こんにちは!😊
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル!ヒルトン東京ベイのお部屋レポート!
前回は2020年の振り返りを紹介しました。
▶ 今年もお世話になりました!めぐりかの2020年まとめ!
お正月はゆっくりできましたか?
2020年は海外旅行に行けず、海外記事を更新できませんでしたが
ブログを読んでいただきありがとうございました。
2021年こそは素敵な1年になりますように!!
今年もどうぞよろしくお願いします!
今回は11月のクリスマスインで宿泊した
東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル“ヒルトン東京ベイ”をレポート!
リゾートラインからすぐ!ヒルトン東京ベイに宿泊!
今回宿泊したのは東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルのヒルトン東京ベイ!
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_9793.jpg?resize=512%2C384)
GoToトラベルで安くなっていたので小学生ぶりくらいに宿泊しました。
オフィシャルホテルの中でも抜群のアクセス!
数あるオフィシャルホテルの中からヒルトン東京ベイを選んだのは立地!
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/beauty_1605408197089.jpg?resize=512%2C384)
リゾートラインの「ベイサイドステーション駅」の目の前にあるホテルで
駅からホテルまで徒歩4分ほどの好立地です。
ベイサイドステーションの1階からシャトルバスも出ていますが
バスを待つより歩いたほうが早いくらいなのでとっても便利!
パークまで行くには「ベイサイド・ステーション」から
ディズニーリゾートラインに乗ってそれぞれのパークの駅まで行くことができます。
ホテルから直接パークに行くシャトルバスは出ていません。
ヒルトン東京ベイ“ヒルトンルーム”を紹介!
12時頃にチェックインを済ませて、すぐにお部屋に入れました。
今回は8階のヒルトンルームに宿泊!
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_9791.jpg?resize=512%2C384)
それでは早速お部屋を紹介します。
ベッド
お部屋はとっても広い!
ゆったりとしたサイズのお部屋です。
今回はツインのお部屋を予約したのでベッドは2台。
ベッドはシングルサイズだったのかな?
お部屋が広いせいかちょっと小さめに感じました
ヘッドボードにはライトのほかにコンセントやUSBポートがあります。
寝るときにスマホの充電もできるので便利!
お部屋が広い分ベッドの横のスペースが広大です!
もう1台ベッドが置けるくらい広くて謎のスペースが出来ていました。
反対の窓側のベッドサイドには2人掛けのテーブルもあります。
窓から光が入るので明るいですし、高さも丁度いい使いやすいテーブルでした。
窓の外は東京湾ビュー!
テレビ・デスク
ベッドの正面には大きなテレビもついています!
テレビ下の棚?テーブル?もかなり大きいサイズ!
こういうところにちょっと荷物を置いたり出来るのは便利ですよね。
デスクはシンプルで大きめ!
椅子がふわふわだったので長時間座っても疲れなさそう。
冷蔵庫・ティーセット
ケトルとアイスペールが用意されています。
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_9780.jpg?resize=512%2C384)
引き出しには煎茶やコーヒーなどが入っていました!
ティースプーン、マグカップ、グラスもここに入っています。
引き出しの下には冷蔵庫があります。
中には何も入っていないので買ってきたものを入れて使いやすいと思います。
クローゼット
入口側には広いクローゼットも完備!
片側にはセーフティーボックスやアイロンが入っていました。
スリッパもここにあります。
もう片側にはハンガーがあります。ハンガーの数も多め!
その下にはナイトウェアが入っている引き出しがあります。
ナイトウェアはボタンがついているワンピースタイプでした。
バスルーム
次は気になるバスルーム!
清潔感があり明るく落ち着いた雰囲気のバスルームです。
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_2063_original.jpg?resize=512%2C384)
シャワーはハンドシャワーとレインシャワーの2種類!
日本のホテルなので水圧もバッチリでした。
バスタブは意外と深めなので出入りするときに注意です。
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_2064_original.jpg?resize=512%2C384)
アメニティ
アメニティはヒルトンのオリジナルブランドのもの。
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_2065_original.jpg?resize=512%2C384)
石鹸・歯ブラシ・髭剃り・クシ・シャワーキャップ・コットンセット
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディローションがあります。
期待通り、アメニティもかなり多く内容も充実していました!
ルームデリバリー
あまり外食をしたくない方にはルームデリバリーもオススメ!
簡単に食べられるものからガッツリ系までとメニューが充実しています。
ラストオーダーが21時45分までなのでパーク閉園時間まで遊んで
ホテルに戻ってからだと若干間に合わないかもしれませんが
時間さえ合えば、疲れてホテルに戻った後に使えそうですよね!
宿泊した感想
最後にヒルトン東京ベイ“ヒルトンルーム”の感想を書いていきたいと思います。
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/img_9778.jpg?resize=512%2C384)
久しぶりオフィシャルホテルに宿泊しましたが、
やっぱり広い!綺麗!アメニティや設備が充実している!
アメニティーの豊富さもさすが日本のホテルといった感じでした。
ナイトウェアもあるので手ぶらで泊まりに来れちゃいますね。
2人で滞在するにはかなり余裕のあるお部屋です!
最近だとセミダブル以上のサイズのベッドのホテルが多いので
シングルサイズのベッドは小さく感じましたが、不自由な点は何もありませんでした!
![](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2021/01/beauty_1605408193883.jpg?resize=512%2C384)
そしてなんといってもベイサイドステーションから近い!
徒歩4分ほどという好立地なのでパークで疲れた身体には有難いです。
やっぱりオフィシャルホテルは楽ですね。とってもおすすめです!
まとめ
以上!ヒルトン東京ベイのお部屋レポートでした!
今回はGoToトラベルを利用して航空券と一緒に取ったので
お得に宿泊して地域共通クーポンも貰うことができました。
※地域共通クーポンの使い道はこちらの記事!
立地もよく、広くてきれいなホテルなのでぜひ泊まってみてください!
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
![meritrip](https://i0.wp.com/meri-trip.jp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_1234-e1584677889589.jpg?resize=100%2C100)
海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント