ハロウィーンWDW2019

【ハロウィーンWDW】アニマルキングダムのショー&アトラクション!”イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ”と”フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング”をレポート!

ハロウィーンWDW2019
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今回は・・・
アニマルキングダムのショー&アトラクション!”イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ”と”フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング”をレポート!

前回はタスカーハウスレストランのグリーティングを紹介しました。
サファリルックが可愛い!”タスカーハウスレストラン”の豪華なグリーティングをレポート!嬉しい誕生日のサプライズも!

アニマルキングダムらしい衣装のキャラクターに会えました!

誕生日のサプライズもしてもらって本当に楽しい時間でした。

今回はアニマルキングダムでレストランの予約時間までにアトラクションやショーを楽しんだので紹介していきます!

スポンサーリンク

イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ

まず初めに向かったのはこちらのアトラクションです。

映画「バグズライフ」をテーマにしたアトラクションです。
3Dメガネをかけて虫の世界を体験できます。
色々な仕掛けがあるので驚くこと間違いなしです!

場所

ディスカバリー・アイランドにあります。
大きな通路を抜けた先にあるので見つけやすいです。

待ち時間

朝一に暇で行ってみました!
めちゃくちゃ空いていました。
ある程度人数が集まってから開場になるので10分くらいは待ちました。
待つ場所は室内なのでとっても涼しかったです。
通常の時間でも10~20分待ちくらいでした。

ファストパス+も対応していますが、必要なさそうでした。

虫の世界を楽しめる!

アニマルキングダムのシンボル”ツリー・オブ・ライフ”の下を通っていきます。
朝早かったので誰もいない!
ツリーの下を通っていくと、洞窟のような場所にでました。

めちゃくちゃ真っ暗で何も見えない…。
ここで公演が始まるまで待ちます。
さあ、ここから先は虫の世界です!

バグズライフでおなじみのキャラクターがたくさん登場します。
映画を見たことがある人はさらに楽しめますが、見たことがなくても全然問題ありません。
こちらのアトラクションは昔、東京ディズニーランドにあった”ミクロアドベンチャー”に似ています。
知っている人もう少ないかもですね…(笑)
タランチュラが降ってきたり、目の前に虫が現れたり。
とにかく予想外の動きがたくさんあって楽しめます。

少ない待ち時間で楽しめるので最高です!
これを見たら映画”バグズライフ”が見たくなること間違いなし!

スポンサーリンク

フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング

続いてはミュージカルショーをご紹介します。

映画「ライオンキング」をテーマにしたショーです!

場所

アフリカ・エリアの一番奥にあります。
大きな建物なので迷う心配はありません。

開催時間

1日7~9回ほど開催されています。
かなりの頻度でやっているので予定を合わせやすかったです。

待ち時間

人気ショーのためかなり混雑していました。
並ばずに見たい方はファストパスを利用するといいです。

もちろんスタンバイでも問題ありません。
私も今回はスタンバイで並びました。
ファストパス利用者の後に案内されるので席は後方になりますが割と開演ギリギリまで案内していました。

私は開演20分前くらいにいきました。
最後列でしたが、見やすかったです。

大迫力のショー!

ライオンキングに登場するティモンが進行役となって物語を進めていきます。
圧巻の生歌、炎を使ったパフォーマンス、シルクドソレイユばりのアクロバット!
とにかくショーのレベルがめちゃくちゃ高かったです。
全編英語ですが、なじみの曲が多いので英語がわからなくても十分楽しめます。
とにかく素晴らしいパフォーマンスなのでぜひ見てほしいです!!

スポンサーリンク

まとめ

どちらも前回アニマルキングダムを訪れた際には
時間がなくて行けなかったので今回行ってきました!
アニマルキングダムらしいアトラクションやショーを楽しめるのは最高ですよね!

アニマルキングダムで遊んだ後は再びマジックキングダムへ戻りました。
そして2回目のハロウィーンパーティーを存分に楽しみました!!

以上、アニマルキングダムで行ったアトラクション&ショーでした。

※これまでの記事はこちら!

★ハロウィーンWDW旅行記 目次
2019年10月17(木)~10月22日(火)初のひとりウォルト・ディズニー・ワールドの様子をお届け!ハロウィーンイベントを細かくレポートしています。
【航空券】ANA、ユナイテッド航空【ホテル】オールスター・スポーツリゾート4泊

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました