こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
香港ディズニーでダッフィーフレンズのアフヌン!エクスプローラーズロッジのレストラン”World of Color Restaurant”をレポート!
前回はお昼のショー”Duffy and Friends “The Joy of Sharing” Show”を紹介しました。
▶ 春のダフフレショー”Duffy and Friends “The Joy of Sharing” Show”!課金は必要?混雑状況は?
春のショーは本当に可愛いですね!
ふんわり可愛いダッフィーフレンズと春の雰囲気は相性抜群!!
キャラクターたちが春の準備を楽しむ姿や生歌やダンスのパフォーマンスもあり見ごたえたっぷりです!
課金チケットも販売されていますが、課金なしでも早めに行けばいい場所で見ることが出来ました。
初回だったせいかもしれませんが、土曜日でも長い時間待たなくてよかったのも嬉しいポイントだと思います。
春のイベント期間に香港ディズニーランドに行く方はぜひ観に行ってみてください!
今回はWorld of Color Restaurantのアフタヌーンティーセットを紹介します。
エクスプローラーズロッジ”World of Color Restaurant”
”World of Color Restaurant”は香港ディズニーランドリゾートのホテル
ディズニーエクスプローラーズロッジ内にあるレストランです。

外観から店内、メニューまで明るく可愛らしい雰囲気!
洋食をメインとした料理と可愛いアフタヌーンティーなどを頂くことができます。
営業時間・アクセス
営業時間は11:30~22:30
場所はエクスプローラーズロッジの1階!
ロビーの一つ下の階にあります。
レストランが並ぶ階なので迷わず行けると思います。
予約は必要?
アフタヌーンティーは15:00~17:00の2時間にて提供されているメニューで
とっても人気なので予約がオススメです。

アフタヌーンティーのメニューを予約するのではなく、15:00~17:00の時間帯の席を予約しておけばOK!
予約する場合はアプリや公式サイトから予約できます。
直営ホテル宿泊者は120日前、未宿泊者は42日前から予約可能です。
私たちは15:30の予約を取りました!
レストランの予約方法はこちらで紹介しています。
店内・メニュー
予約の15:30丁度にお店に行きました。
店内・座席
入口のカウンターにで名前を伝えるとすぐに案内してもらえました。
店内はそんなに大きくありませんが、綺麗で明るい!
4人掛けの背の高いテーブルに案内されました。
2つ余った席に荷物を置いてOKとのことで広々とテーブルを使うことが出来ました。
メニュー
メニューの説明があり、「今やってるアフタヌーンティーはこれです!」と説明があったので注文しました!
お目当てのDuffy and Friends Taste of Spring Tea Set!!
メニューは決まっていますが、ドリンクだけ選べます。
コーヒー、紅茶、セットのスペシャルドリンクから1つずつ選ぶことが出来たので、スペシャルドリンクをオーダー!
アフタヌーンティーセットをオーダー!
注文してすぐにセットが運ばれてきました!

ダッフィーたちの形をしたスイーツが可愛すぎる~!!
ステラルーのバニラドーナツ
一番上の段にはステラルーのバニラドーナツが乗っていました。
耳とお花が乗った可愛いドーナツ!食べるのが勿体ないです。
すごい色ですが味は美味しい!
とんでもない甘さを覚悟していましたが、柔らかくてクセもなく美味しいバニラドーナツでした!
セイボリー
真ん中の段はセイボリーディッシュが3種類乗っています。
左から
- スモークサーモンとビーツのクリームチーズ
- ホタテといくら、グリーンピースのピューレ添え
- 和牛のミニホットドッグ フレッシュパイナップル サルサ添え
アフタヌーンティーは甘いスイーツが多いので、こういったセイボリーが完食の鍵ですよね!
まずはスモークサーモンとビーツのクリームチーズから。
スモークサーモンの塩味がかなり強くて甘いケーキの後に最高!
クリームチーズとビーツで少しまろやかになっていて、上に乗っているカイワレ大根のような葉が
さらにさっぱりとさせてくれます。とっても美味しい!!お酒のつまみにもなりそう!笑

次にホタテといくら、グリーンピースのピューレ添え。
サクサクの生地の中にホタテといくらが入っていて、上にグリンピースのピューレが乗っていました。
こちらもホタテといくらがかなり強めに味付けされていてグリーンピースの香りがぴったりと合う!美味しい!!

最後に和牛のミニホットドッグ フレッシュパイナップル サルサ添えです。
パンがふかふか~!
具材はバジルなどハーブが入っているウィンナーと甘じょっばいサルサで味付けされた和牛とパイナップル!
これも美味しい!他の2つに比べたら大きめですが、パクパク食べちゃいました!

セイボリーどれも美味しすぎました!
小さめですが味がしっかりとしているので、甘いものと甘いものの間に食べるのに丁度良かったです!
このしょっぱみはアフタヌーンティーに欠かせませんね!
ダッフィーフレンズのスイーツたち
一番下の段にはたくさんのダッフィーフレンズのスイーツが並んでいました。
左から
- 苺のピンクチョコレートディップ
- ラズベリーとピスタチオのアーモンドタルト
- 柚子とグァバのムースケーキ
- ミニマンゴーカップケーキ
まずは苺のピンクチョコレートディップから。
大きくて甘酸っぱい美味しいイチゴにチョコレートがかかっています。
多分チョコレートがなくても美味しいと思うんだけどチョコがかかってても甘みと酸味が負けることなく美味しかったです!

次にラズベリーとピスタチオのアーモンドタルトです。
こちらはオルくんのウクレレが乗っている可愛らしい見た目が特徴!
大きいサイズが隣のチャートルームカフェでも売られていて気になっていたので少し小さめのサイズで食べられるのは嬉しい!
色がすごいけど味は美味しい!香ばしいアーモンドタルトにピスタチオの香りと甘み、ラズベリーの酸味が最高!
かなりクオリティの高いケーキだと思います。美味しかった!!
次は柚子とグァバのムースケーキ!
リーナベル形でめちゃくちゃ可愛い!ムースケーキなのでふわふわ!
味は柚子のグァバのピューレのようなものがアクセントになっていて、ただ甘いだけじゃない!
可愛らしい見た目とのギャップが感じられるケーキでした。
最後はミニマンゴーカップケーキです。
これはクッキーアンちゃんの見た目も可愛いし美味しいに決まっている!
帽子や耳とチョコが崩れやすいので注意ですが、カップケーキはふわっふわ!
そして中にマンゴークリームが入っていてとっても美味しかったです。
見た目重視かと思いきや(失礼)どれも味がかなり美味しい!クオリティ高くて驚きました!
全部大きさも丁度よくて最高でした!
レモンマシュマロロリポップ
他に出てきたのはレモンマシュマロロリポップ!

ぶにょぷにょのマシュマロがロリポップのように棒に刺さっています。
見た目からして相当甘いんだろうと覚悟して食べましたが、甘すぎずレモンの香りがふんわりしてくる!
ぽよんぽよん食感が病みつきになるマシュマロでした。
スペシャルドリンク
スペシャルドリンクはMoment of Joyというドリンクでした。
クッキーアンちゃんのような可愛いドリンク!

何ドリンクなのかの飲んでみてもちょっとわからなかったのですが、
甘めのふわふわが乗っていて、下はフルーツティーのような爽やかな紅茶の味がしました。
甘みが強くて美味しい苺が乗っていて嬉しい!
会計
会計はテーブルまで伝票を持ってきてくれます。
サービス料10%が含まれた金額となっているため、チップを払う必要はありません。

2名利用でHKD660(約12,770円)でした。
まとめ
今年3月から新しくなったばかりのWorld of Color Restaurantのアフタヌーンティーセットを頂きました。
キラキラ可愛くて見た目から優勝!
だけどどんなに可愛いスイーツたちでも甘くて苦戦しちゃうんじゃないか?と思っていたところ・・・
ケーキ1つ1つのサイズ感も大きすぎず、味のクオリティも高くて見た目も味も楽しみながら食べることが出来ました!
パークに忙しいとなかなか利用する時間がないかもしれませんが、休憩がてらアフタヌーンティーを楽しむのもオススメです!
是非時間を作って行ってみてください!
以上、World of Color Restaurantのアフタヌーンティーセットのレポートでした。
これまでの記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント