こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
アウラニでエンジェルとグリーティング!混雑状況や実施場所などをレポート!
前回はダッフィーとのグリーティングを紹介しました。
▶ アウラニでダッフィーとグリーティング!混雑状況や実施場所などをレポート!
日本では絶大な人気を誇るダッフィーもアウラニだと暇そうです笑
日本人は少ない時期だったせいもあると思いますが、
こんなに暇そうなダッフィー初めて見ました笑
そのおかげでのんびりグリーティングできたのはとってもありがたかったです!
皆さんもぜひ、ダッフィーとグリーティングしてみてください。
今回はエンジェルとのグリーティングを紹介します。
アウラニのエンジェルグリーティング
アウラニディズニー内ではミッキーなどのキャラクターがグリーティングしています。
様々なキャラクターが毎日ランダムで登場します。
私は木・金曜日に行ったのですが、エンジェルの登場は金曜日のみでした。
場所
グリーティングは主にこの4カ所で実施されています。

エンジェルはコイポンド(鯉の池)でグリーティングしていました。

開催時間
グリーティングの開催時間はアプリから確認できます。
私が行った日は1日目は登場せず、2日目のみ登場していました。
時間は14:15と15:15、16:15の3回でした。



混雑状況
アウラニではスティッチやエンジェルは人気の高いキャラクターなので他と比べると混雑していました。
しかし、それも1回目の登場くらいで、2回目以降は空いていました。
1回目は登場時間よりも少し前から列が形成されていました。
私は1回目の開始5分前に行きましたが、前に10組弱いました。
並ばずにグリーティングしたい方は2回目以降を狙った方がいいですね!
元気で可愛いエンジェルちゃん!
では、実際にグリーティングした様子をお届けします!
へいへいのものまねはお得意!
会いに行くとめちゃくちゃテンション高く迎えてくれました!


肩に乗せていたへいへい発見!
ものまねをしていました笑

アウラニのキャラクターたちはみんなへいへいのものまねがお上手で・・・笑
からの特大ハグ♡!!!



すてきなツーショットも撮ってくれました。

1人のお写真も可愛らしい!


とってもサービス精神旺盛なエンジェルちゃんでした。
まとめ
以上、エンジェルとのグリーティングレポートでした。
エンジェルは子どもに大人気なので比較的混雑しています。
混雑といってもすぐにラインカットされる訳でもないので急ぐ心配は要りません。
のんびりグリーティングしたい方は2回目以降を狙うといいかもしれません。
皆さんもぜひ、エンジェルとグリーティングしてみてください。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント