ハロウィン香港2025

【ハロウィン香港2025】香港ディズニーにおすすめ!空港近くのレガラスカイシティホテル宿泊記!アクセス・客室も紹介!

ハロウィン香港2025
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!

今回は・・・
香港ディズニー帰りにおすすめ!空港近くのレガラスカイシティホテル宿泊記!アクセス・客室も紹介!

前回はウォルトカフェの香港ディズニー20周年限定アフタヌーンティーを紹介しました。
香港ディズニーランドホテル“ウォルトカフェ”で20周年の贅沢アフタヌーンティー!メニュー・予約方法・店内レポも詳しく紹介!

優雅でお得なアフタヌーンティーは最高!
ウォルトカフェはクラシックな店内で、落ち着いてアフタヌーンティーが出来るのでとても良かったです。
アフタヌーンティーは20周年ならではの特別感もしっかりあって、キャラクターのスイーツ&豪華セイボリーは絶品でした!
更に年パスのお誕生日特典が使えて30%もお得になったのが嬉しい!
予約も簡単なので、滞在中に絶対おすすめしたいスポットです✈️💕
記念旅行や特別な日にもとってもおすすめなので、ぜひ旅の計画の参考にしてみてくださいね!

香港ディズニーランドを満喫したあと、翌朝は日本へ帰国!
今回は空港近くで便利な「レガラスカイシティホテル」に宿泊しました✨
以前泊まってとても便利だったのでリピート!
深夜や早朝便のとき、空港⇔ホテル移動が不安…という方にもおすすめのホテルです。
アクセス方法、チェックインの様子、シャトルバス情報、客室まで詳しくまとめました!

スポンサーリンク

香港空港近くで便利!レガラスカイシティホテルとは?

香港ディズニーランドからすぐ移動できて便利な「レガラスカイシティホテル」。
空港からアクセス抜群で、深夜到着や早朝出発のときに大助かりのホテルです!

今回は香港ディズニーを満喫したあと、そのままUberで移動して宿泊しました♪

アクセス・周辺情報

空港直結じゃないけどアクセス抜群!ホテルは「アジアワールド・エキスポ」駅近くにあります。

空港からはシャトルバスが出ていて、約5〜10分ほどで到着!サクッと移動できちゃいます。
香港国際空港を利用する旅行なら候補に絶対入れたいホテル!

今回は香港ディズニーランドからホテルに来たので、Uberで移動してきました。
実際の移動方法はこちらで詳しく紹介しています👇

チェックイン&チェックアウト

チェックインは15:00~、1階のフロントで受付します。

パスポートを提示してチェックインを行います。
パーク帰りなので到着したのは23時頃!
同じようにディズニー帰りで泊まる人が多いのか、ロビーはなかなかの混雑でした!

チェックアウトは~12:00まで、フロントにカードキーを返すだけでOK!

帰りは6:30にチェックアウトしたのでフロントは混雑していませんでした。
早朝便利用でも安心して空港に移動出来ました。

スポンサーリンク

スタンダードツインルームを紹介!

廊下は静かで綺麗!鏡張りでかなりインパクトがある!
エレベーターは4基ありあまり待つことはありませんでした。
廊下には給水所もあるので便利♪

今回のお部屋は前回と同じガーデンビューのスタンダードツイン。
でも…なんと!お風呂が不思議な形でびっくり!?

ベッド周り

シングルサイズのベッドが2台が並んでいます。
ヘッドボードには照明を操作できるパネル、コンセントがあります。
ベッドの正面には壁掛けテレビ!

ベッドの横には小さなデスクがありました。
デスク上にはケトル、電話、お水のボトル、メモ帳、テレビのリモコンがありました。

デスクやテレビの右下にもコンセントが1つありましたが、日本のプラグは刺せないので香港のBFタイプのプラグが必須です!

クローゼット

入口にはクローゼットがあり、中にハンガー・ランドリー袋・スリッパが置いてありました。
ミニ冷蔵庫とセキュリティーボックス、コーヒーセットもクローゼットに用意されています。

パジャマやバスローブはないので必ず持参しましょう!

トイレ・アメニティ

前回泊まったお部屋は、トイレとシャワールームが一箇所に集まっていましたが、今回はトイレとシャワールームが別!!

まずはトイレと洗面台が一緒になっていました。
アメニティは歯ブラシセットとコットンでした。
その他にもポンプタイプのハンドソープもあります!

ドライヤーも洗面台の引き出しに入っています。

不思議なシャワールーム

シャワーはトイレと反対側のドアでした。
シャワールームはコンパクトな作りでガラス戸で水が漏れないのでシャワーカーテンよりも快適ですが・・・
脱衣所がない!!!!ドアを開けたら直でシャワー!!
どこで脱ぐんだ?脱衣所になるような場所は見当たらない・・・
トイレと洗面台の方で脱げばいいのでは?と思ったけど、トイレとシャワールームの間を通るときにお部屋にいる人から丸見えになる!笑

不思議に思い、シャワールームの中には行ってみると、奥に防水のクローゼットがありました!!
これはシャワールーム内で服を脱ぎ、ここに服を入れてシャワーを浴びて、シャワールーム内で着替えて出ていくということだ!!!

なるほど~と納得してシャワーに入ってみました。
水が浸入するんじゃないかと微かに疑い、恐る恐るシャワーを浴びましたが
中に入れた服やタオルは濡れない!全然問題なしでした!!
なんかちょっと気を使うけど・・・使えないことはないですね!

肝心のシャワーはハンドシャワーがあり、水圧や温度調整もバッチリでした!
ボディソープ・シャンプー・コンディショナーも備え付けられていました。

香港ディズニーや空港利用のために使うホテルとしては何も問題なし!ゆっくりくつろぐことが出来ました!

スポンサーリンク

無料シャトルバスでホテル→空港へ!

翌朝、朝の便で帰国するため、ホテル→空港のバスに乗ってみました!

空港&東涌駅とホテルをつなぐ無料シャトルバスが便利!

レガラスカイシティホテルでは、香港国際空港と東涌(トンチョン)駅を結ぶ無料シャトルバスが運行しています。

空港までは約5分、東涌駅へも約10分ほどでアクセスできるのでとっても便利!
時刻表はホテル公式サイトやロビーもで確認できるので、フライト前後の移動も安心です。

About Us | Regala Skycity Hotel
Regala Skycity Hotel is conveniently located in SKYCITY (launching in 2022) with just a 2-minute walk to AsiaWorld-Expo where festive celebrations are...

前回2023年12月にレガラスカイシティホテルに宿泊した時は空港→ホテルのバスを利用しました。

ホテルのバス乗り場

ホテルの1階、正面玄関から外に出たところにバス乗り場があります!
バスが来たら乗り込むだけ!

大きい荷物も下に入れてもらえるので安心です。

香港空港に到着

出発から5分で空港に到着しました。

到着した場所は空港T2のバス停。

今回はT1から出発なのでT2で降りて大丈夫?と思ったけど、T2とは言ってもT1から徒歩5分もかからない場所なので大丈夫!
T2はT1到着階のAirport Expressの下の通路からすぐなので、あっという間にT1に移動できます。

スポンサーリンク

まとめ:香港ディズニー帰りに最強なホテル!

空港が近いから、とにかく移動が楽!!
疲れた身体でもすぐベッドにダイブできちゃう幸せ…!
深夜着・早朝便でも安心できる便利ホテルでした✨
香港ディズニー旅行のプランにぜひ組み込んでみてください♪

以上、香港空港すぐのレガラスカイシティホテルの紹介でした。

これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました