こんにちは!😊
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
完全個人手配の旅!
前回はアナハイム・ディズニーの混雑状況について解説しました☝️💕
日本と比べると空いているのは魅力的ですよね🤔✨
今回は旅先を選ぶのに1番気になる治安についてご紹介します。
では、アナハイム・ディズニー周辺の治安についてレポートします。
★パーク内は安心安全!
パーク内は日本と変わりなく安心安全です🙆♀️🌟
昼夜問わず安全なので特別気負わなくても大丈夫そうです。
あくまでも海外なので荷物だけの場所取りやかばんを開けっ放しにするなどは辞めた方がいいです!
★パーク周辺は?
パーク周辺も常にたくさん人がいて安心です。
朝早くや夜遅くは人通りが少なくなりますが、浮浪者がいるわけでもなく安心して歩くことができました😊🌈
ただ、パーク入り口の前にオウムで記念撮影をする人がいたので注意が必要です💥
オウムと記念撮影するとお金を要求されます。
強引には迫ってこないので無視していれば問題ありませんでした。
英語力はどのくらい必要?
海外旅行で気になるのが英語力…🤔ツアーだとガイドさんがいて全て案内してくれるので安心ですが、個人手配だとどのくらい英語力があれば大丈夫なのか気になりますよね。
★パーク内での英語
日本語のガイドマップはありますが、タイムスケジュールなどは英語のものしかありません😖💦
しかし、タイムスケジュールは数字で書かれているので難しいことはありません。
アプリでスケジュールを確認すると、開催場所を地図上で示してくれるので迷う心配もありませんね!
★レストラン
日本語メニューが置いてあるところはほとんどありません😭💦
このように英語のメニューから選ぶことになります。
だいたいのレストランではメニューが注文カウンターにあるので指さしで大丈夫でした☝️💗
★グリーティング
そもそもミッキーなどのキャラクターはしゃべらないのでこちらが話せなくてもOKです👏💕
私も気づいたら日本語で話しかけたりしていました😂笑
私も気づいたら日本語で話しかけたりしていました😂笑
必要最低限「サインして」「一緒に写真撮って」などの英語さえ片言でも話せればだいじょうぶです。
★そのほか
ショッピングの際はレジに金額が表示されるので困りません。
ホテルのチェックインもパスポートを見せるだけで大丈夫です。
つまり、英語が話せなくても心配要りません👍!
もちろん話せた方がコミュニケーションが取れて便利ですが、話せないからといって諦める必要は全くないと感じました。
現代には、翻訳機という便利なものがあるのでもう心配不要ですね☺️❤️
---------------
以上!アナハイム・ディズニーの治安まとめでした!
次回は・・・
★アナハイム・ディズニー5日間でいくらかかった!?必要費用を大公開!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
★アナハイム・ディズニー5日間でいくらかかった!?必要費用を大公開!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!
コメント