DLR2022

【DLR2022】子どもも楽しめる!アナハイムのハロウィーンショー“Mickey’s Trick & Treat at Oogie Boogie Bash”

DLR2022
スポンサーリンク

こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

今回は・・・
子どもも楽しめる!アナハイムのハロウィーンショー“Mickey’s Trick & Treat”

前回はアナハイムのハロウィーンパレードを紹介しました。
ヴィランズが大集合!アナハイムのハロウィーンパレード”Frightfully Fun Parade at Oogie Boogie Bash”

ミッキーたちが登場するのは冒頭だけですが、ディズニー要素はたっぷりです!
日本ではなかなか見かけないヴィランズも登場します!
フロート数もダンサーさんの数も多いのでとても豪華に感じました。
グリーティングや他のショーパレもあって中々時間を取るのは大変だと思いますが
ハロウィーンパーティーに行った際にはぜひ、見てみてください。

今回はハロパ限定!アナハイムの子ども向けハロウィーンショーを紹介します!

スポンサーリンク

子ども向けハロウィーンショー!

アナハイムのハロウィーンパーティーには子どもも楽しめるショーがあります。

子ども向けショー”Mickey’s Trick & Treat at Oogie Boogie Bash”

カリフォルニア・アドベンチャーで開催されるハロウィーン限定のショーです。

ミッキーやミニー、ドナルド、グーフィーたちが出演します。

開催時間・場所

私が行った日は5回実施されていました。

1回目▶6:00 PM
2回目▶6:45 PM
3回目▶7:30 PM
4回目▶8:50 PM
5回目▶9:40 PM

場所はハリウッドランドで開催されています。
普段はDisney Junior Dance Partyの会場となっている場所です。

待ち時間は必要?

こちらのショーは特に座席があるわけではなく、入った順番に好きな場所に座っていく方式です。

サイドと後ろにベンチが少しだけあります。

私は15分くらい前から並び、4回目を見ました。

子どもが多く見るショーなので私は後ろのベンチから見ました。
15分前から並びましたが、全然余裕でした。
場所にこだわらなければ開始直前でも全然大丈夫そうでした。

いい場所から見たいのであれば、30分前には並んだ方が良さそうです。

どこから見るべき?

全員座り見です。
特に座席があるわけでもなく、入った順番に好きな場所で見ることができます。
子ども向けで、立ち上がったりする子もいるので
どうしても視界を遮られたくない!と言う人は最前列をおすすめします。

今回私は一番後ろにあるベンチから見ましたが、
床に座っている人たちよりも高くなるのでとても見やすかったです。
ステージとは若干距離がありますが、落ち着いて見ることができました。

スポンサーリンク

可愛いハロウィーンならではのショー!

では、どんなショーなのか簡単に紹介していきます。

登場人物

ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、パーカー博士の5人が登場します。

導入は博士とミッキー、ミニーが歌って踊ります。

続いてグーフィーが登場!

さらにドナルドも加わります。

英語がわからずストーリーはイマイチ理解できませんが、みんなで冒険にでます。

そこでお化けたちに追いかけられるドナルド&グーフィー!

あれ?このお化けのシルエットどこかで…。

そうです!ミッキーとミニーがお化けの格好をして脅かそうとしていました。

最後にみんなで歌って踊って終わり!
という感じでした。

結構コミカルで子どもも怖がらずに見ることができます!
10分くらいの短いショーなので小さい子でも飽きずに見ることができます。

スポンサーリンク

まとめ

以上、アナハイムの子ども向けショーでした。

パレードとは打って変わってミッキーたちが大活躍!
全編英語ですが、ストーリーも単純で大人から子どもまで楽しむことができるショーでした。
ほとんどが小さい子ども連れの親子だったので、大人一人の私は浮いちゃうかも…と思いましたが、大人も大盛り上がりだったので全然大丈夫でした。

全員ノーマスクで声出しももちろんOKなので日本と全然違う…となりました。
1日5回もやっているので結構見やすいです。
ハロウィーンパーティーに行った際にはぜひ、見てみてください。

2022年9月の旅行を計画した時点の情報です。
海外渡航における必要書類や出入国の対応はどんどん変わっていくので、旅行の際はご自身で最新情報の確認をお願いします。
書類申請などコロナ前とは違う手続きが増えたので、少しでも不安がある方は旅行会社を利用することをおすすめします。

※これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました