニーでは朝6時台からの異常な混雑、キャラグリの爆発的人気、ご飯やお土産の意外と安い物価、
パスポート必須のユニークな入園方法など、日本のディズニーでは体験しないような驚きがいっぱい!
旅行前に知っておくだけで、心の準備&計画がしやすくなるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

朝6時台から大行列!?上海ディズニーはとにかく混雑!

上海ディズニーは朝イチから大混雑!!!

特に休日の朝は混雑が倍増するので要注意!
人気アトラクションやキャラグリを狙うなら、早朝からの行動が必須かも…!

開園前から大行列!パーク外までずら〜り

私たちは「アーリーパークエントリー」を使って、開園前の時間に入園するプランで訪れたのですが・・・
なんとパーク入園の列に到着時点で朝6:00なのに長蛇の列!!

すでにたくさんのゲストがいて、エントランス前からWorld of Disneyのもっと奥まで大行列ができていました・・・!
「アーリーだから空いてるでしょ♪」なんて思ってたら大間違いですね!
間違いなく世界一混んでいるパークです!!

詳しくはアーリー実録レポート記事もチェック!

早朝からグリ目当てのゲスト多数!

パークに入園してから特に混雑していたのが、キャラクターグリーティングの列!
中国のゲストはグリが大・大・大人気!
パーク内のグリーティング列は常に人!人!人でびっしり!

たとえば下のスクショの待ち時間は、記事を書いている時点のド平日の昼間ですが
プーさんに60分、ニクジュディが105分、リーナベルとクッキーが共に180分!!
リーナベルは200分以上の待ち時間になっていることもよくあります。

しかも日本と違って写真撮影の時間が長めなんです!
1組あたりの撮影枚数がとても多く、列の進みはかなりゆっくり・・・。

グリを狙うなら、早め早めの行動をしないと苦戦する!!

スポンサーリンク

意外と安い!?上海ディズニーの物価事情

海外ディズニーといえば「とにかく物価が高い!」というイメージ、ありますよね。
実際にクリスマスに訪れた香港ディズニーでは、スタバのドリンク1杯で約1,000円超え、ソフトクリーム1つで1,400円超えという驚きの価格にびっくりした記憶が・・・!

(参考)2024年クリスマス香港で実際に食べた物の価格
・アイスアメリカーノ(HKD54)→ 約1,103円
・ピンクドリンク(HKD58)→ 約1,128円
・パーク内ソフトクリーム(HKD70)→ 約1,422円
・マーケットハウスのドーナツ(HKD58)→ 約1,179円
・エンチャンテッドガーデンのビュッフェ(2名HKD1,636+10%)→ 約36,582円

だから今回の上海ディズニーも、同じくらいかそれ以上に高いかも…?と覚悟していたのですが、
実際は「パーク価格」ではあるけれど、お手頃感すら感じるくらいでした。

今回は、実際に利用したレストランや購入したグッズなどの価格をまとめて紹介!

レストランの価格は?

海外のテーマパーク=めちゃくちゃ高い・・・
そんなイメージがあるかもしれませんが、上海ディズニーは意外とリーズナブル!

  • 上海ディズニータウン“Donald’s Dine’n Delights”
    ドナルドのバースデーセットメニュー2名用 12,444円
  • スターバックス ドリンク2つ 1,276円
  • ズートピアのサンザシアイス 942円
  • ズートピアのミニドーナツ3つ 1,215円
  • クッキーアンのベーカリーカフェのパン3つ 2,721円
  • ロイヤルバンケットホール2名 20,608円
  • ルミエールキッチン ディナー2名 20,127円

香港ディズニーと比べるとスタバのドリンクはほぼ半額、アイスも500円くらい安い!
そしてキャラクターダイニングは1人1万円くらいなのでかなり安く感じますね。

日本のパークと比べてしまうと高く感じるかもしれませんが、日本以外の海外パークでは一番安い!!
そしてどれも見た目が可愛くてボリュームもあり、味も◎なので満足感がある!

お土産グッズの価格は?

パーク内のショップでは、上海限定グッズやズートピアアイテムがずらり!

  • ジュディのカチューシャ 199元(約4,161円)
  • ぬいぐるみキーチェーン 119元(約2,488円)
  • お土産のお菓子缶(グミ) 139元(約2,906円)
  • パスポートケース 79元(約1,652円)
  • しっかりしたお土産袋 39元(約815円)

お土産は香港ディズニーとあまり変わらない価格かな?
ついつい爆買いしそうになるほど可愛いグッズがたくさん揃っています。

スポンサーリンク

パスポートで本人確認!?上海ディズニー独特の入園方法

上海ディズニーランドの入園方法は、他のディズニーパークと大きく異なります。

「独特の入園スタイル」にびっくりするかもしれません。

入園前はチケットのQRコードも紙チケットもない!?

今回、出発前にアプリに紐づけたチケットを確認したところ・・・
アプリにチケットのQRコードがない!!

チケットのQRコードを表示するボタンはなくて、表示されていたのは「チケット番号」のみ。
紙チケットも事前には発行されていないため、「これで本当に入園できるんだよね?」と少し不安になるほどでした。

でも大丈夫!
上海ディズニーは「独特の入園スタイル」があるんです!

入園に必須なのはパスポートのみ!?

日本では事前にeチケットを印刷したり、アプリに表示されるQRコードをかざしたりしますよね?
なんと上海ディズニーの入園にはチケットのQRコードや紙チケットの提示は不要!
必要なのはパスポートの原本だけなんです!

チケット購入時にパスポート番号を入力するため、入園時はチケットの提示も不要でパスポート原本だけで入園手続きが完了!

そしてパスポート原本で入園手続きをして、その時に初めて紙チケットが受け取れるという不思議なスタイル。
初めての方はちょっと不安になるかもしれませんが、ちゃんとシステムで管理されているので心配はいりません◎

日本とはまったく違う入園フローなので、事前に知っておくと安心ですね!

ちなみに、今回のパークチケットは「Trip.com」で事前に購入しました。
Trip.comでの詳しいチケット購入方法や注意点は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

スポンサーリンク

まとめ:事前に知っておくと焦らない!上海ディズニー旅行のリアル注意点

今回は、上海ディズニー旅行の前にぜひ知っておきたい注意点をまとめてご紹介しました!

  • 朝6時台からの混雑!?想像以上にアーリーも大行列!
  • グリーティングは争奪戦!?中国のゲストはグリが大人気!
  • 「物価高いかも…」の心配は不要!意外とお手頃価格で満足度高め◎
  • 入園にはQRコード不要!?パスポートだけでOKな独自スタイル!

日本のディズニーとは違う点がいろいろある上海ディズニーですが、事前にちょっと知っておくだけで余裕を持って楽しめます!
初めて行く方もリピーターの方も、ぜひ参考にして快適で楽しいパーク時間を過ごしてくださいね。

以上、上海ディズニー注意点まとめでした。

これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました