ポートオーリンズ・フレンチクオーターの施設紹介!フードコートやショップなど!
前回はフレンチクオーターのお部屋レポートをご紹介しました!
▶ 1つ目のホテル!ポートオーリンズ・フレンチクオーターのお部屋レポート
設備は古めですが、オーリンズの町に住んでいるような気分になれる
とってもおしゃれなホテルでした😍💕
今回はフロント棟にもバス停にも近い棟でしたが、
ホテルの敷地自体がコンパクトなので 他の棟でもフロントやバス停も利用しやすいホテルだと思います🏃♂️🌸
1階の階段近くのお部屋でも外の音や騒ぐ声も聞こえず
とても静かで落ち着いて過ごすことが出来ました😊❤️❤️
ホテルの敷地内も見てみましょう!
フレンチクオーターの施設紹介①広くて便利なフードコート
滞在中の空き時間に何度かホテルを探検したので 施設内をご紹介したいと思います!💪🌟
まずはフロントの向かい側にある建物!

こちらはフードコートとバーが入ってます😆
まずはその中から皆さんも必ず行くはず!フロント棟にある大きなフードコート!

お料理はハンバーガー、パスタ、ライス、デザート系など
大きく4つのカウンターに分かれています🙆

真ん中にはドリンクやサンドイッチ、フルーツもあります😍✨

フルーツがあるのは助かりますよね😭🍎🍊🍍

レジの横にはスナックも売っているので
お腹の具合に合わせて選べるのがありがたいですね😆

食事&リフィルマグを購入!
私たちはお腹がすいていたのでチェックイン後すぐに行き 現地初めての食事!
アンガスベーコンチーズバーガーを食べました🍔🍟
お値段は12.99ドル+税でした!

注文してから作ってくれるのでアツアツ!
お肉がとってもジューシーで肉汁が溢れる!とてもおいしかったです
そして憧れのリフィルマグも買いました!1つ18.99ドル+税です!

リフィルマグはホテルのフードコートとやショップにある
ドリンクサーバーのドリンクが飲み放題になるマグです!
アウラニ編で紹介したものと同じです🦄
飲み物のラインナップはコーラやスプライト、ファンタなど 甘いソーダが多めですが、
ジュースやコーヒー、紅茶もあります!☕️

マグには蓋がついていますが、逆さまにすると零れてしまうので
パークには持って行きませんでしたが、
長期滞在だとホテル内でドリンクを飲むのにお得で便利です!😍💓
お会計はこちら!

フードコートはとても広い!
座席が多く広いので、座る場所に困ることはありません!

フードコートの天井にはカラフルで華やかな装飾が多く見られますが
その中でも興奮したのがニューオーリンズが舞台の映画
「プリンセスと魔法のキス」のナヴィーン王子とDr.ファシリエのトランプカード😆❤️

こういうところに関連するディズニーキャラクターを見つけると嬉しいですよね!
フードコートは夜遅くまでやっているのでとっても便利です🙆🌟

電子レンジやケチャップなどの調味料、お持ち帰り用のパックもあるので
ゆっくりお部屋で頂くことも出来ますよ🍴✨
フレンチクオーターの施設紹介②お土産はここで!スーベニアショップ!
お次はフロントの横にあるスーベニアショップ😍💕

滞在中に何度か訪れましたが、23時までと書いているのに22時?に閉まっていることがありました!
この時は凄く不思議でしたが、翌日おバカな理由がわかります😭💕笑
理由(後日記事)
開店しているお昼に見に行ったところ、とても広いショップで
お土産・お菓子・プールグッズ・日用品まで何でも揃うショップでした。

私が行った時のラインナップですが少しだけご紹介します!
お土産とお菓子類
他のお店と変わらないので写真はありませんが、
パークやディズニースプリングスよりもちょっと種類は少ないです🙆✨
プールグッズ

水着、ビーチタオルの他にもゴーグル、耳栓、ハンドタオル、浮き輪も売っていました☝️🌟
H2Oのアメニティ
アメニティと同じ物もありましたし、他の種類もかなりありました!
お部屋で気に入った方は購入できます😍


日用品
こちらはコンタクトケース、爪やすり、爪切り、歯ブラシ、
リップクリーム、目薬、剃刀、ピンセットなどなど!

下の段にはワセリン、コットンボール、ベビーオイル、うがい薬などなど!

最後に一番下の段は紙おむつ、ナプキン、ソーイングセット、バンドエイド、洗濯洗剤、石鹸など!

ドラッグストア並みの品揃えなので忘れ物をしても安心🙆❤️
荷物を減らしたい長期滞在ならここで買ってもいいくらいですね!😆
フレンチクオーターの施設紹介③レトロで懐かしいゲームセンター!
スーベニアショップの近くで
夜お散歩していて発見したのはレトロなゲームコーナー😆💓

ホテルのゲームコーナーって日本ではあまり見なくなってきましたよね。

とても懐かしい感じがして思わず引き込まれました💪💪💪
中は広くてゲームの音楽が鳴っています。

ここでは現金ではなくポイントカードを購入してゲームをします!
お子さんでも安心!大人も課金に注意できるシステムですね!

気になったので、1ドルで50ポイントのカードを購入してみました!
ミッキーの柄のカードが可愛い😍✨

最新の体験型ゲームも揃っていますが、
他にもシュガーラッシュに出てきたようなレトロゲームもあります!😍

ゲームには必要なポイントが表示されているので、先ほどのカードを通すだけ!🙆🌟
このゲームは25ポイントでした!

私はゲームが下手くそなので隣で見ているだけ😭💦😭💦

私たち以外にお客さんは誰もいなくて貸切状態!
お子さんよりも大人が喜びそうなレトロなゲームコーナーでした😆🌈
まとめ
ポートオーリンズ・フレンチクオーターのお部屋や施設を紹介してきましたが、
ディズニーランドのアドベンチャーランドにも少しある
ニューオーリンズの町並みをそのまま大きくしたような敷地で
どこを歩いてもニューオーリンズのカラフルな建物や
華やかな装飾が見られてとってもオシャレなリゾートでした😊❤️❤️❤️

口コミの通り、敷地が大きすぎないのでパーク帰りの疲れた体に優しいです!
キャラクター感はありませんが、夜の雰囲気は最高にロマンチックですし
落ち着いた大人の旅行にピッタリなホテルです✈️💕✨
以上!ホテルの敷地内施設の紹介でした!
※これまでの記事はこちら!

本日もここまで読んで頂き、ありがとうございました。
次回も是非見に来てくださいね!

海外旅行とディズニーとコスメが好きな元旅行会社OLの主婦!
渡航先20ヶ国ほど渡航回数は35回以上、毎年2~5回ほど海外旅行に出かけて
旅行の予定がない時はコスメを楽しみながら生きてます!
コメント