こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
今回は・・・
チップ&デール&クラリスと奇跡のグリーティング!場所・混雑・注意点まとめ
前回はミニーちゃんとのグリーティングを紹介しました。
▶ 20周年衣装のミニーとグリーティング!場所・混雑・楽しみ方を徹底レポート!
20周年限定の特別なミニーちゃんに確実に会いたいなら、
・アーリー入園
・入園後すぐに整列
が絶対条件です!
待ち時間はありますが、実際に会ってふれあえると疲れなんて吹き飛びますよ♪
今回は、チップ&デール、さらにクラリスとの超レアなグリーティングを体験できたので、その様子をたっぷりの写真とともにご紹介します!
場所や混雑状況、並び方のポイントをまとめたので、これから行く方はぜひ参考にしてください♪
グリーティングの場所はメインストリートUSAのショップ奥
まずはグリーティングの概要を紹介します。
地図付きで場所を解説
今回のグリーティング場所はメインストリートUSAのショップ奥。
エントランスを抜け、メインストリートのショップ群を進んだ先にあります。

ここでは、チップとデールが登場し、日によってはクラリスも登場。
クラリスは香港ではかなりレアキャラなので、会えたらラッキーです。
会えるかは当日のお楽しみですね!
グリーティングの時間は日によって異なる
何時に登場するかは日によってバラバラ。
アプリに時間が表示されることもありますが、私が行った日は表示なし。
表示があるときはこんな感じで時間が示されています。

キャストさんに聞くと「今日は天気次第で変わる」とのこと。
実際、雷の心配もあったので、確定した時間は教えてもらえませんでした。
確実に会いたいなら、キャストさんに事前確認+場所で待機が安心です!
混雑状況は?並び方のコツと注意点
では、混雑状況を紹介します。
激混み!列形成は不定&即ラインカット
このグリーティング、激混みすぎて列ができた瞬間にラインカット。
しかも列が形成される時間も決まっていないので、みんな早くから場所周辺で待機しています。
私は偶然11:10頃に通りかかって列が形成された瞬間に並べたのですが、なんと最後尾でした。

どうしても並びたい方は、かなりの覚悟と早めの待機が必要です。
並んでから約1時間半待ち!屋根がないので暑さ対策必須
11:10に並んで、私がグリーティングできたのは12:35。
途中、キャラクターたちが15分ほど休憩を挟むので、進みはかなり遅めです。
さらに並ぶ場所には屋根がないため、直射日光との戦い…。
暑さ対策は必須です!
チップ&デール&クラリスとのグリーティングの様子
実際のグリーティングの様子をお届けします。
ラストゲストの特別な盛り上がり!
私はなんとラストゲスト。
キャストさんが「ラストーーーーーー!!」と大盛り上がりしてくれたおかげで、
チップ&デール、クラリスも「やっと最後だー!いえーい!!」と超ハイテンションでした!


しかも、並べなかった人たちがギャラリーとして大勢見守る中でのグリーティング。
ちょっと照れつつも、とても貴重な時間でした♪
3人に挟まれて幸せすぎる!
念願のチップ・デール・クラリスの3人に挟まれての4ショット!
本当に夢のような瞬間で、写真も最高に映えます。

さらに3人だけの写真をお願いすると、素敵なポージングをしてくれました。
この可愛さは永久保存版です!


クラリスからの投げチュー&ハートのプレゼント
最後にはクラリスが投げチュー&ハートをプレゼントしてくれました!





その姿に私ももちろんメロメロ…
そして、チップとデールもクラリスにメロメロになっていて、その様子も可愛すぎました。
まとめ|確実に会いたいなら情報収集&待機が必須!
以上、チップとデール、クラリスとのグリーティングでした。
今回のグリーティングは、
・時間が不定
・列形成も突然
・即ラインカット
という過酷さでしたが、それでも会いに行く価値アリ!
特にクラリスは香港ディズニーでは激レアなので、見逃したくない方は、
・キャストさんへの確認
・場所付近での待機
・暑さ対策の準備
をして臨んでくださいね。
皆さんも素敵な20周年の思い出が作れますように♪
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント