こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
アナハイムのメインストリートUSAでグリーティング!登場キャラは?混雑状況は?
前回はランプライトラウンジを紹介しました。
▶アナハイムディズニーの人気レストラン”Lamplight Lounge(ランプライトラウンジ)”!メニューや店内をレポート!
レストランはピクサー作品のアートがたくさん飾ってあってとってもすてきでした。
今回いただいたドーナツもおいしい!
アメリカに来るとスイーツ系は甘いものが多くて苦手なんですが、これはいける!
ブランチの時間帯は大人の利用者が多くて落ち着いた雰囲気でした。
皆さんもぜひ利用してみてください。
今回はメインストリートUSAでのグリーティングを紹介します。
ディズニーランドパークのグリーティング
カリフォルニアディズニーのランドではさまざまな場所でグリーティングが開催されています。
その中でも多くのキャラクターが登場する「メインストリートUSA」でのグリーティングをご紹介します!
場所
メインストリートUSAはランドに入ってすぐのところです。
ここでは朝から夜までたくさんのキャラクターたちに会うことができます!
大体★の位置でグリーティングしていることが多いです。
整列ではなく、フリーで散歩していることもあります。

登場キャラクター
ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー 、チップ&デールらに会うことができます。
グリーティング実施時間やキャラクターはアプリから確認できますが、全然この通りに出てこないことの方が多いです。
アプリではミッキーが出ているとなっているのにグーフィーしかいなかったり、色んなキャラが出ているはずなのに誰もいない!なんてことがけっこうあります。
なのでアプリは参考にする程度にしておいた方がいいです。
開催時間
ほぼ開園から閉園まで開催されています。
遅い時間はミッキー、ミニー、グーフィーのみの日が多かったです。
閉園近くになると馬車に乗ってあいさつしていました。

そのあとメインストリートUSAに戻ってきて3人でコントをしていました。

指輪を出す仕草をしてプロポーズをするのか!?と見せかけて靴紐を結ぶミッキー笑
ミニーちゃんが怒っていました!


そのあと無事に仲直り!
いちゃいちゃしてグーフィーに呆れられていました。


閉園前の30分くらいはこの位置でずっと楽しそうにしていました。
混雑状況
キャラクターはほぼ1日中出ているのでそこまで混雑はしていません。
特にミッキーとミニー、グーフィーは登場回数が多いため遅い時間になればなるほど列が短くなっていました。
私が行ったときはデイジーの登場回数が少なかったため、比較的ラインカットは早めでしたがそんなに急がなくても大丈夫なレベルでした。
実際のグリーティングの様子
では、今回会ったキャラクターとのグリーティングを紹介します。
ミッキー
開園から閉園まで1番長い時間登場していました。


日本では考えられないくらい列が短くてのんびりグリーティングできました。
ミッキーは私のチョコレートネイルを気に入ったみたいで、食べられました笑

リアクションが大きくて楽しいミッキーでした。

グーフィー
グーフィーも開園から閉園まで長い時間登場しています。
真っ暗な中でグリーティングしていました!

近くに電灯もなくてマジで真っ暗でした笑
キャストさんも付いてなくてゲストが写真を撮り合っていました。
デイジー
ちょっと目線がいまいちですが、いろんなポーズをしてくれました!可愛い…♡



近くにフォトキャスさんはいなかったので自撮りを楽しみました!

チップ&デール
チップとデールは整列ではなくフリーで出ていました。
というか、グリーティングせずにずっとふざけていました笑
けんかしてたら間違ってチューしちゃったみたいでめちゃくちゃ怒っていました笑






チップとは自撮りしてもらえました。

デールにはカチューシャのドーナツを食べられました笑

ほんとこの2人は自由…笑
まとめ
以上、メインストリートUSAのグリーティングでした。
この場所のグリーティングは季節によって衣装が変わります。
今回は何のイベントもやっていなかったのでノーマル衣装でした!
いつもイベントシーズンに行くのでノーマルなのは逆に珍しい…笑
キャラクターの登場頻度が高いため、グリーティングはかなり空いています!
みなさんもぜひグリーティングを楽しんでみてくださいね!
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント