DLPクリスマス2018

【DLP】種類豊富!!おいしいフランス伝統料理が気軽に食べられるフードスタンド!

DLPクリスマス2018
スポンサーリンク

こんにちは!😊

いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
種類豊富!!おいしいフランス伝統料理が気軽に食べられるフードスタンド!

前回はミニーちゃんのクリスマス限定グリーティングを紹介しました!
パリのミニーは難易度高すぎ!クリスマス限定グリーティング!整理券は瞬殺の争奪戦!!

アプリを事前に準備していないと厳しいグリーティングでした!
私たちが行った時点ではアプリで整理券が必要なのは
ウォルト・ディズニー・スタジオのグリーティングのみで
ディズニーランドは通常の整列グリーティングでした😊❤️ パ

整理券は争奪戦だったので、しっかり準備していくことをお勧めします!

ひと段落付いたので、ちょっと食事をしましょう!

スポンサーリンク

トゥーンスタジオのレミーエリアは見所がたくさん!

ウォルトディズニースタジオのトゥーンスタジオには
ディズニー・ランド・パリにしかないものがたくさんあります🙆‍♀️💕

レミーのおいしいレストランアドベンチャーやレミーのレストランが!

このエリアは映画「レミーのおいしいレストラン」の舞台となったパリの街を再現しています。

FullSizeRender

なんとこちらのエリアでは気軽にフランスの伝統料理を楽しめるフードスタンドも出ているんです🍷✨

IMG_1793

場所はこちら!

FullSizeRender

レミーのアトラクションのすぐそばにあります☝️💕

スポンサーリンク

パークで気軽に楽しめるフランス料理!

このような感じの小さいお店が何店舗か並んでいます🥰❤️

51

店頭でキャストさんが手作りしていました😆✨

様々な種類のスープや、ラクレットチーズのサンドウィッチなど
フランスの伝統料理や家庭料理がありました!

IMG_0002

どれも4ユーロ~6ユーロくらいでお手頃に楽しめます!

近くにテーブルとベンチがあるので買い食いにぴったりです😊🌸

IMG_3867

私たちはこの3点を購入しました😆🌟

54
スポンサーリンク

実際に購入した3品をご紹介!

では、購入したものをひとつずつ紹介していきます!

プレッツェル

53

外は堅めで中はモチッとしていてめちゃくちゃ美味しかったです!

いい感じに塩気があって進みます😍❤️
結構大きめですが2人でシェアして食べたらあっという間でした。

マッシュルームのスープ

FullSizeRender

見た目の色がすごいですよね!
ヴィーガンメニューなのでキノコのお出汁が効いていました👏✨💕

クリームスープなのかな?と思ったのですが違いました!
ペースト状のスープですが、味はどちらかと言うとお吸い物に近い気がします🤔 笑

特に具は入っていませんが、結構ボリュームがあります!
この日はとっても寒かったのですごく暖まりました☺️💓

タルティフレット

52

フランス東部の郷土料理です!
こちらはめちゃくちゃおいしかったです😆💓
中身は大きめにカットされたポテト、ベーコン、玉ねぎをホワイトソース?とチーズに絡めたものでした!

チーズが濃厚でポテトもほくほくでした☺️🌸
味はグラタンの中身?みたいな感じです。
これはぜひ皆さんにも食べていただきたいです!

スポンサーリンク

フードスタンドは混んでる??

今回はショーが詰まっていてランチが食べられないまま
ディズニーランドで“A Merry Stitchmas”を観て
ウォルト・ディズニー・スタジオの整理券グリも終えたあとに
こちらのフードスタンドに来ました👏✨

時間は16時くらいというランチともディナーとも言えない
中途半端な時間でしたがとても賑わっていました!

お店もメニューによって異なるお店がいくつか並んでいるので
混んでいると食べ物を集めるのに時間がかかりそうです😊

パリではレストランの単価がかなり高いです・・・💦
しかしこちらのフードスタンドはかなりお手頃価格でフランスの伝統料理を楽しむことが出来るのでおすすめです!

スポンサーリンク

まとめ

以上、フランス料理のフードスタンドでした。

通年やっているのかはわかりませんが、
もしやっているのを見つけた際は挑戦してみてください。
何種類か購入してシェアするのがおすすめです!

※これまでの記事はこちら!

★ディズニーランド・パリ旅行記(2018年クリスマス) 目次
2018年11月22日(木)~11月26日(月)ディズニーランド・パリ 2018クリスマスの旅行記です!
【航空券】エールフランス【ホテル】ディズニーホテルシャイエン、ディズニーホテルサンタフェ、キリヤードホテル

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!


コメント

タイトルとURLをコピーしました