こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
今回は・・・
チュロスやポップコーン!ワゴンフード&フォレストシアターなど新エリアのあれこれを紹介!
前回はポップコーン専門店”ビッグポップ”を紹介しました。
▶パーク初のポップコーン専門店!ビッグポップのメニュー・価格・コロナ対策をレポート!
ついにポップコーン専門店が登場しました!
新しい3種類のフレーバーはどれも食べやすそうでしたね。
今回は新エリアに登場したワゴンフードとフォレストシアターをご紹介します。
新エリア”ニューファンタジーランド”のワゴンフード
9月28日にオープンした新エリアにワゴンフードが登場しました。
どんなものがあるのか紹介していきます!
ル・フウズ

ガストンの子分、ル・フウが経営するスナック店です。
ディズニーランド初登場のアップルキャラメル味のチュロス(400円)が楽しめます。
人気なのでけっこう列がのびていましたが
ソーシャルディスタンスをとっているので実際にはすぐに買えそうでした。

ル・プティポッパー

ベルの住む村の住人たちがつくるポップコーンを楽しめるワゴンです。
どんな時でもおいしいポップコーンを提供できるように、食材を樽や麻袋に入れて常に準備をしているらしいです。
こちらのポップコーンはキャラメル味(レギュラー400円)です。
ポップコーンバケット(3、200円)は美女と野獣でした。
とっても可愛い!
アイスワゴン
アイスワゴンは2カ所にありました。

トゥモローランド側から新エリアに入ったところとトゥーンタウン側にあります。


冬もアイスのままなのかな?
フォレストシアター
ミッキーたちが登場するライブパフォーマンスを上映予定のシアターです。
新型コロナウイルスの影響でオープンは未定となっています。
早くみたいですよね。
今回、囲いが取れていたのでどんな場所なのか紹介します。
ミッキーのマジカルミュージックワールド
新エリアの奥地に登場した大きなシアター。
約1500人が収容できる大きな劇場です。

公式サイトによると・・・
ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが繰り広げる、東京ディズニーランドでしか体験ができない「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を公演予定とのこと!
ディズニー映画の音楽とともに、バリエーション豊かなシーンを映像とライブパフォーマンスや舞台装置によってダイナミックに展開するそうです!
公演時間は約25分で、1日5~9回程度上演する予定です。
気になるストーリーは?

公式発表によると、ある日、ミッキーマウスとミニーマウス、ドナルドダック、グーフィーが森の奥で大きな魔法のオルゴールを見つけ、次々と冒険を繰り広げるようです!
白雪姫やピノキオ、映画「トイ・ストーリー」のウッディたち、「美女と野獣」のルミエール、「ジャングル・ブック」のキング・ルイ、「ライオン・キング」のティモンなどなど・・・。ディズニーのおなじみのキャラクターたちがたくさん登場する予定だそうです!
めちゃくちゃ楽しみですよね!!
早く見たい!オープンはいつになるのやら・・・。
まとめ
以上、新エリアのワゴンフードとフォレストシアターでした。
新エリアはアトラクションやショップだけではない魅力がありました。
ワゴンにもストーリーがあるのも素晴らしい!
そして、早くフォレストシアターでのショーを見たいですね。
※これまでのTDR関連の記事はこちら!
本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外ディズニーが好きなアラサー2人
2018年に世界のディズニーリゾートを制覇しました!
個人手配で行く旅行記や荷物を少なく旅に出る工夫を紹介しています☝️✨
コメント