こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
今回は・・・
雨の日・暑い日におすすめ!香港ディズニー「メインストリートコーナーカフェ」で休憩&食事レポ
前回は香港ディズニーランド内のロッカーを紹介しました。
▶ 香港ディズニーのロッカー使い方徹底解説!料金・場所・利用方法まとめ
香港ディズニーランドのロッカーはメインストリートUSAの1か所のみですが、出し入れ自由で1日中使える便利なサービスです。
料金は少し高めですが、大量の買い物や上着の保管にとても役立ちます。
「ロッカーを使うか迷っている…」という方は、安心して身軽にパークを楽しむためにもぜひ活用してみてください!
今回は、雨や暑い日におすすめのレストラン「メインストリートコーナーカフェ」を紹介します。
香港ディズニー「メインストリートコーナーカフェ」とは?
香港ディズニーランド内で人気のレストラン「メインストリートコーナーカフェ」。
名前の通り、メインストリートUSAの一番お城側に位置し、パークの入口から真っすぐ進むとすぐに見つかります。
立地が良いため、常に賑わっている印象のあるレストランです。
洋食を中心としたメニューを提供しており、落ち着いた雰囲気の店内で食事が楽しめます。
香港ディズニーランドは屋内レストランの数が少ないため、空調の効いた快適な空間でゆっくり休憩できるのも大きな魅力です。
営業時間とアクセス
営業時間は基本的に11:00~20:30ですが、パークの営業時間により変動する可能性があります。
訪問前には公式サイトやアプリで確認するのがおすすめです。

アクセスは抜群で、入園してすぐのメインストリートを進んだ突き当たりにあります。
パレードやショーの合間にも立ち寄りやすい立地です。

店内の雰囲気と混雑状況
私が訪れた日は午後1時半頃。
雨が激しく、さらに暑さでバテてしまったため休憩がてら立ち寄りました。
お昼のピーク時間ということもあり、店頭には2組ほど並んでいましたが、数分で案内してもらえました。

店内は混雑していましたが、広々とした造りで比較的落ち着いて過ごせました。
実際に食べた料理を紹介!
ここではセットメニューを中心に注文できます。
前菜1品とメイン1品を選べ、希望すればスイーツも追加可能です。
メニューは日本語表記はありませんが、英語表記と写真付きなので安心です。


20周年限定のメニューもあります。


前菜:ポルチーニのスープ
前菜はポルチーニのスープを注文しました。

表面にはなんとミッキーの模様が描かれていて、運ばれてきた瞬間からテンションが上がります!
見た目の可愛さだけでなく、味も濃厚で美味しい仕上がり。クセは強すぎず、きのこが苦手な人でも比較的食べやすいと思います。
メイン:和牛チーズバーガー
メイン料理は和牛チーズバーガーにしました!

サイズはそれほど大きくないものの、肉の存在感は抜群でとてもボリューミーでした。
パテはややカリカリ目に焼かれていて、甘めの味付け。
さらに特徴的なのはバンズで、通常のパンではなくクロワッサンのように甘みがある生地が使われています。
ちょっと変わり種ですが、これはこれで美味しい!
付け合わせのポテトもカリカリに揚がっていて大満足でした。
スイーツ:チョコレートブラウニー
デザートは濃厚なチョコレートブラウニー。

甘すぎることはなく、程よい濃厚さで食べやすい一皿でした。
驚いたのは、なぜか前菜やメインよりも先に提供されたこと!
思わず笑ってしまいましたが、海外らしい自由さも旅の思い出になります。
ちなみにパンもセットで付いてきました。

メインがハンバーガーだったので思わず「パン×パン!」と突っ込みたくなりました。
気になる会計と利用のポイント
実際に利用してみて、会計方法や金額感についても紹介します。
会計方法とサービス料
会計はテーブルで行うスタイル。
伝票を持ってきてくれるので、クレジットカードを挟んで渡せばOKです。
戻ってきた伝票にサインをすれば支払い完了。
香港ディズニーのレストランではサービス料10%がすでに含まれているため、追加のチップを渡す必要はありません。
価格と満足度
今回のお会計は413HKD(約8,120円)でした。
決して安くはありませんが、雰囲気・サービス・料理のクオリティを考えると満足度は高いです。
特に冷房の効いた快適な店内で休憩できるのは、香港ディズニーの暑さや雨を体験した後だとありがたさ倍増!
食事を楽しみながら体力を回復できるレストランとしておすすめです。
まとめ
「メインストリートコーナーカフェ」は、立地・快適さ・料理のバランスが揃った香港ディズニーランドの人気レストランです。
洋食中心のメニューは食べやすく、日本人にも馴染みやすい味わい。
特に暑い日や雨の日には、快適な休憩スポットとして重宝します。
少し価格は高めですが、それ以上に「ここでしか体験できない時間」を楽しめる場所。
香港ディズニーを訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
以上、メインストリートコーナーカフェでした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント